goo blog サービス終了のお知らせ 

海がある 山がある♪ 

「海がある、山がある・・」愛媛の歌。当たり前のようだけど当たり前でないんだなー。愛媛の自然は素晴らしい。

27年GW 畑

2015年05月06日 | 菜園
GW、快晴の畑へ。

田植え真っ盛りの田んぼを渡ってくる風は、

心地よく、畑仕事。

▼快晴。


▼ジャガイモ10日で大きく。


▼ジャガイモの花。


▼お茶。摘み頃やけど。


▼畑周辺は、田植え中。水張った田を渡ってくる風は心地良い。


▼ゴーヤ。


▼南瓜畑とクレマチス。


▼南瓜。


▼ミニトマト。


▼茄子。


▼ピーマン。


▼手づくり感いっぱい。


▼山笑う。


▼畑仕事の疲れを癒すクレマチス。風が心地よい。

















27年夏野菜植え

2015年04月26日 | 菜園
お彼岸以来の畑へ。

4月前半の雨続きで、

じゃがいもの生育心配していましたが、

大きく育ってました。

後、1カ月で収穫予定です。

▼ジャガイモは、大きく生育していた。


▼雑草も!


▼やっと、天気も安定して「ええ天気」。じゃがいもの気持。


▼まず、草取り、追肥。



昨年は、忙しくあまり「夏野菜」収穫によう来んかったけど、今年も植えます。

▼苗を買うてきた「夏野菜」


▼ゴーヤ。


▼南瓜。


▼ちょい休憩。畑近くの池。




▼ミニトマト。


▼なす。


▼ピーマン。


▼疲れたが心地よい帰り道。長浜の夕日。


▼双海の夕暮れ。


いいリフレッシュに。

次は、GW後半の予定。

27年春、畑スタート

2015年02月15日 | 菜園
昨年、ジャガイモ収穫後、忙しくなり

人任せにしていた畑。

そろそろー。うずうずー。

どんだけ、畑に行けるかわからんけど、

ジャガイモは、植えようと思い立って、

久々の畑へ。

天気も良く、気分良く植える。

畑は、いい。

が、久々の鍬仕事、肩・腰が・・・

▼久々の畑。草が。


▼男爵5キロ、メークイン3キロ、植える。


▼耕すのに、1時間半。


▼1年ぶりだと、感覚を忘れとるし、久々に鍬使うと、すでに肩・腰が・・・




▼小さい春、ふきのとう。つくしは、よう探さんかった。






▼11時から始めて、4時終了。


▼収穫が楽しみ。





玉ねぎ収穫

2014年06月09日 | 菜園
2週間ぶりに、畑へ。

先週収穫に行きたかったのだが・・・

雨が降りそうだったので、急いで玉ねぎ・じゃがいもを収穫。

玉ねぎは初めてにしては、まあまあ。

じゃがいもは、連作障害?

▼じゃがいも。


▼玉ねぎは・・・2週間で様子がかわるもんじゃ。


▼きゅうり。


▼ゴーヤ。


▼茄子。


▼ミニトマト。少し収穫できた。


▼ピーマン。


▼かぼちゃ。


▼収穫したジャガイモ。


▼収穫した、玉ねぎ。近所のおばちゃんと干した。




さつまいもを植える予定だったが、時間なくまた・・・



ジャガイモ収穫

2014年05月25日 | 菜園
時間を作って、GW以来の畑へ。

様子見のつもりだったが、ジャガイモの葉が弱っていたので

急きょ、一部ジャガイモを収穫。病気か?

2月22日に植えて、3か月。自然の力は、すごい!

「ぼーっ」としとったら、今年も終わってしまうなー

と少し焦った1日。

▼じゃがいも。弱っている? 男爵


▼玉ねぎ。もうちょい!




▼ミニトマト。実がつきよる。


▼茄子も、実が・・


▼きゅうり。ゴーヤ。




▼南瓜。


▼メークイン。


▼ピーマン。


▼じゃがいも一部、急きょ収穫した。






来週末、来ないかんなー。