ハイビスカスの咲く島で(続・教会の鐘を聴きながら)

マウイ島に住むママから 大好きな真、愛、恵へのメッセージ

大雪の日

2024年01月13日 | 札幌
愛ちゃん、

今日札幌は大雪だったよ!
朝から雪かきでした。
でも、さらさらと軽い雪なので、雪かきもそれほど大変ではなかったです。
そして愛ちゃんもよく知っている、お隣のMさんのおじさんが、とてもよくしてくれるので、本当に助けられています。

能登の方も雪。
でもあちらの雪は、北海道の雪とは違い、重くて大変な雪だと聞く。
気温も札幌と変わらないほど寒いようだ。
先の見えない寒い不安な日々・・・一日も早く明るい日差しが差してきてほしいです。

愛ちゃんも、石山神社というところへ行ったことがあるね。
今日はそこに、どんど焼きのためのものを置きに行ってきました。
すごい雪の中。

 

 

 

 

 

 

その後、近くに素敵なカフェがあるということで、ひろちゃんに連れて行ってもらったよ。

 

石造りの本当にすてきなところでした。
(札幌軟石でできている)
大雪のせいか、誰もお客さんはいなかった。

 

 

 

そこで、パパはカフェラテ、ひろちゃんとママはココアを。
美味しかった。

 

 

 

 

そこにパズルが置いてあって、三人で一生懸命やったけれど、結局できなかった!
(悔しい~)

そうそう、そこのカフェの名前は、ニシクルカフェといい、ニシクルとはアイヌ語で”雲”の意味だそうです。

 

 

カフェには、45分くらいいたかな。
車に戻ると、ものすごく雪が積もっていて、パパが一生懸命、車の雪を払う作業をしてくれました!
(初めての体験!)

 

愛ちゃんには、札幌の冬、懐かしいだろうね。
札幌の雪にいつも大喜びで、動画を撮っては送ってくれたね。
その中できらきら笑っていた愛ちゃんの笑顔が思い出されます。

 
コメント