もうちょっと11月の遠征記が続きます…。
AZくんと赤猫くんのコンビでM45を撮ってみました。
今回は赤猫くんにテグスを使った自作のスパイダーを設置しての撮影でした。
M45は光条があった方が見栄えしますね!
って思っているのは私だけ?
もうちょいつづく!
(^_^)
もうちょっと11月の遠征記が続きます…。
AZくんと赤猫くんのコンビでM45を撮ってみました。
今回は赤猫くんにテグスを使った自作のスパイダーを設置しての撮影でした。
M45は光条があった方が見栄えしますね!
って思っているのは私だけ?
もうちょいつづく!
(^_^)
今日は朝は晴れていました。
と言っても薄い雲があって、撮影中にも雲の通過がありました。
その後に曇ってしまいましたが、午後から少し晴れてきました。
今日の画像は、何度か撮影した中で、雲の通過が少なかった画像を選んでの画像処理となりました…。
新しく観えてきた黒点が、叙々に正面に近づき、色濃くなってきました。
左側の小さな黒点も少し大きくなった気がします。
新しい黒点も明日からさらに見頃になりそうなので、楽しみです。
追伸…
お月見は寒くてすっかりさぼり癖がついてしまいました…。
では!
(^_^)/
昨夜のお月見は風が強くて、寒かったので休測…。
そのかわりと言ってはなんですが、今日も暖かい日差しを感じながら、太陽黒点を撮ってみました。
昨日見え始めた大きな黒点だけで無く、あっちこっちに黒点が点在していて、まさに「太陽黒点祭り」となっていました。
では!
(^_^)/
ここ数ヶ月、レナード彗星の撮影が出来て楽しかったです。
でも、いよいよお別れの時期となりました。
2021年1月3日に発見され、2022年1月3日に近日点を通過した後は二度と巡り逢えない貴重な彗星でした。
しかし…。
バーストを起こして3等前後になっているとの情報も…。
今の時期は、日の入り後の西の空の低い位置にの金星の左側にギリギリ観える状態です。
昨日は日の入時刻が16:31で月の出時刻が18:06。
17時からスタンバイしていましたが、試写しても映らない…。
曲軸合わせも出来ていない状態で、唯一観えていた木星と土星でアライメントしたアバウト設定…。
無理なのか?
ドキドキの試写の連発…。
月の出時刻直前にやっとそれらしき姿を発見!
\(^_^)/
撮影設定値に悩みながらの撮影でした。
今まで楽しませてくれてありがとう!
そして今朝…。
風が強くて撮影するか考えながらも太陽黒点を撮影しました。
拡大版も…。
新しい黒点が出てきました!
コッチはまだまだ楽しめそうです!
では!
(^_^)
今朝も太陽黒点の大行列を撮影しました。
ちょいアマピンだったかも…。
拡大版は黒点全部が入るようにトリミングしてみました。
なんだか昔フィルム時代にあったパノラマ写真みたい。
(^_^)
そして…。
今日もお月見出来ました。
では。
(^_^)/