goo blog サービス終了のお知らせ 

私の写真館

一眼レフのデジカメを購入して、もう14年です
ドキドキ ワクワクの毎日が、楽しくて、楽しくて~(*^_^*)

大阪 船場のおひなまつり 4

2018年03月09日 | ・イベント「大阪」




春の船場博覧会2018 

船場のおひなさま展 

≪船場商家のお雛さま≫


北久宝寺で時計店と貿易商を営んだ、船場商家の雛飾り。

昭和11年に長女が誕生した際に、大阪・順慶町の
人形店で誂えられたものです。

その後、次女が生まれこの雛飾りは姉妹の
お雛さまとして大切にされてきました。

戦後間もない頃には、この雛飾りが明治12年創業の
老舗料亭・播半に飾られ、その写真が朝日新聞に
掲載されたこともあったといいます。





田辺三菱製薬株式会社
1階 エントランス

ガラス越しに見ることが出来ました 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪 箕面 鎌倉パスタにて... | トップ | 大阪 北浜 蝸牛庵にてティ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

・イベント「大阪」」カテゴリの最新記事