Eberhard Weber(b)のくっそ長い曲が、聴けるようになってきた(笑)。
長い音楽が聴けるようになってきたのは、やはり精神が回復してきた証拠だな。
クラシックでもジャズでもない、良く分からんジャンルの音楽ですが。
どういう経緯でこういう音楽を作るようになったのだろうか。
長いから最後までみてもらえないだろうけど、
一応動画をはっておく。
Sand Glass part2
Yellow Fields
1975年の作品とはぜんぜん思わなかった。
ひとり&リアルタイム多重録音&ソロ
なんぞこれ・・うまい・・・
パルコのタワーレコードに、この"Yellow Fields"があって、
『おお。欲しい』と思ったのだが、2700円したので、あきらめた。
輸入版なのに妙に高いぞ。大抵1890円くらいなのにさあ。。