goo blog サービス終了のお知らせ 

Letter From VーPark  

近所の公園で見た花々、鳥達、四季の様子、ときどき日記。

2021-12-14 | 日記
テレビニュースで見ただけですが、アメリカミッドウェストのトルネードは凄まじかった!
トルネードが去った後の被害状況が、東日本大震災後の様子と同じに見えました。
警報があった時点で、外に逃げられる状況ではなかった、という人もいました。
これから楽しいホリデーシーズンなのに、打ちのめされそう。
一日も早い回復を祈っています。





こちら加州は、久しぶりに雨! 一日中、雨でした。
水不足が続いているので、これが水不足の足しになるといいな、と思います。








菜園を見回ると、、、(見回るほど広くない!)






こぼれ種から成長した、春菊が元気!

まともに手入れをしていないのに、こんなに葉っぱをつけてくれて嬉しい!
時には食卓の一品になり、助かっています。

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (湘南ピース)
2021-12-15 02:13:23
本当にびっくりしました。
此方でも竜巻は来ますがおおきさに愕然としました。
亡くなられた方も沢山いらして胸がつぶれます。
心からお悔やみ申し上げます。

温暖化の影響しているとなると益々増えるのでは、
先がおもいやられますね。

春菊の葉が生き生きと育って癒されますね。
明日から北海道に行ってきます。
またコメント遅れますがすみません!
返信する
久しぶりに雨! (ラッキー)
2021-12-15 06:34:27
おはようございます
>葉っぱを
見るからに イキイキとしてて
美味しそうです

雨が少なかったんですね
それにしても 竜巻のスケールの大きさには驚きます
被害が尋常ではない
もう何回も何年も 同じ被害を繰り返してる
対策が無いんですね・・・

十和田湖の水位も夏は1m低くなってましたが
ここにきて 元に戻ってきましたよ

湘南ピースさん どさ いぐ ?
返信する
☆湘南ピースさん (terry)
2021-12-16 08:22:28
>明日から北海道に行ってきます。
日本では割と気軽に旅行ができるのですね!

こちら、オミクロン株が見つかってから、、、
又、人が集まる場所でのマスク着用が義務づけられました。
返信する
☆ラッキーさん (terry)
2021-12-16 08:24:26
>十和田湖の水位も夏は1m低くなってました
へ~! 十和田湖は大雨でも干ばつでも、水位の変化が
ない、、、と思っていました。

>ここにきて 元に戻ってきましたよ
おお~、よかったです!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。