goo blog サービス終了のお知らせ 

粘土でかわいいスイ-ツを♪スイ-ツデコ講習blog

スイーツデコ講習会のご案内やレッスン風景を綴ります。クレイを身近に楽しんで頂けるようなレッスンを開講中。

お詫びと訂正【親子さんレッスン】に関しまして

2011-10-16 | お知らせ事項

 

先月のMUSEのマーケット出店の際に、カルチャーセンターさん側とは別に作成しました講習会のチラシを配布させて頂きました内容と、当ブログにも記載した内容に訂正内容がございます。

表題の通り、【親子さんレッスン】についての内容となります。

 

私個人的には親子さんレッスンに関して、是非、クレイを体験して頂きたいという考えがあったので、カルチャーセンターさん側との確認をせず、『親子さんでも体験して頂けます』との記載をしてしまっておりましたが、カルチャーセンターさん側とお話をした結果、基本的には、当講座は、大人の方向けのクラスでの統一との事で、親子さんやお子さま対象のレッスンとなると別にお教室を設けるシステムとなっているとのお話でした。

 

マーケット出店の際には、お子様のお客様も多く来て頂くので、きっと楽しんで頂けるだろうな。作る楽しさも経験してもらいたいな。と思っていたので、当ブログやチラシにもそのように掲載しておりましたが、現時点では申し訳ございませんが、親子さんレッスン・お子さま向けレッスンの予定は立っておりませんので、何卒ご了承の上お願い致します。

マーケットでも多くのお子さまや親子さん方に『やってみたい!』のお声を頂いていただけに、大変ご迷惑をお掛け致しました。

お詫び申し上げます。。。

 

近い将来には、お子さま向けや親子さん向けのレッスンが開講出来たらいいなと思っております。

対象年齢や開講場所などの確保など確実な事が決まり次第、こちらのブログからまたお知らせさせて頂ければと思います。

 

また、出張講習も検討しております。

初心者向けの講習のご希望がございましたら、メールよりご連絡下さいませ。

打ち合わせの上、可能な場合は出張させて頂きます。


メールの際、タイトルを「講習会の問合せ」として頂けましたら幸いです。
     ↓
emimilu☆mail.goo.ne.jp (☆を@にかえてください)

 

今後とも、emimiluの講習会をどうぞ宜しくお願い致します。

 


お詫びと訂正【2011年11月の講習日程について】

2011-10-16 | お知らせ事項

 

 本日は、お知らせ。。。

というよりも。。。お詫びと訂正事項が2点ございます。

(※1点ずつの内容が長い為、2つの記事に分けてアップさせて頂きます。)

 

現在の当講座は、毎月第2週目の土曜日の開催となっておりますが、

先月末にMUSEにてマーケット出店をしました際に配布させて頂いた本講座のお知らせチラシの日程に不備がございました。

先にお詫び申し上げます。

 

チラシには手違いで、第3週の19日(土)と記載してしまったのですが、本来は【11月12日(土)】の開講となっております。

大変、紛らわしい内容となってしまいましてご迷惑をお掛け致しました。

また、手違いに気が付くのに時間がかかってしまった為、お詫びと訂正が遅れまして失礼致しました。

 

マーケットでチラシを手にして頂きましたお客様から、

19日と思ってお申し込みをして下さった方がいらしたとの事で、

カルチャーさん側にもご配慮を頂きまして、今回は19日(土)も開講の許可を頂く事となりました。

 

12日(土)は通常通り、11月からスタートの本講座がスタート致しますが、12日(土)と19日(土)共に体験講習をお受けしております。

この機会にクレイに触れてみてはいかがでしょうか?

19日の講習に関しまして、只今の状況ですと少人数制となっておりますので、ゆったりとクレイを体験して頂けるかと思います。

秋が深まってきたこの時期に 楽しんで制作するにはいい機会かと思います。

 

11月の体験作品は、10月のハロウィンが終了しておりますので 、同じシリーズの(ハロウィンではない)【マカロンのカードスタンド】をお作り頂く予定です。

只今、見本作品をご用意中です。

出来上がり次第データをアップ致します。

どうぞお待ち下さいませ。

 

この度は、チラシ掲載の不備に関しまして お詫び申し上げます。。。

 


2011年10月 講習会で仕上がった生徒さんの作品

2011-10-08 | 生徒さんの作品

 

10月の講座の様子をアップ。。。と予定していたのですが、気が付いてみたら今回の講座中、カメラの事をすっかり忘れてしまい。。。^-^;

 

まず、講座のスタートすぐの段階で、先月いらして下さった生徒さんのくまさんクッキーの焼き色が付いた状態のものを記念に撮らせて頂きました。

とってもお上手でしたので、お顔が付く前のおリボンが付いた状態で ^-^

とてもキレイに焼き色が付いていますね。

 

今回は本講座のレッスン内容と、秋の体験レッスンがスタートの日でしたので同時進行で進めさせて頂きました。

土台となるマカロン皮からスタートしていき最初は和やかにスタートでしたが、途中はやはり皆さま熱中されて制作して頂きました。

 

それぞれの作品が完成し、blogにアップさせて頂く為、撮影させて頂きましたが、皆さまも仲良く集合した作品を思い思いに撮影されていました ^-^

本講座作品が仕上がったTさまの作品。 ↓

初ホイップにすこぉし苦戦されていましたが、デコの配置もバッチリ!で、とっても可愛らしく仕上がりました。

乙女な雰囲気がいいですね♪

 

Tさまの作品。↓

ホイップたっぷり♪で夢のスイーツ感満載ですね♪

猫ちゃんチョコのおひげが元気にはねているところが表情があっていいですね ^-^

 

Sさまの作品。 ↓

粘土に触れるのは初めてとの事でしたが、とってもかわいく出来上がりましたねぇ^-^

和み系の猫ちゃんチョコのお顔がとってもかわいい♪*^-^*

 

今回のレッスンも熱中して頂けたように思います ^-^

作品が仕上がって、達成感!といったお顔や じぃっとご自分の作品を見つめて嬉しそうにされいるお顔を見れるのも嬉しい時間です。

今回の講習会もありがとうございました。

 

次回からは秋の本講座作品の制作がスタートします。

詳しくは星印をクリックして下さいね。 


また次回も楽しみにしております。

どうぞ宜しくお願い致します。

 

 ★ ランキングに参加しています。応援よろしくお願い致します。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド教室へにほんブログ村