ようこそLES へ

LocalEnergySurfの出来事を発信します。

クラゲローション「SAFE SEA」入荷しました!★LES

2023年06月02日 | Weblog

早くもクラゲ出没中!!!クラゲローションで対策しましょう!

おすすめの「SAFE SEA」が入荷しました。ウォータープルーフ&サンプロテクトローション(SPF 50+ PA++++)

クラゲも日差しも同時カットで、これ1本で対策はバッチリ! 価格/¥2,750(税込)

【セーフシーについて】

毒性を持つ海洋生物は、クラゲ、サンゴ、イソギンチャク、などが代表的なものですが、世界で初めてこの毒性から人体を守ってくれるローションがイスラエル、ニダリア社により開発されました。クラゲは浮遊生活をしているので、側に寄ってきた何かを敵や餌と感じ刺します。ところが、クラゲやサンゴの周りのプランクトンを食べて刺されずに共存共栄する魚(クラウンフィッシュ)がいることから、クラゲに仲間だと思わせる特殊な成分があることを発見し「SAFE SEA」に応用しました。クラゲを寄せ付けないのではなく、クラゲが寄ってきても仲間だと認識させる、それが「SAFE SEA」です。(HPより抜粋)

お問い合わせ:ローカルエナジーサーフショップ TEL/FAX:0884-26-1563 lessurf.com

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国の右下サーフィンゲームズ2023結果★LES

2023年05月21日 | Weblog

2023年5月20日に、NSA公認大会AA「四国の右下サーフィンゲームズ2023 for WORLD GAMES KANSAI」を無事開催、終了することができました。

沖縄から北海道まで全国各地から190名の選手の方にご参加を頂き、お天気にも恵まれ、最高のコンディション(セット頭)で素晴らしいパフォーマンスが繰り広げられました。

熱い戦いを繰り広げてくれた選手の皆さま、そして大会開催をサポートしてくださったご後援、ご協力の各団体様に心よりお礼申し上げます。

入賞者には徳島産杉を使ったトロフィーと副賞として東洋町の小夏、お菓子のきもとやさんの波乗りバウムが贈呈されました。

また、アンケートにお答え頂いた方へのお礼としてお配りした、石油系原料を使わない天然由来原料100%のSURF WAX「オルタナワックス」(base&warm)

も大好評でした。

では皆様、また四国の右下でお会いしましょう!

■開催地;高知県東洋町生見サーフィンビーチ

■主催 徳島県サーフィン連盟 ■協力 かいふ菓子ロマンKIMOTOYA

■後援 徳島県、海陽町、東洋町、徳島大学サーフィン部、ワールドマスターズ2021関西徳島県実行委員会

徳島新聞にて掲載

【結果】

ボーイズ・ジュニア/優勝 西野 龍成 2位 西野 拳史 3位 大住 唯斗  4位 浜矢 凪

ガールズ/優勝 平田 咲帆 2位 高橋 結奈 3位 窪田 怜 4位 原田 紫

LBメン /優勝 中山 智資 2位 佐藤 雄亮 3位 多田 輝彦 4位 宇高 俊哉

キッズ/優勝 和氣 堆人 2位 田邉 大成 3位 吉野 大郎 4位 窪田 海琉

メン/優勝 安室 弦 2位 野中 渓佑 3位 持齋 心 4位 薮内 大河

シニア/優勝 松倉 円 2位 前田 智史 3位 楢崎 裕一 4位 古川 光彦

Gマスター・カフナ/優勝 坂本 應尚 2位 久野 孝 3位 磯部 康典 4位 堀江 勝

マスター/優勝 森永 健太郎 2位 友重 達郎 3位 島田 稔也 4位 栗本 和宏

ウィメン・Sウィメン/優勝 大江 なぎさ 2位 田中 亜弥 3位 岩下 智恵 4位 市村 日菜

スーパービギナー/優勝 西村 正宗 2位 西村 真凜 3位 福島 葵 4位 好川 陽翔

ビギナー/優勝 中野 賢太郎 2位 庄中 隆也 3位 吉川 陸斗 4位 井村 快

オープン/優勝 岡本 那流 2位 森崎 隼人 3位 野出 知生 4位 雨宮 美州

略敬称

徳島大学サーフィン部の皆さんもご協力ありがとうございました!

素晴らしいパフォーマンスが続出!!!

スーパービギナーのキッズたちも勇敢にチャレンジ!

徳島産杉を使ったトロフィーに、KIMOTO屋さん波乗りバームクーヘン。東洋町様より小夏をご協賛頂きました。

安全面を考慮して、ビギナー&スーパービギナーは、白浜海岸にて予選を行いました。セット胸

表彰式の様子 Tシャツはウクライナカラーを採用しました!

ご挨拶を頂きありがとうございました。(海陽町様)

ご参加いただき誠にありがとうございました。来年も四国の右下でお待ちしてます!コンテストディレクター 武知実波

お問い合わせ;ローカルエナジーサーフショップ TEL/FAX:0884-26-1563

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御礼★第33回蒲生田ビーチクリーン(2023/5/7) by阿南市サーフィン連盟

2023年05月08日 | Weblog

GW終盤で雨にもかかわらず、遠方よりたくさんのご参加を頂き誠にありがとうございました。

第33回蒲生田ビーチクリーンを無事に終了できました事を厚く御礼申し上げます。

近年はお子様と一緒のご参加も多くなり、ご家庭でこのビーチクリーンから環境問題を考えるきっかけになって頂ければ嬉しく思います。

これからも次世代へ、ポイント維持と共にたくさんのウミガメが上陸するきれいな海を残していけるよう継続していきたいと思います。

清掃後は、見渡す限りすっかり綺麗な海岸となりました。ありがとうございました!

今後ともどうぞよろしくお願い致します 。

主催;阿南市サーフィン連盟(LES) 参加者 約70名

お問い合わせ;ローカルエナジーサーフショップ TEL/FAX:0884-26-1563 lessurf.com

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023NEWモデル新入荷!!CHANNEL ISLANDS★LES

2023年05月02日 | Weblog

2023新入荷!!CHANNEL ISLANDS大注目のNEWモデルが続々と入荷しました!

正規代理店ですので、安心してお求めいただけます。お早めにチェックしてくださいね!

詳しくはLESまでお問い合わせください。

New!!  
●G-SKATE  詳細はこちら

サイズ:5'6× 19 1/4× 2 7/16 (29.10 L)¥129,900(税込)
サイズ:5'8× 19 5/8× 2 1/2(31.40 L) ¥129,900(税込)

●CI PRO   詳細はこちら

サイズ:5'11× 18 7/8× 2 3/8 (28.40 L) ¥129,900(税込)

●NECK BEARD 3 詳細はこちら

サイズ:5'9× 19 5/8× 2 1/2 (30.70 L)¥124,400(税込)

●HAPPY EVERDAY 詳細はこちら

サイズ:5'8× 19 1/4× 2 3/8 (27.90 L)¥129,900(税込)

 

お問い合わせ;ローカルエナジーサーフショップ(正規代理店)TEL/FAX:0884-26-1563 lessurf.com

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ALTERINA SURF WAX(オルタナワックス)4/25発売開始!★LES

2023年04月21日 | Weblog

お待たせしました!

待望のサーフワックスとしての性能と、海の環境と生物への配慮を両立した、

石油系原料を使わない天然由来原料100%のSURF WAXが発売されます。(2023年4月25日発売)

LESでの松山油脂さんとのふとした会話から、このサーフワックスが生まれるまでのストーリーが”BEHIND STORY”で紹介されています。

私たちローカルサーファーの環境に対する熱い思いを形にしてくれました。ありがとうございます!

度重なるテストも楽しく参加させていただき、素晴らしい出来上がりに大満足です。

高品質なものづくりにこだわる松山油脂さんだからこそ出来たこの価格と高いクオリティ。

ぜひ、環境に優しいオルタナワックスをぜひ皆さんも使ってみてください。きっと今以上に気持ち良く波乗りが出来る事でしょう! 

価格;¥660(税込)100g  MADE IN JAPAN  天然由来原料100% 種類:COOL / WARM / COLD / TROPICAL / BASECOAT

製造の松山油脂富士河口湖工場へ見学に行ってきました!!

BEHIND
STORY

私たち松山油脂が、畑違いのサーフワックスをつくったきっかけは、ふとした偶然、ちょっとしたご縁でした。徳島県の浜で、ローカルサーファーと出会ったことから話はスタートします。なぜ徳島だったのか、それはおいおい話すとしますが、松山油脂にもサーフィンをするスタッフがいて、徳島の浜にも出かけてみたのです。そこで話をしたのが、とあるローカルサーファーでした。太平洋に面した徳島の波、海を初めて経験するスタッフを、みんな親身になってサポートしてくれたといいます。では、なぜ徳島なのでしょう。

徳島県の佐那河内村には、私たちがつくった「山神果樹薬草園」があります。和柑橘の栽培や有用性を研究しながら、精油や飲料・食品、酒類の製造をする農園です。「担い手不足で収穫できない」「規格外で出荷できない」などの理由で活用されていない、柚子をはじめとする和柑橘を集め、精油や飲料・食品など価値あるものに生まれ変わらせてすべて使いきる。その収益を農家に還元する循環型農業で、里山を元気にすることも目指しています。

私たちが徳島に来たきっかけ、山神果樹薬草園のことなど会話を重ねるうちに、私たちが石けんやスキンケア製品をつくっていることに話が及びました。「サーフワックスにそっくりな、丸型の石けんもあるんですよ」「ということは、サーフワックスもつくれるんじゃないですか()」。最初はそんな笑い話で終わるのかと思っていました。けれど、親しさが増すなかで、サーファーの想いに触れたのです。

「私たちは自然のなかで遊ばせてもらっている。だから、使う物はできる限り自然な物にしたい。サーフワックスにはたいていパラフィンが使われていますが、それがベストなのか気になります」。サーフワックスに使われているパラフィンは石油系で、水となじみにくい性質をもっています。化学構造的に安定しているため変質しにくく、防水性や防湿性もあります。ただし、分解にはやや時間がかかります。一方、石けんの原料は動植物性の油脂で、パラフィンに比べ分解性があります。

もちろん、サーフワックスと石けんはまったくの別物、石けんの原料がそのまま使えるわけではありませんが、油脂をはじめ、化粧品原料に関する何らかの知識は役に立ちそうです。製造技術にも生かせそうなものがあるとピンときました。モノづくりへの張り合いが生まれた瞬間です。東京に戻ったスタッフは、墨田本社研究開発部にサーフワックスの処方開発を託しました。自然由来原料であること、ただし、それに甘えずグリップ力と持続力などのサーフワックスとしての性能が既存品と同等であること、長く愛用できる価格であることが条件です。

固形石けんの処方開発経験が豊富なスタッフが担当になりましたが、サーフワックスは未経験。原料の組み合わせは油脂とロウ、と目途を立てることができましたが、バランスを見極めるには愚直に試作を繰り返すしかありません。つくってはボードに塗り、人工海水をかけて凹凸と粘着性を確認。ベースコートの試作は100回以上。海でのフィールドテストでは何度も不合格となりながら10か月かけて処方が決定しました。

製造は松山油脂富士河口湖工場が担当しました。古くからの石けんのつくり方「枠練り製法」を活用するのです。「原料が溶けきらない」「固めたワックスに空洞ができていた」などのトラブルがいくつも起こり、そのたびに工程を組み換え、それに合わせて作業手順・内容を見直してきました。「初めて固化が成功した時には、大きな壁を乗り越えたと思った」とスタッフは言います。ちなみに、富士河口湖工場では、地下200メートルの深井戸から富士山の伏流水をくみ上げて使っていて、スタッフの水への想いはひとしおです。徳島の海と富士山の伏流水。遠く離れている一方、「水でのつながりを感じた」「きれいな海で使ってほしい」というスタッフの思いも添えて、オルタナサーフワックスを発売しました。

 

詳細はQRコードよりご覧ください。alternasurfwax.com

お問い合わせ;ローカルエナジーサーフショップ(LES) TEL/FAX:0884-26-1563  lessurf.com

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第57回全日本徳島支部予選エントリー受付のお知らせ★LES

2023年04月14日 | Weblog
【第57回全日本徳島支部予選エントリー受付のお知らせ】
■開催日:5月14日(日)
■場所:東洋町生見海岸
■選手集合時間:07:00
■エントリー費:5,000円
■エントリー締切:5月7日(日)
■エントリー申込先:ローカルエナジーサーフショップ
 TEL:0884-26-1563
※締切日厳守。5月7日(日)以降の受付は致しません。
※天候や波の状況によりポイントや時間が変更または延期になる場合もあります。
※大会運営側の不備もしくは中止等以外、いかなる理由があってもエントリー費の返金は致しません。
■参加資格:2023年度徳島支部NSAに登録されてる方
■クラス:キッズ・ボーイズ・ジュニア・メン・シニア・マスター・Gマスター・カフナ・ガールズ・ウィメン・シニアウィメン・ロングボードメン・ロングボードマスター・ロングボードウィメン・BBメン・BBウィメン
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第33回蒲生田ビーチクリーンのお知らせ(5/7)★LES

2023年04月13日 | Weblog

【お知らせ】    
第33回蒲生田ビーチクリーン 
日時:2023年5月7日(日)  
AM9:00集合(雨天決行)   

開催場所:阿南市蒲生田海岸    
主催:阿南市サーフィン連盟    

海に感謝し、みんなできれいな海岸にしましょう!                

多数のご参加をお待ちしております。  

※今年度もバーベキューは行いません。  

お問い合わせ;ローカルエナジーサーフショップ    

TEL/FAX:0884-26-1563 武知まで     

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年度 LES年間スケジュール予定表★LES

2023年04月09日 | Weblog

2023年度 LES年間スケジュール予定表

大会情報・イベントを更新しました!詳細はこちらから

4月
4月15日(土)16日(日)第31回ジュニアオープンサーフィン選手権 高知県 生見海岸 NSA
4月23日(日)NSAサーフィン検定  生見海岸    TSA
     
5月
5月7日(日)第33回蒲生田ビーチクリーン 9:00集合 阿南市蒲生田海岸
阿南市サーフィン連盟
5月14日(日)第57回全日本徳島支部予選大会(WA)  生見海岸  TSA
5月20日(土)〜21日(日) 第7回四国の右下サーフィンゲームズ  生見海岸  TSA
     
6月
6月21日(木)〜24日(日)  第40回全日本級別選手権  福島県四倉海岸   NSA
     
7月
7月2日(日) 第 21回辰巳ビーチクリーン  那賀川辰巳河口AM8:00集合 雨天決行 
阿南市サーフィン連盟
7月29日(日)東洋町杯(AA)  生見海岸    TSA
     
8月
8月6日(日)第34回阿南市サーフィン連盟杯(LES CUP) (予備日11日〜15日 (WA)   )
                        蒲生田海岸 阿南市サーフィン連盟       
     
9月
9月1日(金)〜9月3日(日)
第19回マスターズオープンサーフィン選手権大会 千葉県剃金海岸 NSA
     
10月
9月30日(土)〜10月6日(金)第57回全日本サーフィン選手権 (WA)  宮崎県木崎浜海岸 NSA
     
11月
11月11日(土)〜11月12日(日)サーフィンクリニック2023in四国の右下  高知県生見海岸 TSA
     
       
       

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国の右下サーフィンゲームズ 2023 for WORLD MASTERS GAMES 2027 KANSAI 公認★LES

2023年03月26日 | Weblog

デジエントリー受付中!(3/27〜4/14)

四国の右下サーフィンゲームズ 2023 for WORLD MASTERS GAMES 2027 KANSAI 公認

開催地

徳島県 海陽町 宍喰ポイント もしくは 高知県 東洋町 生見ポイント

開催期間

開催日程 2023年5月20日(土) 予備日:2023年5月21日(日)
選手集合 AM6:00 生見サーフィンビーチ

主催

徳島県サーフィン連盟

エントリー

エントリー期間 2023年3月27日~2023年4月14日
エントリー方法 デジエントリーリンク https://dgent.jp/e.asp?no=2300266
エントリー費 全クラス8,000円
※延期時の返金なし、中止時返金予定

開催クラス

★キッズ(S)・・・・・・・・・・・20名(NSAキッズクラス及び一般)

★ボーイズ・ジュニア(S)・・・・・20名(NSAボーイズ・ジュニアクラス及び一般)

★メン(S)・・・・・・・・・・・・20名(NSAメンクラス及び一般)

★シニア(S)・・・・・・・・・・・20名(NSAシニアクラス及び一般)

★マスター(S)・・・・・・・・・・20名(NSAマスタークラス及び一般)

★Gマスター・カフナ(S)・・・・・20名(NSAGマスター・カフナクラス及び一般)

★ガールズ(S)・・・・・・・・・・20名(NSAガールズクラス及び一般)

★ウィメン・Sウィメン(S)・・・・20名(NSAウィメン・シニアウィメンクラス及び一般)

★ロングメン(L)・・・・・・・・・20名(NSAロングメン・ロングマスタークラス及び一般)

スーパービギナー(S)・・・・・・・10名(NSA5級程度及び一般)

ビギナー(S)・・・・・・・・・・・10名(NSA4級程度及び一般)

オープン(S)・・・・・・・・・・・10名(NSA3級程度及び一般)

 

★=公認大会ポイント対象クラス
※NSA正会員の方(4級以上保持者)に保持級によって公認大会ポイントが付与されます。
※ポイント算出対象の保持級は大会開催日の45日前(予備日等は考慮しない)までに取得した級とします。
※各クラス応募人数が16名に達しなかった場合は、ポイント付与の対象外となります。
※オープン会員はポイント付与対象外です。
※エントリー募集人数の変更の可能性があります。
※この大会は2023年度ポイントランキング対象の大会となります。

お問い合わせ

ローカルエナジーサーフショップ
担当:武知・村木
〒779-1402 徳島県阿南市桑野町花坂81-29
TEL:0884-26-1563 
FAX:0884-26-1563
E-mail:lessurf@mac.com

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023春夏ウェットスーツオーダーフェアー&WEB カタログ★LES

2023年03月09日 | Weblog

2023 SPRING/SUMMER

WETSUITS ORDER FAIR  開催!

対象ブランド:アックス.ブレーカーアウト.アックスクラシック

開催期間:3/11(sat)〜4/9(sun)

既製サイズ価格で、フルサイズオーダーが可能

2023春夏ウェットスーツ WEB カタログが出来上がました!

 tu.mu.gu. 2023 SPRING SUMMER    BREAKEROUT

このスタイルブックにはCONANの特集記事が掲載されています。!是非、カタログをご覧ください。

詳しくはLESまでお問い合わせください。

【WEBカタログ】

 tu.mu.gu. 2023 SPRING SUMMER    BREAKEROUT

AXXE CLASSIC HOMME & FEMME SPRING/SUMMER 2023

AXXE PERFORMANCE WETSUITS SPRING SUMMER 2023

 

お問い合わせ:ローカルエナジーサーフショップ TEL/FAX:0884-26-1563 lessurf.com

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする