ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
私の写真館
一眼レフのデジカメを購入して、もう14年です
ドキドキ ワクワクの毎日が、楽しくて、楽しくて~(*^_^*)
バラの季節
2010年05月29日
|
・自然・花「春」
今月は、バラの撮影が中心でした
バラを求めて、どこまでも・・・・・・と
場所は、大阪≪中之島公園≫と≪長居植物園≫
種類も多く、さすが女王様
とても、キレイです
コメント (4)
«
万博公園にて
|
トップ
|
鶴見緑地公園の撮影会
»
このブログの人気記事
大阪 万博のパビリオン ドイツ館
京都の桶屋さん 『おけ庄』
きかんしゃトーマスとボク
大阪 鳥〇食堂×タニタカフェ
2014年 今宮エビス福娘さん 3
大阪 初海外(蔵出し)
あじさいの撮影
大阪 梅田 天ぷら まきの
東京への旅 お台場 フジテレビ
大阪 えべっさん 2 大阪天満宮 福娘さん
最新の画像
[
もっと見る
]
大阪 万博のパビリオン ドイツ館 2
4時間前
大阪 万博のパビリオン ドイツ館 2
4時間前
大阪 万博のパビリオン ドイツ館 2
4時間前
大阪 万博のパビリオン ドイツ館 2
4時間前
大阪 万博のパビリオン ドイツ館 2
4時間前
大阪 万博のパビリオン ドイツ館
1日前
大阪 万博のパビリオン ドイツ館
1日前
大阪 万博のパビリオン ドイツ館
1日前
大阪 万博のパビリオン ドイツ館
1日前
大阪 万博のパビリオン セルビア館
2週間前
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
きれいなバラですね
(
マドンナ
)
2010-06-01 23:43:58
このブログでは初めまして。
先日は、万博記念公園で、どうもです。
連絡が遅くなってしまいました。
万博記念公園では、歩きましたね。
翌日は、足がパンパンでした。(笑)
このバラは、中之島公園と長居植物園のですか?
私も長居植物園へはよく行くのですよ。
とてもきれいに撮れていますね。
背景のボカシ、最高です。
私も1回目の万博記念公園のことを
ブログにアップしました。
お時間ある時、見てください。
http://madonna.blog.ocn.ne.jp/yume22/2010/05/post_1d15.html
12日にお会いできるのを楽しみにしています。
返信する
☆マドンナ様へ☆
(
lasthi
)
2010-06-03 17:01:48
ご訪問・コメントありがとうございます <m(__)m>
万博記念公園2回とも、お天気に恵まれてよかったですね~
今度の鶴見緑地公園もお天気だと、いいですね~
このバラは、中之島公園と長居植物園での撮影です。もう時期的には最後の方だったので、キレイな花を探していました。
来年は、もう少し早く行こうと思います。
明日、時間が取れるので、紫陽花と菖蒲を撮りたくて長居植物園へ行く予定です。
もしかしたら、どこかで会うかも知れませんね~
返信する
きれいなバラですね~^^
(
こころ育組
)
2010-06-07 22:21:49
こんばんは~^^
お電話で聞いて写真見せていただきました。
やっぱりバラはきれいですね
中ノ島バラ園時間があったら行きたいなあ
返信する
☆こころ育組様へ☆
(
lasthi
)
2010-06-09 13:51:41
ご訪問・コメントありがとうございます。
来年は、一緒に行きましょう!
春に行った奈良の仏像ツワーは良かったです。
これからの時期は、紫陽花寺も良いですね~
また、ぜひ参加したいので、企画して下さいね~
よろしくお願いします
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
・自然・花「春」
」カテゴリの最新記事
大阪 近くの公園の藤の花
大阪 近くの公園のサクラ2(蔵出し)
大阪 近くの公園のサクラ(蔵出し)
大阪 寝屋川 桜の並木道
大阪 さくらのお散歩道
大阪 初さくらと菜の花
奈良 春日大社の藤
大阪 雨あがりのサクラ🌸
大阪 河津桜とめじろ
大阪 今年最後のさくら 2
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
万博公園にて
鶴見緑地公園の撮影会
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
楽しい事、何でも大好き~ (^_-)-☆
最新記事
大阪 万博のパビリオン ドイツ館 2
大阪 万博のパビリオン ドイツ館
大阪 万博のパビリオン セルビア館
大阪 ブルーインパルス
大阪 万博のパビリオン インド館
大阪 万博のパビリオン 日本館
大阪 万博のパビリオン 大阪ヘルスケア
大阪 ちょっと贅沢なスィーツ(蔵出し)
大阪 ちょっと贅沢なランチ(蔵出し)
大阪 万博のパビリオン おばけワンダーランド
>> もっと見る
カテゴリー
人物
(91)
マクロ撮影
(12)
★イベント
(100)
・イベント「大阪」
(361)
・イベント「京都」
(162)
・イベント「神戸」
(39)
・イベント「奈良」
(6)
・イベント「滋賀」
(43)
★自然・花
(49)
・自然・花「春」
(256)
・自然・花「夏」
(196)
・自然・花「秋」
(245)
・自然・花「冬」
(32)
★グルメ
(105)
・グルメ 「大阪」
(479)
・グルメ 「大阪京橋」
(111)
・グルメ 「淀屋橋」
(28)
・グルメ 「天満橋」
(9)
・グルメ 「西中島南方・新大阪」
(11)
・グルメ 「大阪箕面」
(48)
・グルメ「京都」
(61)
・グルメ 「神戸」
(11)
・グルメ「滋賀」
(6)
★神社・仏閣
(9)
・神社・仏閣「京都」
(18)
・神社・仏閣「大阪」
(26)
★お気に入りのお店
(114)
街スナップ
(112)
写真
(175)
ネイル
(45)
動物・鳥
(122)
イルミネーション
(104)
建物
(22)
テーブル
(71)
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年11月
2021年10月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
最新コメント
lasthi/
ショッピングモールのツリーとイベント
GracePiano/
ショッピングモールのツリーとイベント
lasthi/
大阪 天満天神 MAIDO屋
たいぴろ/
大阪 天満天神 MAIDO屋
lasthi/
東京 浅草 鳥カフェ
ログイン
編集画面にログイン
ブックマーク
goo
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
先日は、万博記念公園で、どうもです。
連絡が遅くなってしまいました。
万博記念公園では、歩きましたね。
翌日は、足がパンパンでした。(笑)
このバラは、中之島公園と長居植物園のですか?
私も長居植物園へはよく行くのですよ。
とてもきれいに撮れていますね。
背景のボカシ、最高です。
私も1回目の万博記念公園のことを
ブログにアップしました。
お時間ある時、見てください。
http://madonna.blog.ocn.ne.jp/yume22/2010/05/post_1d15.html
12日にお会いできるのを楽しみにしています。
万博記念公園2回とも、お天気に恵まれてよかったですね~
今度の鶴見緑地公園もお天気だと、いいですね~
このバラは、中之島公園と長居植物園での撮影です。もう時期的には最後の方だったので、キレイな花を探していました。
来年は、もう少し早く行こうと思います。
明日、時間が取れるので、紫陽花と菖蒲を撮りたくて長居植物園へ行く予定です。
もしかしたら、どこかで会うかも知れませんね~
お電話で聞いて写真見せていただきました。
やっぱりバラはきれいですね
中ノ島バラ園時間があったら行きたいなあ
来年は、一緒に行きましょう!
春に行った奈良の仏像ツワーは良かったです。
これからの時期は、紫陽花寺も良いですね~
また、ぜひ参加したいので、企画して下さいね~
よろしくお願いします