goo blog サービス終了のお知らせ 

something

気ままに写真日記

のぼたん ~ つぼみ

2007年11月23日 | 季節の花 2007.7~
開くと”真むらさき”って感じの綺麗な花です。

 最近聴いてるアルバム

  佐藤竹善
ウタヂカラ~CORNERSTONES4
★収録内容
1.万里の河(作詞・作曲: 飛鳥涼)
2.サヨナラ(作詞: GAO/作曲: 階一喜)
3.初恋(作詞・作曲: 村下孝蔵)
4.真夏の果実(作詞・作曲: 桑田佳祐)
5.雨の物語(作詞・作曲: 伊勢正三)
6.桜坂(作詞・作曲: 福山雅治)
7.ロビンソン(作詞・作曲: 草野正宗)
8.そして僕は途方に暮れる(作詞: 銀色夏生/作曲: 大沢誉志幸)
9.俺たちの旅(作詞・作曲: 小椋佳)
10.「いちご白書」をもう一度(作詞・作曲: 荒井由実)
11.少年時代(作詞: 井上陽水/作曲: 井上陽水・平井夏美

秋のひまわり ~ 嘉島町

2007年11月06日 | 季節の花 2007.7~
君と歩いた青春

作詞/作曲  伊勢 正三


君がどうしても帰ると言うのなら
もう止めはしないけど
心残りさ少し 幸せにできなかったこと

故郷へ帰ったらあいつらに
会うといいさ よろしく伝えてくれ
きっと又昔のようにみんなで
楽しくやれるさ

みんないいやつばかりさ
ぼくとはちがうさ
そしてあの頃と同じように
みんなで釣りへでも行きなよ

ケンカ早いやつもいた
涙もろいやつもいた
みんな君のことが好きだったんだよ

本当はあいつらと約束したんだ
抜けがけはしないとね
バチ当りさぼくは
だけどほんとさ愛していたんだ

きれいな夕焼け雲を
憶えているかい
君と始めて出逢ったのは
ぼくが一番最初だったね

君と歩いた青春が
幕を閉じた
君はなぜ男に生まれて
こなかったのか...





サフランモドキ2 ~  スースースー

2007年10月24日 | 季節の花 2007.7~
昨日も”まな板の鯉”になった、
歯科医院へ行ったんです、
右上の奥歯のかぶせてたとこがボロボロらしい、
ズキズキわけの分らんことやられました、
左手に鉄の棒をにぎらされて、歯茎にビリッと電気がはしる、
ついでに下歯の歯垢を取ってもらう、
3年ぶりにあの感覚がよみがえる、
まさに「すーすーすー」(熊本弁)
 歯と歯の間がスースーするんです。
 研磨もしてもらい気持ちいい!