菜々子の恋愛指数

婚活中の菜々子が恋愛・男女・出会い・結婚について考えます。幸せになりたい!

フレッツ光の単年度黒字化

2012-06-30 15:25:08 | 日記
NTT東西地域会社は6月29日、光回線サービス「フレッツ光」の2011年度の収支を公表しました。
「ひかり電話」を含めた光サービスの収支はNTT東が403億円、NTT西が14億円の黒字でした。
NTT西での単年度黒字化は2001年8月のサービス開始以降、初めてです。
NTT東は昨年(2010年度)に続き、2年連続となります。
2011年度の収支の内訳は、NTT東のフレッツ光が298億円、ひかり電話が104億円と共に黒字です。
NTT西はフレッツ光が94億円の赤字だが、ひかり電話が108億円の黒字で、全体でも黒字を確保しました。
NTT東西合計の黒字化も今回が初めてです。
NTT持ち株会社は2008年5月に発表した中期経営戦略で「2011年度に光サービスの単年度黒字化」の目標を掲げていて、公約通り達成できたことになります。
NTT東西が2001年度以降に投じた加入者系光回線の設備投資額は累計約3兆円です。
設備投資は2005年度にピークアウト(NTT東西の合計でみた場合)していて、サービス開始10年目でようやく回収モードに入りました。
2012年3月末時点のフレッツ光の契約数はNTT東が935万件、NTT西が721万件の計1656万件です。
年間純増数は2007年度をピークに徐々に減少していて、3月にはKDDI(au)が携帯と固定をセットにした割引サービス「auスマートバリュー」を投入するなど競争も激化してきました。
ただ光回線で7割超のシェアを持つ強みは大きく、現在の優位性をいかに継続できるかが重要となりそうです。

開発や検証、保守作業の際に必要なデータ移行作業を削減出来る

2012-06-29 17:07:30 | 日記
日立製作所は6月29日、SAPアプリケーションを移行する際、ストレージ側での作業を自動化できるソフトウエアを開発したと発表しました。
開発や検証、保守作業の際に必要なデータ移行作業を削減することができます。
7月6日に発売、7月31日から出荷します。
今回日立が開発した「Hitachi Storage Adapter for SAP NetWeaver Landscape Virtualization Management」は、SAPのアプリケーション統合管理ソフトウエアである「SAP NetWeaver Landscape Virtualization Management」をインストールした管理サーバー上で動作させます。
SAP LVMのアプリケーション複製機能と、日立のストレージ製品である「Hitachi Unified Storage 100シリーズ」などのレプリケーション機能とを連携させ、今まで別々に実施していたアプリケーションとデータの複製処理を同時に実行します。
ストレージ側のデータ移行は、SAP LVMの管理画面から数クリックで完了できるといいます。

「Nexus Q」

2012-06-29 00:08:19 | 日記
Googleはスマートフォンやタブレット端末で操作し、ネット上の映像や音楽コンテンツをテレビやオーディオ機器で再生する機器「Nexus Q」を発売します。
サンフランシスコで開催している開発者会議「Google I/O 2012」で現地時間2012年6月27日に明らかにしました。
Nexus Qは、デジタルコンテンツ配信サービスGoogle Playの「Google Play Movies」「Google Play Music」といったアプリケーションや、YouTubeのアプリケーションをAndroid端末に入れて操作する機器です。
Google Playで購入した映像、音楽コンテンツや、ユーザーがアップロードした音楽ファイル、YouTubeの動画を家庭の大画面テレビ、オーディオ機器で再生できます。
Googleは「世界初のソーシャル・ストリーミング・メディアプレーヤー」と呼んでいて、パーティーなどの際に友人が持っているコンテンツを共有することもできると説明しています。
本体は直径11.6cmの球体で、重さは923g。スイッチ類は備えませんが、球体の上部を回すと音量を調整でき、上部にあるLEDライトを押すとミュートします。
CPUはデュアルコアの「Texas Instruments OMAP4460」。1GバイトのRAM、16Gバイトのフラッシュメモリーストレージを搭載します。
OSはAndroid 4.0(Ice Cream Sandwich)採用しています。
インターネットには無線LAN(Wi-Fi 802.11a/b/g/n)やEthernet(10/100BASE-T)を介して接続します。
このほか、Micro HDMIや光オーディオ端子、バナナプラグスピーカー端子を備え、Bluetooth、NFC(近距離無線通信)にも対応します。

「Firefox」をリリース

2012-06-27 12:15:09 | 日記
Webブラウザーを開発している米非営利組織Mozilla Foundationは6月26日、新しいAndroid端末用のWebブラウザー「Firefox」をリリースしました。
同日からGoogleのアプリ配信マーケット「Google Play」において無償でダウンロードできます。
Android 4.0など既存のAndroid端末の多くで動作します。
Mozillaは2011年3月、既にAndroid版のFirefoxをリリースしていましたが、全面リニューアルし、再リリースしました。
内部設計からユーザーインタフェースに至るまで全面的に見直していて、旧Firefoxとは別のソフトになっています。
基本動作は旧Firefoxの2~3倍高速になっており、Android最速ブラウザーに仕上がっています。
Mozillaが示したベンチマークテストでは、「HTML5 Canvas」の描画で、Android 4.0標準搭載のWebブラウザーに比べて、新Firefoxは3倍以上の性能でした。
画面スクロールでも標準ブラウザー比で新Firefoxは1.5倍の性能だといいます。

デジタルサービス向けの広告の需要拡大

2012-06-26 15:13:00 | 日記
日経CNBCは6月26日、米CNBCとの提携を7月1日より強化すると発表しました。
日経CNBCが日本におけるCNBCの広告セールスの代理窓口となり、CNBCの放送ネットワーク(アメリカ、アジアおよび欧州・中東・アフリカ)と、インターネット上のニュースサイト「CNBC.com」やモバイルサービスなどのデジタルサービス向けの広告の需要拡大を目指します。
CNBCのグローバルネットワークを通じて、日本企業をはじめとする顧客に広告展開の機会を創出するといいます。
日経CNBCは今回の提携強化について、日本企業の海外での企業価値やブランド、商品・サービスの訴求の一助になるとしています。

BM-HDMICBL/BK

2012-06-25 14:54:10 | 日記
ブライトンネット株式会社は、「充電機能付きHDMIケーブル(BM-HDMICBL/BK)」を6月26日に発売します。
microHDMI端子を備える各種機器と標準HDMI端子を備えるTVなどを接続でき、同時にスマートフォンなどの充電を行うことが可能です。
BM-HDMICBL/BKの標準HDMI端子側のケーブル長は約1mです。
そこからmicroHDMI出力端子などへの三方分岐が行われています。
分岐後の残り2ケーブルは、充電用のmicroUSBおよびUSB。別売のUSB/ACアダプター(推奨型番:BI-USBCOL/BI-SQUAREUSB)を用いてAC電源に接続し、microUSB接続機器の充電を行うことができます。
パソコンからの充電には非対応。分岐後の各ケーブルの長さは、それぞれ約70cmとなっています。

IT人材への期待

2012-06-23 20:16:46 | 日記
格安航空会社(LCC)、ピーチ・アビエーションの井上慎一代表取締役CEOは6月22日に都内で記者会見を開き、「他業種からITのプロフェッショナルを採用している」と明かしました。
「ユニットコストを下げるためにITは欠かせない」とIT人材への期待を語っていました。また、チケットの購入ルートなど顧客の購買動向をデータベースに蓄積し、分析していることも明かしました。
38.67%を出資する全日本空輸との関係を問う質問に井上CEOは「ITについてはあまり頼っていない」とし「(ANAのシステムを使えば)コストが下げられなくなるので自社でやっている」と語りました。
7月には日本航空系のジェットスター・ジャパン、8月にはピーチと同じANA系のエアアジア・ジャパンが就航を始めます。
井上CEOは「3社でも足りないぐらいの潜在顧客がいるのではないか」と話し、供給過剰になるという懸念を否定しました。
ピーチの2012年3~5月の搭乗率は77%でまずまずの数値でした。
20~30代がメインで、女性客が半数を占めたといいます。
同期間の搭乗者数は国内線だけで約24万人でした。


「developer.android.com」を刷新

2012-06-22 13:57:38 | 日記
Googleは6月21日、Androidアプリケーション開発者の支援サイト「developer.android.com」を刷新したと発表しました。
開発者の仕事を「デザイン」「開発」「配信」の3項目に分け、要点を容易に把握できるようサイトを効率化、簡素化しました。
Googleによると、多くの開発者がコンセプトの立案から最終的な配信、収益化に至るまでの開発ライフサイクル全般で困難を感じていて、新サイトではそうした仮題をひとまとめにして問題解決の手助けをします。
併せて、Googleはアプリケーション配信サービス「Google Play」で、ユーザーのレビューに開発者が返答できるようにすると発表しました。
ユーザーの要望に応えて新機能を追加した場合に、それを知らせることができ、開発者にとって重要なユーザーとの交流が容易になるとしています。
現時点ではGoogle Playのスタッフが選ぶ「Top Developer」と呼ばれる一部の開発者を対象にしますが、将来は対象者を拡大していきたい考えました。
New York Timesは、こうした試みはAppleのiOSからAndroidへ開発者を呼び込むための戦略の一環と報じています。
モバイルアプリの解析や市場調査を手がけるFlurryがまとめた調査では、2012年1~3月に新規に開発されたアプリケーションのiOSとAndroidの比率は69%対31%。
世界のスマートフォン市場ではAndroidのシェアは59%に達していますが、開発者の間ではiOSの人気が高いといいます。
開発者がiOSアプリケーションで1ドルの収益を上げるのに対し、そのAndroid版で得るのは24セントにすぎず、収益の違いがOS人気の違いに表れているとFlurryは分析しています。

Windows Phoneの次期メジャーバージョン

2012-06-21 18:50:23 | 日記
6月20日、Microsoftはサンフランシスコで「Windows Phone Summit」を開催し、Windows Phoneの次期メジャーバージョンである「Windows Phone 8」を正式発表しました。
Windows Phone 8(コードネーム"Apollo")について、Microsoftは「次のメジャーバージョン」などの呼称を用いていましたが、今回の発表会で初めてWindows Phone 8という製品名を発表したことになります。
Windows Phone 8の最も大きな変化として最初に紹介したのがWindows 8のコアを採用するというものです。
内部構造として、従来のWindows Phoneが採用していたWindows CEカーネルに代わり、Windows 8と同じWindows NTカーネルを採用します。
発表会では“Shared Windows Core”と表現されるカーネルやネットワーキング、マルチメディア、デバイスドライバといったコンポーネントが、Windows 8とWindows Phone 8で共有されるようになる。これにより、端末メーカーはWindows 8のデバイスドライバをWindows Phone 8に流用するようなことが可能になるといいます。

不正サイトへのアクセスを警告する拡張機能

2012-06-20 18:19:06 | 日記
Googleは6月19日、不正サイトに関して調査・分析した結果を発表しました。
Googleは毎日約9500もの新たな不正サイトを見つけ、同社のブラウザー向け拡張機能「Safe Browsing」を通じて1日当たり数百万回の警告を表示しています。
Safe Browsingはマルウエアをホスティングしているサイトやフィッシングサイトといった不正サイトへのアクセスを警告する拡張機能で、同社の「Chrome」をはじめ、米Mozillaの「Firefox」、米Appleの「Safari」に対応します。
5年前にリリースして以来、6億人のユーザーが使用しているといいます。
Googleの検索サービス「Google Search」では、1日当たり約1200万~1400万クエリーに対して、マルウエアの脅威を警告しています。
また、Chrome向けのダウンロード保護機能を通じて、1日当たり約3万件のダウンロードに警告を発しています。
Googleがサイト運営者に送るマルウエア確認の通知は1日当たり数千件にのぼります。
Googleによると、攻撃者は検出を免れるためにいっそう迅速に行動するようになっていて、多くのフィッシングサイトがわずか1時間未満で削除されます。
フィッシングサイトは世界各地に分散される傾向にあり、ますますターゲットを絞った攻撃が実行されています。