以前・現在の講座の見本作品の一部や様子などをアップします。
どんな雰囲気の講座なのかな?と思われている方などがいらっしゃいましたらご検討材料になれば幸いです。
どうぞご覧下さい。
【以前の作品見本】
以前の体験講座・本講座の際の見本作品の一部です。
体験講座では こちらでご用意した半製品のスイーツパーツと組み合わせて、その時々のメインパーツを制作して頂き、デコレーションして仕上げて頂いております。
体験講座は1回で作品が完成。当日お持ち帰り頂いております。
※ 仕上げ剤のニスは作品の性質上当日かけられません。ご自宅で乾燥後、お好みによりおかけください。
本講座は1ヶ月に1回のレッスンで1クール全3回のコースとなっております。
本講座では、その時々の作品デザインにより、1回で完成する作品もあれば、全3回で完成する作品がございます。
【お教室の風景】
新所沢(パルコ4階フロア内)ビックバンカルチャーセンターさんのお教室の風景です。
他ジャンルの講座の日程により こちらとは違うお部屋になる事もございます。
各講座では 生徒さんに手ぶらでお越し頂けるよう 道具類はこちらでご用意させて頂いております。
※ 内容によりお道具の数が少ない場合もございます。
※ 講習の際のクレイ材料などは余分にご用意をしておりますが、お持ち帰り用ではございません。
講習後に余った 材料などのお持ち帰りはご遠慮頂いております。(ご希望される方には別途料金を頂いております。)
※ 講習後のパーツや作品のお持ち帰りの際に、マチのある紙袋などがあると便利です。作品が崩れずお持ち帰り頂けると思います。
【講習会風景・様子】
講習を受けて下さっている生徒さんを撮らせて頂きました講習時の様子です。
基本的には 見本作品のデザインと同じ作品を制作して頂きます。
作品をデコレーションする際に使用する既製パーツのリボンやラインストーンなどの一部の材料に関しましては、その時々で何色か お色を揃えてお持ちしておりますので、ご希望があれば変更が可能です。
※ 既製パーツは、その時々の在庫状況などにより 変更がございます。あくまでもサービスの一環と捉えて頂けましたらと思います。
【生徒さんの作品】
お越し頂いた生徒さんの一部の作品です。
画像の作品は、ハロウィン・クリスマス・干支の兎のパーツを使った作品を制作して頂いたものです。
身近にかわいいスイーツデコ作品をご活用頂けるように シーズンごとに合った実用的な作品をご提案しております。
ご相談により 本講座にお越し頂いた生徒さんには、ご希望のアイテム(例えば、ストラップなどのチャーム系や電卓など)にデコりたいなどがある場合はご意見をお聞きし検討・対応させて頂きたいと考えております。
※ 上記のご希望は必ずお受け出来るというものではございません。
ご希望の作品があっても、制作する作品により 講座時間などの関係で対応できない場合もございますので、あくまでもご相談の上でお願い致します。
お越し頂いた方々に、身近にクレイに親しみ 楽しい時間を過ごしていって頂けましたらと思います。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
お申し込み・詳細お問い合わせはカルチャーセンターまで。
↓
★ (星印でカルチャーセンターのHPへジャンプします)
※ 恐れ入りますが、当ブログのコメント欄やメールからは講座の受付はお受けする事が出来ません。
直接、カルチャーセンターまでお問い合わせをお願い致します。
お問い合わせの際、【クレイスイーツデコ】の講座とお伝え下さい。
↓
見学・体験レッスンも随時受付しております。
電話番号:04-2998-8080
(営業時間:10:00-20:00)
★ ランキングに参加しています。応援よろしくお願い致します。