goo blog サービス終了のお知らせ 

leonのRC雑記帳

趣味のRC飛行機に関するブログです。

3ヶ月振りに・・・

2011-04-10 23:17:50 | 飛行場便
ん~このところ、連日の残業や休日勤務で少々バテ気味ですが、東日本大震災で大変な苦労をされている皆さん比べると、そんな戯言は大した事ではありませんね。(鹿児島からも同僚が、地震の翌日から復旧支援に出動しています…) 私的には、仙台市内に住む甥家族も無事でしたし、岩手や青森の同僚とも「何とか無事避難できた…」と連絡は取れたし、後は1日も早く復興が出来る事を願うのみです。 そんなこんなで気がつくと、 . . . 本文を読む

久し振りの出撃・・・

2010-12-05 22:34:42 | 飛行場便
今日は風もなくぽかぽか陽気で絶好のフライト日和でした。 ですが準備不足で出撃してしまい、飛ばせたのは「チップマンクだけ~っ」とお粗末な結果でしたア。 ん~どうやらシーキング(親バッテリー)もご臨終みたいですウ。 早速ディープサイクルバッテリーを注文して次回の出撃に備えま~す。 . . . 本文を読む

久し振りにエンジンを回してきました…

2010-10-16 17:22:42 | 飛行場便
明日はクラブの飛行会で~す。 幾つかお遊び競技が有りますので、チョットだけ機体の調整に行ってきましたア。 このチップマンクも、最後に飛ばしたのが「いつ」だったか思い出せない程久~し振りの出撃でした。 でダメもとでエンジンを回してみると、一発で機嫌良く始動しましたので一安心。 ん~アイドリングはイマイチでしたが、まあヨシとしましょう。 さ~て、明日はどうなることやら…。 . . . 本文を読む

ヤッちゃいました…

2010-10-11 23:33:49 | 飛行場便
今日は久~しぶりに出撃をして来ましたア。 ですが、たま~に出撃すると忘れ物が多くて困ったものです。 ところで、アンプが火を吹き急遽Phoenix80に載せ替えたHUGHES500(ShuttleRG-EX)でしたが…。 中途半端な高度でスロットルを絞ったため、再度スロットルを上げても回転が上がらず、ハードランディングをしてスキッド取付部分を破損してしまいました。 以前搭載していたJETIのアンプの . . . 本文を読む

2ヶ月振りに・・・

2010-05-15 23:17:41 | 飛行場便
イヤ~ホント~に久し振りに出撃してきましたア。…2ヶ月間も何してたの~って ん~3月後半は本社監査や年度末決算で… 4月には異動になり、急ぎの仕事でゴールデンウィーク明けまで何~も出来ず…。 調整中の機体は放置プレイ状態でしたが、や~っと調整ができましたア。 後はスケールボディーに載せるだけ~ってか。 . . . 本文を読む

久~し振りの飛行場・・・

2009-05-06 22:59:40 | 飛行場便
今日は久~し振りに飛行場へ出撃してきました。 目的は勿論「震電」のテストと「F9Fパンサー」の初飛行ですウ。 半年振りのフライトでチョッと緊張しましたが、先ずはSE5aとF22で慣らし運転。・・・コイツは安心して飛ばせる機体です。 さて、感覚が戻ったところで「震電」のグライドテストで~す。 風が吹かないうちに草原で手投げして見ますと、若干「テールヘビー」かなって感じでしたので機首部に更に1 . . . 本文を読む

久し振りに・・・

2008-11-22 23:41:44 | 飛行場便
今日は久~し振りに神戸の○井さんが飛行場に遊びに来て下さいました。 お話では大型旅客機の製作も順調みたいで、来春に笠岡で初飛行になる模様で~す。 それと、年内にはF104も完成との事でとっても楽しみですねエ。 ついでに、私も久~し振りにシャトルRG(EP改)とお手軽機をフライトしてきましたア。 やっと部屋の工事も終わりましたので、チョッと狭くなったRC部屋の荷物整理をしなきゃ・・・。(イヒ . . . 本文を読む

飛行場の清掃・・・

2008-08-24 18:26:25 | 飛行場便
今日は「昨日迄の大雨が嘘みたい」に、と~っても良いお天気でしたア。 まだまだ残暑が厳しく蒸し暑い一日でしたが、年に一度の大掃除でしたので、皆で頑張って飛行場も綺麗になりました。 さて、草木も伸びるこの時期の芝刈り当番もいよいよ来月末で終了で~す。・・・私が最後の当番です そして、いよいよ「イベント盛り沢山の季節」がやってきますねエ。 ん~「九州のんびり飛行会」以降、製作が滞っている機体を早 . . . 本文を読む

明日はコレで出撃しま~す!!

2008-05-31 16:45:07 | 飛行場便
先週末から仕事や町内会等の雑用が多く、プライベートな時間が殆ど確保できませんでしたので、明日の「第二回 KFC電動機の集い」に持って行く機体を調整しにいつもの飛行場へ出かけましたが…。 途中、防災演習で近くまで来ていたMURAさんとK’sホビーで再会し、7月末の「九州のんびり飛行会」で飛ばすネタ機などの情報交換?等でダベリング…。 そして飛行場へ着いて見ると、お天気は良いものの物凄い強風でした . . . 本文を読む

恒例の焼肉会でした!!

2008-05-18 22:58:25 | 飛行場便
今日はお天気も良く、大勢のメンバーが参加して恒例の焼肉会が有りました。…と~っても美味しかったですねエ。 遠くからは、福岡へ転勤したN村さんもバイクで駆けつけてくれました。…焼肉だけを食べに来たのオ? で肝心のフライトの方は、強い横風のため滑走路上を風が巻いていて着陸時のトラブルが続出でしたヨ。 私も電動機ばかり8機程積んで行きましたが、Manta君と小型機のフライトは諦め、ASK21とスピ . . . 本文を読む

Manta君Jrトリム調整中の動画です!!

2008-05-12 21:33:09 | 飛行場便
usuさんがトリム調整中のフライトビデオを撮って下さいました。 1回目はエレべータミキシングを設定していませんでしたので、着陸体勢でスロットルOFFすると上昇してしまい慌ててしまいましたア。 【撮影/編集:usuさん】 guchiさんにも飛行中の写真を撮って貰いました。 【撮影:guchiさん/編集:leon】 . . . 本文を読む

また滑空テストして来ました~!!

2008-05-03 23:08:59 | 飛行場便
今日は強風でしたので出撃を諦めていましたが、Nさんからのお誘いの電話で急遽飛行場へ・・・。 せっかくですから「Manta君Jr」の滑空テストをしなくては・・・。 前回よりも機首に30gの錘を追加搭載し、飛行場脇の草原で数回投げて見ましたア。 ん~何やらイイ感じで滑空する様になって来ましたので「じゃあ飛ばしてみますかア・・」と言う事に成り、T島君に手投げをお願いしイザ発進!!。 強風に煽られ . . . 本文を読む

天気晴朗なれど・・・

2008-02-10 23:19:15 | 飛行場便
今日は、朝からとっても良いお天気で、絶好のフライト日和?でしたが・・・。いつもの様に午後から段々と風が強くなって来ましたア。 ん~今日は何をやってもイマイチの日で、屋外初飛行のMantaは、スラストが強過ぎたのか風に煽られたのか、急な右旋回で遭えなく墜落・・・。 予備のペラに交換し再度挑戦しましたが、先週のインドアの時とは異なる挙動でまたしても墜落・・・。 で・草むらに墜落した機体を探そうと . . . 本文を読む

今日も良い天気でしたので飛ばしてきました!!

2008-01-06 22:51:08 | 飛行場便
今日もお天気が良かったので、昨日に引き続き出撃して来ました。 いつもの飛行場にはメンバーが10数名集まっていて「今年もヨロシク初飛行」日和でしたア。 出来たてのF22ですが、昨日のテストフライトで気を良くしたので、帰宅後に色を塗ったりパネルラインを入れたりして少~しだけスケールアップしてみました。 そして、またまたT島君に手投げをお願いし、気持ち良~くカッ飛ばしてみましたア。・・・ムフフ楽し . . . 本文を読む

初飛行に行ってきました!!

2008-01-05 20:44:55 | 飛行場便
明けましておめでとう御座いま~す。 今年もヨロシクお願いいたしますウ。 今日は、年末から製作していたF22を積んで3週間ぶりに飛行場へ出撃しました。・・・今年の初飛行ですウ。 正月の休みは実家へ帰ったり来客が有ったりと、アッと言う間に過ぎてしまい塗装まで仕上げることが出来ませんでしたア。・・・ん~なかなかブログも更新出来ず 全備重量は190gと軽~い仕上がりですので、草原で何回か架空テスト . . . 本文を読む