goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイビスカスの咲く島で(続・教会の鐘を聴きながら)

マウイ島に住むママから 大好きな真、愛、恵へのメッセージ

料理のグループ

2023年10月22日 | マウイのアウトドア
まこちゃん、

週末が終わったね。
マコとカースティンは友達の結婚式に行ってきたんだね。
結婚式が多いね~。

 

明日は、ルークのお父さんとステップマザーが我が家に来てランチします。
今、マウイに来ているの。
ロビンの家に泊まっています。
(ステップマザーとロビンは姉妹なので!)
ロビンも一緒にランチに来てほしかったのだけれど、仕事でこれません。
残念。

それで今日は、ほとんど一日中、掃除や、料理のための買い物や、料理の下ごしらえ・・・・

明日は、オックステール・カレーというのをごちそうします。
作るのに、・・・5~6時間かかった・・・
たくさんに煮込まなくてはならないので。
好きでありますように~!

このオックステール・カレーは、カリフォルニアに住んでいる時、料理のグループに入れてもらい、そこで教わったもの。
最初そのグループに誘われたとき、「そんなに料理好きじゃないし、小さい子ども三人もいるので・・・」と断ったのだけれど、みんな日本人で、そして、みんな子どものいる人たちで、”親にとっても子供にとっても、社交の場となるのよ!”ということで参加することにした。

全部で7~8人だったかな~。
みんな持ち回りで家に招き、そこで、2品くらいごちそうし、そのレシピを渡し、作り方を説明する…という内容の会。
自分が招くときは、それはそれは大人数だし大変だけれど、他は、お呼ばれ~という感じ。
色々習ったし、そして、おしゃべりなどが楽しかったな~。

その中で今もお付き合いがある人は、一人だけ。
お付き合い・・・というか、クリスマスカードのやり取り。
今、彼女は、佐賀県に住んでいます。

ママのレシピブックには、その時習った料理のレシピもそのまま納まっています。
今はすっかり黄ばんで読むのが難しいレシピもある。
それでもそれが貴重で・・・書き直すつもりはない。
もう25年前のことです。

マウイにはよくレストランに、オックステール・スープがある。
今度それも作ってみようかな。

*オックステール(牛のしっぽ)です。

マコにもオックステールの料理をごちそうしたいな~。


ママ


( Nちゃんが、「叙々苑のサラダドレッシング、コスコに売ってますよ!すっごく美味しいですよ!」というので買ってきた)
コメント    この記事についてブログを書く
« シニアセンターにて | トップ | ルークの両親と »

コメントを投稿