菜々子の恋愛指数

婚活中の菜々子が恋愛・男女・出会い・結婚について考えます。幸せになりたい!

スマートフォン市場の調査リポート

2012-07-19 13:22:37 | 日記
アメリカの市場調査会社、Strategy Analyticsが7月18日に公表したスマートフォン市場の調査リポートによると、Googleの「Android」とAppleの「iOS」の市場支配はしばらく続くが、両OS合わせた市場シェアはやがて低下し、その恩恵を米Microsoftの「Windows Phone」が受けることになります。
とりわけ規模が大きく影響力の強い米国市場でMicrosoftはAndroidとiOSに攻勢をかけ、シェアの切り崩しを図ると、Strategy Analyticsは予想しています。
2011年の米国市場におけるスマートフォンの販売台数は1億200万台でしたが、Strategy Analyticsの推計によると、これが2012年に21%増の1億2300万台になる見込みです。
このうち3%だったWindows Phoneのシェアは2012年には4%へと堅調に推移すると見ています。
現在、MicrosoftのOSを採用する主要スマートフォンメーカーは、フィンランドNokia、台湾HTC、韓国Samsung Electronicsだが、この3社がWindows Phoneの成長をけん引するといいます。
ただし、Microsoftのシェアは今のところ微々たるもので、今後AndroidやiOSの市場支配を崩すには、大幅に機能向上する次期OS「Windows Phone 8」が不可欠です。
すでに明らかになっているマルチコアCPUへの対応や、アプリケーションマーケットプレースの拡充に加え、機種の拡充も必要となり、さらにMicrosoftはライセンス料の引き下げも検討する必要があるとStrategy Analyticsは指摘しています。
なおStrategy Analyticsは今後、「Tizen」や「Firefox OS」といった新しいプラットフォームの人気が高まり、HTML5ベースの“クラウドフォン”の利便性が注目されるようになるとも予測しています。

コメントを投稿