goo blog サービス終了のお知らせ 

海がある 山がある♪ 

「海がある、山がある・・」愛媛の歌。当たり前のようだけど当たり前でないんだなー。愛媛の自然は素晴らしい。

畑 立夏

2014年05月08日 | 菜園
立夏の畑へ。

畑周りの、田んぼはもう田植えも終わり。

五反田の鯨橋あたりでは、もう蛍が沢山飛んでます。

しゃんしゃん、することせな、いかんのやけど。

▼じゃがいもも大きくなった。花もついていた。あと1か月。


▼玉ねぎ。農家のおばちゃんの話だと、ここから10日で大きくなると。楽しみ。


▼きゅうり。


▼ミニトマト。


▼茄子。


▼南瓜。


▼ピーマン。


▼ゴーヤ。


▼近所の田んぼ。すっかり田植えも終わって、カエルが鳴きまわっていた。












夏野菜植え

2014年04月26日 | 菜園
夏野菜を植える。

なかなか、畑へ行けないので、

どうしょか悩んだが、

今年も、やります。

▼大きくなったジャガイモ。


▼玉ねぎも、一段と大きく。楽しみ。


▼今年も、ゴーヤ・きゅうり・ミニトマト・茄子・かぼちゃ・ピーマンを植える。












▼秋まで楽しめます。

玉ねぎ大きく

2014年04月20日 | 菜園
2月のジャガイモ植えて以来、久々に、畑へ。

玉ねぎが大きくなっていた。

玉ねぎ植えを指導してもらった、近所のおばちゃんも驚き!

ずーつと、玉ねぎ植えてなかったから?

草ひきする時間なし。近々、もう1度畑に行って、草ひきします。

来月収穫予定。楽しみ。

▼大きくなった玉ねぎ。


▼来月収穫予定。



▼ジャガイモも芽を出してました。肉じゃが・コロッケ・・・



じゃがいも植え

2014年02月22日 | 菜園
霜の朝となった。日中は、暖かいいい天気に。

1月上旬以来の畑へ。

今年の菜園のスタート。

ジャガイモ植え。男爵3キログラム、メークイン3
キログラムを植える。

玉ねぎもたっぷり育っており、6月が楽しみ!

▼朝は、一面の霜。


▼ジャガイモ植える。




▼玉ねぎに追肥と、草むしり。少し大きくなった。


▼気持ちの良い1日に。疲れたけど。

冬の畑

2014年01月12日 | 菜園
年末忙しく、11月の玉ねぎ植え以来、様子も見に行けなかった。

1カ月ぶりの畑。

玉ねぎの生育はこんなもん?

来月、じゃがいもを植えるために、鶏糞撒いて耕す。

寒いと思っていても、菜の花がぼちぼち咲き始めています。


▼玉ねぎは、今年初めて植えた。生育はこんなもん?


▼2月にじゃがいも植える予定。


▼小松菜・大東菜を収穫。


▼近所にさいていた「菜の花」