世の中は4連休まっただ中だ。ちょうどよい具合に気候もよくなり、テレビではあちこちの行楽地にでかける大勢の人達をうつしだしていた。
飛行機も満席の便があるらしい。こわ~~い!!! 機内は2~3分で空気が入れ換わつていると読んだが、たしか前後の席に座っていたただけでコロナウイルスに感染した客がいたというニュースを読んだ。
車で行けるところにしか出かけないと、インタビューで答えていた家族がいたが、やはり公共交通機関は怖い。私も出かけたいが老親をかかえていると躊躇してしまう。連休明けのコロナ感染者数はどうなるのだろうか。
おまけに東京発着のGo To Travel キャンペーンも解禁されるようだし、来月はどうなることかと今からハラハラする。
飛行機も満席の便があるらしい。こわ~~い!!! 機内は2~3分で空気が入れ換わつていると読んだが、たしか前後の席に座っていたただけでコロナウイルスに感染した客がいたというニュースを読んだ。
車で行けるところにしか出かけないと、インタビューで答えていた家族がいたが、やはり公共交通機関は怖い。私も出かけたいが老親をかかえていると躊躇してしまう。連休明けのコロナ感染者数はどうなるのだろうか。
おまけに東京発着のGo To Travel キャンペーンも解禁されるようだし、来月はどうなることかと今からハラハラする。
マスクをしないとか、アルコールを飲んで大はしゃぎするとか。
特にアルコールは、旅先で我慢するのは不可能に近いです。
何が何でも盛り上がろうとしますから。
連休の結果に注目です。
東京のGoToTravelも解禁、のニュースは流れるし、
GoToEatも始まるし、うまい具合に4連休だし、
お盆休みはガマンした人も、もう辛抱ならん!という感じでしょうかね。
いくら専門家が油断しないように言っても、
行政がイケイケドンドンでは、もう抑えは効きませんね。
これじゃあまた増えますよ~。
いつまでたっても終わらない。
職種によっては職場から厳しく禁止されてるところもあるのにね。
今までの反動で、エネルギー全開じゃないでしょうか。特にグループはコントール無理でしょうね。
たしか北陸で、日中のカラオケ喫茶で年寄りのクラスターが発生していましたが、同じようにわかっていても止められない状態になる気がします。
いくら用心していても、無症状の人もいるわけですから、感染を防ぐのは難しいですよね。
旅先の開放感とともにウイルスも開放されますよね。
みんながマスクしてフェイスシールドつけたらOKかな。
いよいよヨーロッパは第3波がきそうな状況で、日本もそんな日が近づいている気がします。
一番気の毒なのはやはり医療従事者です。