セントレアから~

旅の始まりは、セントレア(中部国際)から~
趣味ではじめたフラと、おばさんのひとり言も。

奄美大島 2011年1月22日その2

2011-02-09 | 奄美大島 2011年1月
午後からの観光は、原ハブ屋奄美に。


11:00~ / 14:00~ / 16:00~の、一日3回の
「ハブと愛まショー」を、見るのですが、まだ時間があるので
お店の前の浜をぶらぶらしてると、


団体なので、早くショーをしてくれるようで、店内へ。

ハブと、社長さん。
写真撮影はいつでも、OKですが、一つお願いがありますと。
ハブばかり撮らず、私も撮ってくださいって(笑)


写真を撮っていると、アピールしてくる社長さん。
抱腹絶倒です。


とっても楽しいショーを見て、
次に向かったのは最後の観光地、あやまる岬へ。
 

ずっと晴れていたのですが、ここで曇り空に。
晴れていたら、とっても綺麗だと思います。



名古屋へ帰ります。奄美空港着


空港ロビーには、次のFDAの団体を待ち受ける、観光協会の方が。


私たちも到着した時、このレイをかけてもらいました。


飛行機に乗って、外を見ると まだ観光協会の見送りの方が。

飛び立つまで見送ってくれました。
本当に楽しい奄美旅行でした。
そして、島民の方々の、手厚いおもてなしに感謝です。

帰りの飛行機は3号機でピンクです。
飛行機の後ろの方に、「まるちゃん」がついています。
静岡です。


機内にも「まるちゃん」が。


帰りは、時速300kmの追い風に乗って
約1時間半で、名古屋空港に無事到着しました。


FDAのキーフォルダーが買いたくて、売店に。


到着したのは18:35ですが、空いています。
名古屋空港は3月でJALが撤退し、FDAのみとなるようです。
FDA。サービスがいいので、ご利用を。

お土産です。
きびんぼう、まめぽっくん、アーモンド黒糖、たんかんクッキーが
すごく美味しいです。


それと、黒糖のにおいがする、黒糖焼酎です。


にほんブログ村 旅行ブログ 離島旅行へにほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。