goo blog サービス終了のお知らせ 

私の写真館

一眼レフのデジカメを購入して、もう14年です
ドキドキ ワクワクの毎日が、楽しくて、楽しくて~(*^_^*)

お彼岸で、四国へお墓参り2

2019年09月26日 | ★グルメ



今治の「バリーさん」

大きくて、ソファーの真ん中~~

30年前から、5年前まで、こちらのホテルで宿泊してました

今年、老朽化で閉めるとの事。

最後に来る事が出来て、良かった~~(*^_^*)








今治湯の浦のホテルのランチバイキング









最近、宿泊しているのは、松山道後温泉

ホテルの朝食です~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京 ホテルの朝食

2019年09月11日 | ★グルメ



朝食は、バイキング 

いっぱい食べて、しっかり歩く予定です 

あっ!一人分じゃないですよ~(笑)

みんなの分、撮影しました 





朝一番なので、空いてました 








パン・サラダと、ズラ~と並んで、美味しそう~~\(^o^)/

和洋色々・・・海外の方もたくさん宿泊されてましたからね~~





生ジュースの絞り機初めて見ました~

こんなのがあるのですね~~





最後にデザート・・・果物・わらび餅 

さぁ、今日一日の始まりです~~(*^_^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京 京橋にてランチ

2019年07月30日 | ★グルメ



TAVERNA UOKIN 京橋店
(タベルナ ウオキン)

カジュアルモダンな店の外には開放的なテラス席も完備。
魚介を中心に使用する創作イタリア料理を提供。

京橋エドグラン







≪週替わりランチ≫
アンガスビーフの牛カツ
特製デミソース(ライス・スープ付)


ここをご紹介頂き、入ってみました

美味しかったです~~

ランチの後、ウロウロしたので、こちらで休憩





ちょっと贅沢 大人のかき氷

氷あんず 白玉バニラトッピング





三越日本橋本店本館 四季茶寮 えど


暑かったので、どうしてもかき氷が食べたかったの~~(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COCO'Sにて、ランチ

2018年12月13日 | ★グルメ






◆広島産 牡蠣のドリア(サラダ・ドリンク)セット

◆海老のビスククリームオムライス(スープ・ドリンク)セット

◆ハンバーグ&海老フライ(ドリンク)セット

◆ポテトのガーリックマヨチーズ焼き





お久しぶりのファミレス

クリスマスの飾りつけがいっぱいでした~~

車での移動に付き、場所はよくわかりません・・・(笑)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛媛県 道後温泉 旅館で朝食

2018年11月21日 | ★グルメ







朝からしっかりご飯を食べました~~









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛媛県 道後温泉 旅館でのお食事

2018年11月20日 | ★グルメ



お品書き

・先 付・・・里芋豆富

・小 鉢・・・青菜食菊浸し

・前 菜・・・季節の寄せ盛り

・吸 物・・・松茸海老真丈

・御造里・・・愛媛近海海の幸
       みかんカルパッチョ
・焼 物・・・秋鮭羽二重焼き

・合 肴・・・穴子蒸し

・強 肴・・・黒豚朴葉焼き

・止 肴・・・海老砧巻き

・食 事・・・愛媛県産米

・香の物・・・二種盛り

・止 椀・・・愛媛県産袱紗麦味噌

・甘 味・・・豆乳ソイミルク 季節の果物

豪華なお食事、美味しく頂きました~(*^_^*)











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西明石 ひだまりカフェにて、薬膳ランチ

2018年10月01日 | ★グルメ







手作り市見学の後、薬膳ランチを頂きました

一つ一つ、ご説明を頂き、身体の為の
メニューって事がよくわかりました~

薄味でとても美味しかったです~~


ひだまりランチメニュー
9月の薬膳ランチ

≪夏の疲れを癒し、肺を潤す薬膳≫


9月は、残暑と秋の乾燥した空気が流れてくる為、
気力の消耗と肺・気管・鼻がダメージを受けやすくなります。
今月の薬膳は、夏の疲れを癒し、「肺」を潤すことを
テーマにしたメニューで、不調を防ぎます。ぜひお試しください。

◆メイン
きのこたっぷり鶏のやわらか煮込み

醤油糀を使って鶏肉や大根をやわらかく煮込みました。
心も体も「ほっこり」する味わいをお楽しみください。

◆小鉢三種
・自家製ごま豆腐 ゆりねソース
・ほうれん草と切干大根の生春巻
・白木耳(しろきくらげ)とふのりの梅ポン酢和え

◆デザート
・いちじくの米粉フィナンシェ

この時期、女性に嬉しい美肌効果を倍増させる
『いちじく』を、使いました。 メニューより





デザートを残し、ドリンクを注文

コーヒーとカフェオレ

同じサイズと思っていたワ・タ・シ・・・

カフェオレは、倍ほどの大きさのカップ 

ビックリ~~(@_@)

ミルクた~ぷりで、美味しかった~~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国への旅 4 旅館の食事

2018年09月07日 | ★グルメ









≪ お品書き ≫

☆ 先 付 トマト豆腐

☆ 前 菜 季節の前菜盛合せ

☆ 御 椀 玉蜀黍(とうもろこし)真丈 

☆ 御造り 四国近海産三種盛り

☆ 凌 ぎ 鯛素麺

☆ 焼 物 鰆酒盗焼き

☆ 台 物 黒豚しゃぶしゃぶ

☆ 食 事 愛媛県産米

☆ 香の物 二種盛り

☆ 止 椀 愛媛県産袱紗麦味噌

☆ 水菓子 メロン 西瓜


お腹いっぱい~~(*^_^*) 美味しく頂きました~~





朝食です~~\(^o^)/ しっかり頂きました~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国への旅 2

2018年09月03日 | ★グルメ



キレイな景色の前のお店で、ランチ

≪伊予水軍≫ 海峡料理

◆レディースセット
突き出し・刺身・海老のあられ揚げ
・グラタン・釜飯・汁物・香の物・シャーベット

◆来島定食
突き出し・刺身・天ぷら・釜飯・汁物・香の物





とても、美味しかったです~~(*^_^*)





入口から左右に分かれていて、左の方は旅館みたいないい雰囲気

お聞きすると、予約席との事

こちらも、いいな~(^_-)-☆







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケロケロ農園の梨

2018年08月28日 | ★グルメ






いつも、この時期に頂くのです 

そして、いつも、同じ反応です 

義母『大きな梨やね~リンゴみたいやわ~』

私 『いやいや、確かに大きいけど、リンゴではないよ~』

義母『それにしても、なんでケロケロなんや?』

私 『さぁ?なんでやろ?』

義母『ケロケロは、カエルやで~』

私 『そうやね!』

義母『カエルが梨を作ってんのか?』

私 『まさか・・・(笑)名前やよ~』

義母『そしたら、カエルみたいな人間か?』

私 『お店の名前やよ~可愛いから、そんな名前にしたのでは?』

義母『カエルは、可愛くない!!!』と断言

私 『カエルが可愛いと思う人は、いっぱい居てるよ~』

義母『世の中が、変わったんや~~』

このような会話が、延々と続きます・・・


認知症の義母ですが、しっかりしているのか?
どうか?わからなくなります 

でも、子供のような会話ですね~

私自身、この会話を半分楽しみながら、しています 

梨の大きさから、ネーミング・カエルに変化していきます

なぜか、毎年同じような会話になります 

覚えていないから、同じ会話に違和感がないのでしょうね~ 


※ケロケロ農園さん、大変失礼しました (*^_^*)

そして、ありがとうございました 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする