goo blog サービス終了のお知らせ 

こぼれる。

好きな事と、やりたい事と、出来る事と、向いてる事は全部違う。
なんだかとってもやっかいだ。

SEX MACHINEGUNS 野ざらし@O-EAST

2010-08-12 22:11:53 | 
マシンガンズワンマン!
こないだSEX冠行かなかったし、今日は絶対行きたかった。
仕事がわりと早く終わったんで、30分ぐらいの遅刻で済んだ。
入ったらちょうどMCで、MC明けにハイスピだったから、5曲ぐらい逃したみたい。
近くの人がセトリメモってるのチラ見したら、
くまさんとかBURNとかだった。
レア曲なくてよかった。
むしろハイスピ間に合ってよかった!

MCも面白かったけど、今日ライブすごい良かった!
セトリも結構飛ばす感じでテンションあがるし。
今日はANCHANGがマシンガーやたら誉めてくれるし。
お前らホントいいね的な事言われて嬉しかった~

やー今日行って良かった。
楽しかった!
ワンマンツアーも決まったし、楽しみだ~!!

6/20 Creature Creature PURGATORY 煉獄 @O-EAST

2010-06-21 17:00:55 | 
※※※※※※※※※※※※※※※※※警告※※※※※※※※※※※※※※※※※

エロ妄想垂れ流しです。特にファンの方は気分悪くすると思うんで、スルー推奨。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※





昨日はCreature Creatureのライブに行ってきた。
DEAD ENDがすごい良かったんで、こっちも行ってみようかと。
1曲も知らないまま先行取ったらそこそこの良番来ちゃった。
おかげで狙い通り、段上がり最前上手寄りセンターゲット。
見晴らし良くて良いわー

曲は残念ながらあんまり好みではなかった。
嫌いじゃないけど。
DEAD ENDは曲も世界観もちょー好みだったんだけど、
こっちはちょっと好みからはずれちゃった、残念。

まあでもMORRIEですよ。
いやーもうなんだろうねあのフェロモン。
あの汗全部、液状化フェロモンなんじゃなかろーか。
もうね、胸筋がねっっ!!!
美しいなんてもんじゃないのね!
薄く汗が光ってる胸筋がもーたまらんです。
だんだん見てるだけでぽやんとしてきちゃって、なんか身体があっついの。
見てるだけで興奮する(性的な意味で)人なんて初めてだよ。
びっくりするわ…
最初黒ジャケに黒シャツだったんだけどジャケット脱いで、
黒シャツのボタンもだんだん外れて最後は1個だけになっちゃって、
動いたときのヘソチラがたまんねー!!
あの胸筋の汗ちょー嘗めてえ。…マジ変態でスマン。
アンコになったら半袖のロングカットソーにマント(っつか布)で、
なんだよー胸筋見えねーじゃんよー、でも右の肘下筋肉萌え~。
とか思ってたら次の曲で布脱いだんだけど、
下のカットソーの生地が薄くてさ…おまけに白でさ…
ティクビすっけすけなんすよ!ヘソも胸筋も腹筋もスケてんすよ!
あまりにも恥ずかしくて思わず顔背けたよ。
マッパの男見たって普段ならなんとも思わんのに…
背けたのは一瞬でもちろん後はガン見したけどな!
ライティングが逆光になると身体のラインが浮かび上がって、これまたステキ。
はーもーMORRIEセクシーすぎる。

ところで昨日のメンツって誰なんですかね?
ドラムがsakuraなのはわかったけど。
wikiみたら、ベースFIREの時もあんだね!
昨日がそうだったとしてもわかんなかったよ、好きだったのに。
あと上手ギターがすっごい気になる。
今まで数々のバンド見てきたけど、私が今まで見た中で
ピック投げの軌道が一番鋭かった。
近くに飛んできた時は刺さりそうで怖かった、マジで。
だって私がいたの段上だよ?PA前だよ?かなり後ろだよ?
飛ばしたピックが殆ど一番後ろぐらいまで飛んでくって、見たことねー!
ピック投げ選手権で1位だな。


あーでも楽しかった。
ネット上に汚物垂れ流してごめんな!


追記
Morrie(Vo)、Hiro(G)、Shinobu(G)、Hitoki(B)、Sakura(Dr)
ってことが某ナタリーにて判明。
ベース人時だったか。上手ギターはHiroかな?

DP SUMMIT @ FEVER

2010-06-19 23:59:59 | 
3度目の正直のDP SUMMIT @FEVER!
去年の初サミットはチケ持ってたのに行けなかったし、
今年の1回目のFEVERは体調崩してチケ売った。
今日はようやくFEVERに行けたぞ!

早めに行って下北で遊ぼうと思ってたんだけど、昼寝したり町田に所用で寄ったりしたら
駅から直行しなきゃな感じの時間になってしまった。
ハウスのロッカー少ないから下北で入れてこうと思ったら駅ロッカー全滅だったし。
結局ハウスでクロークやってたから、むしろ良かったんだけど。
下北からちんたら歩いて新代田まで。

今日の整番はクソチケ的な感じだったので、ちんたら入ってクローク入れて、
後ろをうろうろ。
入った時はまだ半分ぐらいしか埋まってなかったんで、ドリンク飲んだり。
結局下手壁際の後ろの方に落ち着いた。

最初はRiddim Saunter。
なにげに初めて。
最初のマイク持ってのあおりがなんかHIPHOPっぽくて、うげーとか思ってたんだけど、
HIPHOPじゃなかった。よかった。むしろ結構好みだった。
特にトランペット入る曲が良かったな~ってかなりの割合ですがw
今オフィシャルチェックしたら音霊に出るみたいだから、行ってみよっかな。
あそこのハウスまた行きたいしw

ドーパンは今日は初めっから無限大ダンスタイム!
ってゆーか本編は全部∞扱いだった。
久しぶりだな∞。
ハウスん中熱いし湿度すげーし、結構しんどかったw
今日なんか客のノリもイマイチだし。
みんなきっと暑くて疲れたんだなw
スターは高音がダメダメすぎて笑えたw
全然でてないぞー
登場したときは随分伸びた髪を9:1ぐらいにぴっちり分けてて、とてもキモかった。
さすがスター。

セトリは覚えてないです!
本編のシメがIt's my lifeなのは覚えてるんだ。
3曲目ぐらいにハポネスやったかなー
なんかの曲で、なんかスターがすっごく新鮮…と思ったら、
マイク手持ちで歌ってたんだった。ギター弾かずに。
そりゃ新鮮だわ。
サバイバも最初の方にやったな。Fireもミラクルもやったな。
あと配信限定の日本語歌詞のやつも。
そーいや落としてないや。
anthemとかビーアディとか聴いてるとき、うわー今めっちゃ幸せだー!って思った。
ドーパンのライブってすっごい楽しいけど、時々幸せになる時あるんだよなー
ライブ中幸せ感じちゃうなんて幸せだなー
アンコのラストはCandy House!
ずーっと後ろのスペースあるとこで踊ってたんだけど、
この曲始まったらうっかり前突っ込んじゃったw
突っ込んでみたら下手の前の方全然空いてて、最初っから行けばよかったーってちょっと思った。

これ終わったらヨーロッパツアー、帰ってきたらアルバムとサミット。
ツアーに同行するイギリス人スタッフ紹介してた。

いやー楽しかったー
これでしばらくライブないんだよなー
淋しいなー

帰りはコンビニで飲み物とさらさらシートをゲットして、
下北に行く途中にある公園のトイレで全てを済ませた。

駅で電車待ってたら、どこからか歓声が。
多分スポーツバーかなんかでワールドカップ観戦してる。
おもむろにワンセグで見ましたとも、ラスト5分。
いやー興奮したわー
ホームに居た人の半分ぐらいはワンセグ見てたなー
いいシーンになるとうっかり声出ちゃいそうでやばかった。
スポーツバーからはあっっがれぇぇぇっっっ!!!とか聞こえてくるし。
そしてワンセグの方が若干電波が遅いみたいで、タイミングずれるw
おしかったけど、オランダに1-0負けならたいしたもんだな。
それにしてもロスタイムのシュートはホントおしかった。
あれ入ってたら神展開だったのになー
あ、スターはMCで、サッカーの事は言わないで!!って言ってた。
まだ終わってなかったよ、その時間w

はー、楽しかった。
今日はいい1日。


セトリ発見。
the mugendai dance time
MIRACLE
beautiful survivor
Transient Happiness
We won't stop
majestic trancer
新曲(スターの弾き語りで始まるやつ)
thunder
nothin'
YA YA
The Fire
I'll be there
crazy one more time
beat addiction
It's my life

en
anthem
CANDY HOUSE

マイク手持ちだったの、サンダーかも。

NEXUS ANNEXUS @ ageHA

2010-06-05 16:32:10 | 
agehaのイベント行ってきた。
DJイベント久しぶり!
ミヤくんが出るんで、ムッカーの友達に誘われて。
私はFPM目当て。
ちなみにコーストとしてはしょっちゅう来てるけど、agehaとして来るのは初めて。

無駄に整番が良くて、開場直後に入ったけど、ロッカーに行ったりなんだかんだで
かなり出遅れた。
出遅れていいんだけど全然。ライブじゃないし。
どーせ開始直後は人全然だしまだ盛り上がんないし。
IDチェックも持ち物チェックもボディチェックもすごい厳しくてびっくりした。サプリもダメなんだって。
イケナイお薬の持ち込みをさせないためなんだろうけど。
私がクラブに行ってた頃はそんなの全然なかったなー
友達は何故かマッキーを没収されてた。
何故マッキー。

メインとラウンジをうろうろしてて、まだ全然踊る感じにならなかったんだけど、
さらにプール付近でもやってるのをようやく発見。
行くなりビークルかかっててちょーあがる。
DJはSCOOBIE DOの人。
タイムテーブルがわかんなくて、誰がいつどこでやんのか全然だったけど、
トイレに行った友達がタイムテーブル見つけてきた。
つか、なんでトイレの壁に貼ってあるんだ!
もっとでっかく色んなとこに掲示しててくれよ…

矢口もプールでやるというので、そのままそこにいた。
今タイムテーブル見たら、待ってる間にラウンジでTGMXやってたんだな、行けば良かった。
矢口さんはDJへったくそでしたw
矢口の前の人も矢口もXかけるしw
つか、矢口の持ってきた紅の英語バージョンダンスミックス、もんのすげー微妙w
プールは外なんだけど、すんごい雨&雷だし。
雷光りすぎだから!

矢口終わってしばらくうろうろ。
アリーナではDE DE MOUSEのライブ。
うん、嫌いじゃない。
友達がトイレに行ってる間にタイムテーブル確認したらチャーベさんがラウンジでやってるのを見つけたので、
しばらく待ってたんだけどなかなか帰ってこない友達を置いてラウンジでチャーベさん見た。←ヒドイ。
メールはしといた。
チャーベさんの選曲も良かった-!
ハイスタ久しぶりに聴いたよ-!
嬉しかった~!
周りもハイスタでめっちゃ盛り上がってたし。
そしてなぜかゆってぃがいるし。なぜ?
合流してきた友達に言われるまで気付かなかったけど。
小西さんに変わるあたりでYOUが来た。
ほっそい!めっちゃかわいい!!
TVのまんまだわ~
小西さんはピチカート色々かけてくれた♪

アートの木下が見たかったんでプールに移動。
したらまだウエノコウジだったんだけど、そこにもYOUが登場。
なんか歌ってたw
そしたらウエノコウジがフェアチャイルド以来ですwとか言ってて、
YOUにバシッとされてたw
フェアチャイルドww
そして木下にチェンジ。
アートは別に好きでも何でもないんだけど、木下の選曲が好みのような気がして。
したらやっぱ正解だったわ。
ブンブンとかスーパーカーとかミッシェルとか楽しかった。
ドーパンかけてくんねーかな、と思ったけどなかったw
私が木下見てる間に友達はアリーナでm-flo見てた。
私は踊り疲れてしばらく休憩。
それからアリーナへ。

よく知らないバンドのライブを見てから、翔やんのDJタイム。
BOØWYとかコンプレックスとかB-Tあたりくるかな、と思ってたら、
全然しらない昔の歌謡曲ばっかw
踊れる曲一切ナシ!
いさぎいいな翔やん!
フロアの空気が超微妙だぜ!
唯一少年隊のデカメロン伝説知ってたぐらいだわ。
翔やんもこーゆう反応になるのはわかってたみたいだけど、
つまんなすぎてびっくりしたわ。
翔やんのファンがかなり集まってたのに、あんま盛り上がんないw

で、さくっと翔やん終わってお待ちかねのFPM。
したらYOU出てきたー!
かわいいー
しかしなんかできあがってるというかいっちゃってる感じの男がYOUにからみまくってて、
YOUはうっとおしそうに田中知之挟んで逆サイドいったよw
そいつ動きとか煽り方とかちょーウッゼーの。
視界に入れないようにするのに苦労したわ。
田中知之はフツーに楽しかった。

FPM終わったらあとは本日のDJがかわりばんこに。
友達はこの辺からなんかやたらに元気になってたけど、
私はすっかりくたびれてしまい、ミヤくん出てきたところでイスに引っ込みました。
スマン、友達。
もー疲れたよー

最後は主催者だったのかな?
ブンブンかけてシメ曲かけて終了。
楽しかったー

大音量の中で話したんでノド痛い。
にもかかわらず、家に帰ってから一緒に行った友達と3時間ほど長電話w
だってー、音がデカくて心ゆくまで喋れなかったから、話したんない。
バンドネタやら萌え話しやらを散々して、シャワー浴びて寝た。

ところで今日のNEXUSもすっげ気になるんですが。
80年代のバンドのヴォーカル大集合だよ!
広石さんとか生で見てみてー!
多分客も年齢層めっちゃ高いと思われ、今日はなんと座席あるらしいよw
コーストにイスがあるとか見たことないっすw

SEX MACHINEGUNS 独立記念ワンマンライブ

2010-05-15 21:29:12 | 
@F.A.D YOKOHAMA

マシンガンズ独立記念ライブ。
整番悪いし昨日から発熱してるしでのんびり行って、上手の壁際キープ。
そいや入る前、後ろからすいません~、って言われたのでどいたらマンナリだった。
今日は手伝いに来てくれたみたい。
いつものサウンドチェック聴いた覚えないけど。

発熱してるから少しおとなしめにしとこうと思ったけど音聴いたらやっぱりダメでした。
久しぶりにぎゅうぎゅうのハウスだったんで、マシンガンズでは珍しく服びしょびしょだし。
悪化するなこりゃ。

ライブはすっごい盛り上がって、楽しかった!
鉄拳もエステも久しぶり。
DEATH GAMEも嬉しかった。
プライドは何回聴いてもちょっと感動する。
最近のマシンガンズの楽曲の中で一番好き。
最近ってどのくらいって話だけどw

リョウスケはドラゴンさんになるらしい。
ダセェw
最初のMCから俺の股間のドラゴンが!
とか、ドラゴンボールは2コしかない!!とか、下ネタ全開w

ANCHANGは今日150人ぐらい入ればいいとか思ってたらしいけど、
いくら独立したからって関東の集客力なめてんのか?
今さらおっさんが結婚したぐらいで上がるヤツなんて、大していないぞ今のマシンガーに。
たまにANCHANGって自分の事卑下するような事言うけど、
ちょっとイラっとするわ。
誘い受けかよみたいな。腐的な意味ではなく。
今日のとこはキャパ380だけど、即完だったよさすがに。
横浜でしかも土曜日ですよ?
せめてeastぐらいのキャパじゃないとさー。
予算やらスケジュールやらあるんだろうけど。

ともあれライブはめちゃくちゃ楽しかった。
発熱のダルさに負けないで来て良かった。

セトリ

01.Invitation
02.みかんのうた
03.食べたいなめたい危険地帯
04.エステティシャン
05.ONIGUNSOW
06.愛の相撲部屋
07.TIGER BIKINI
08.森のくまさん
09.Drum Solo
10.DEATH GAME
11.ダイヤモンド軍団
12.愛人28
13.プライド
14.桜島
15.German Power
(Encore)
E1.TEKKEN Ⅱ
E2.JAPAN
E3.SEX MACHINEGUN

そーいえば鉄拳のイントロANCHANGが入れなくって、そんな安藤は絶対、ゆるさーん!!になった。
ジャーマンのケツからは独立でた。
産んだんだな。

SADS ゴシックパーティー @ 日本武道館

2010-05-01 22:46:21 | 
SADS復活ライブ。
解散してから音源全然聴いてなかったので、覚えてるか非常に不安w
アルバム全部持ってるし、ライブ結構行ってたんだけど。

武道館着いたのが開演30分前。
って事は開場30分後なんだけど、開場してないしw
結局45分過ぎに開いた。

開演は30分押しだった。

客電落ちて映像流れて1曲目。
…ダメだ、覚えてないw
結局トータルで7割方忘れてたわw

清春さんはロングジャケットをだらっとはだけて登場。
閉めないかなとか思ったけど1曲目で脱いだ。
もう裸ですか。
この人すぐ脱ぎたがるんだよね。
4回ぐらい衣装変えたけど、上はみんなすぐ脱いじゃう。
清春の衣装見てるの楽しいから、お着替えは何回しててもいいんだけどね。

それにしても相変わらず清春は歌詞全く覚えてないらしく、
歌詞のモニターがあると思われるセンターにベタ付きw
たまにうっかり移動しちゃうと、煽ったり客に歌わせたりするw
せっかく広いステージなのに、全然動きなくてつまらん。

ポルノスターではポールダンサー出てきた。
新曲?では清春がちっちゃい回転台に乗って地味~にくるくるしてた。

最後のアンコが始まる前、スタッフがやたら最前に追加配置されたから、
清春が降りてくる演出でもあるのかと思ったら、
ラストのCRACKERS BABYで清春が突っ込め暴れろと煽り捲って
ファンが前に詰めかけるからだった。
まぁ、SADSはハウスでぐちゃぐちゃになって暴れるのが基本だったもんな。
当時は私もダイブしてたよw
ホールでSADSってちょっと違和感あるもん。

それでも久しぶりにSADS見て楽しかったよ。
次はもういいかなって感じだけどw

セトリ

~Movie~【GOTHIC CIRCUS】

See A Pink Thin Cellophane
Hate
Metal Fur
FOR YOU
PSYCHO
STUCK LIFE
Nancy
Shout at the devil(MOTLEY CRUE)
The Life Beyond Desperation
ロザリオと薔薇
新曲

~Movie~【WHO IS HIGH GIRL?】

ポルノスター
FAIRY'S MARICE
ナイトメア
MAKING MATHER FUCKER
HONEY
Darkness Is My Spiral Mind
Because
Thank You

-EN1-
忘却の空

-EN2-
~PV~【evil】
evil(新曲)
Hello

-EN3-
~SE~【Children of Revolution】
LIAR
SANDY
Liberation
CRACKER'S BABY

SEX MACHINEGUNS ANCHANG40 @AX

2010-04-28 23:57:24 | 
マシンガンズ久しぶりのワンマン!
恒例のANCHANGバースデーライブ。
久しぶりに超良番来て、確実に最前のセンター狙える番号。
入って余裕で最前ドセン取ったよ。
やや上手寄りで、スッシーも堪能できるナイスポジション。
てか、視界広!
AXはステージ高いから、最前だと見上げすぎて首痛いわ。

最前に落ち着いて周りを見ると、珍しく立派なカメラがいっぱい入っている。
5期初のライブDVDか!?
最前を見ると、昔からの常連の顔が多い。
映像化するからノリいいの集めたのか?と思ったけど、
どうやら違ったようだ(後述)

1曲目はファミレスから!
今日はみんなメイク濃いなw
久しぶりでうっかり振り間違えたわ。
そして愛こそキター!!
久しぶりすぎて振りも忘れてたし曲タイトルも思い出せなかったよ!
スッシーで愛こそをまた聴けるとはねぇ。
嬉しすぎて視界がキラキラしたよ。
ANCHANGの腕を頭に回すヤツ、たまらなく嬉しかった。
あとラムちゃんとか大門とか鬼、桜島、みかん、あーもーダメだ、どっかからセトリ持ってくる。
以下2より。

01.Invitation
02.ファミレス・ボンバー
03.ONIGUNSOW
04.TIGER BIKINI
05.森のくまさん
06.ANACONDA
07.愛の相撲部屋
08.Drum Solo
09.愛こそすべて
10.ダイヤモンド軍団
11.愛人28
12.プライド
13.桜島
14.German Power

EN1
みかんのうた
JAPAN

EN2
MC(重大発表)
SEX MACHINEGUN


アンコ1回目はバースデーがらみのいつものを。
みんなからはANCHANGの顔写真をみかんのイラストにはめこんだプリントと
みんなのサイン入りの素敵Tシャツ。
着てきたツアーTの上に重ね着したけど、あとでちらっとめくってお腹見せてくれたw
ぷよぷよです。
あとはスタッフのおっさんがバニーになってケーキ登場。
ハッピーバースデーみんなで歌って蝋燭吹き消して、みかんの途中でケーキに食いついた。

2回目のアンコでは重大発表。
急にライブ映像化なんて、契約消費系?
いやいやインディーズなんだからそれはないよな。
と、どっちかといえばネガティブな発表を覚悟したけど、
発表は事務所からの独立だった。
マーサはANCHANGには好きなようにやらせてたけど、このご時世そういうわけにもいかなくなったんだとさ。
だったら、安藤、独立したら?との社長のお言葉により、独立の運びとなったらしい。
資金0、連絡先もFCも今のところないという、お先真っ暗状態だけど、
うまくいくといいな。
さっきブログみたらANCHANG今日付で入籍もしたそうだし、がんばりどころだね。
昔はバンドやってる限り結婚しない!とか言い切ってたけど、
さすがに40にもなるとそうも言ってられなくなったかな。
ANCHANGはいいかもしんないけど、相手はちょっとかわいそうだもんね。
ようやく嫁捜しの旅終了だそうでw
で、ステージに社長が出てきてあんちゃんに花束贈呈とご挨拶。
ステージに立つ社長久しぶりに見たなあ。
相変わらず黒いなあ。あ、色がね。

で、なんと今日がマーサでのラストワンマンになるそうで。
この良番は最後のご褒美だったのかしら、と思ったんですよ。
最前のメンツを眺めてみて。
長いことFC入ってたご褒美的な。
なんせ、当分はFCないもんね。もうマーサじゃないし。

いやー今日のワンマン楽しかった!
昔のワンマンと比べたら曲数が大分減ったけど、使用時間の問題で仕方ない。
すごく楽しかったからいいよ!
スッシーもすっごく楽しそうだったし。
ANCHANGももちろん。
なんかすごく久しぶりに間近でライブ見て、楽しかったなあ。
こんな近くで見たのどれぐらいぶりかしら。
ANCHANGとSUSSYが楽しそうにしてるのもいっぱい見れたし。
お腹つっつきあって遊んでたなw
そーゆーとこはきっちり映像押さえとけよ、頼むよ!

DVDの映像に私が1ミリも映ってませんように!
最前ドセン、って場所柄、カメラがすげー撮ってたんだよorz


実は今日は健康診断があって、早起きしなきゃと思ったら眠れなくって
結局2時間も寝てないし、血は採られるしバリウム飲んだからお腹大変だし、
昨日の夜から丸一日ご飯食べてないし、おまけに今日は流血ウィークのピーク日という
わりかし最悪なコンディションでフラフラな感じでライブに行ったのです。
2時間強、よく頑張った自分。
ライブ前に唯一摂取したウィダーインゼリーが良かったのかも。多少。
途中ちょっぴりクラッとしたけど、ヘドバンのせいだよね!
最前で倒れる訳にはいかないぜ!
ヘドバンしまくり拳あげまくりの叫びまくりだぜ!笑顔全開だぜ!
健康診断からライブまでの時間、ホテルのデイユースもちょっと考えたんだけど、
結局パセラ行ってヒトカラしてた。
眠いが歌う。
トイレが綺麗なのが選考理由のトップw

DP SUMMIT @ LIQUID ROOM

2010-04-23 23:59:05 | 
ひっさびさのドーパンワンマン!
そこそこいい番号だったんで、下手段上の机取れた。狙い通り。ナイス。
荷物置けるし視界は開けてるしもみくちゃにならないしステキ。

開演して、あれ、スターが小綺麗になってる!
と思ったら照明の関係でヒゲが見えなかっただけだった。
やっぱり小汚かった。
アンコの時は髪をぴたーっと七三に分けてて、キモかったわー
あ、スターのフシギな動きに拍車かかってた。

やー楽しかった!
セトリもよかったなあ。
beat addictionはやっぱすごくいい。
anthemはオリジナルバージョンの方がいいなあ。
ハポネスも聴けたし。
lost&foundも良かった。
アンコ2ラストでcandy house来たのはあがったわー。
踊りまくって楽しかった。

途中でDP SUMMITのゲスト発表があったのだが、
ゲスト発表する度に客が盛り上がりすぎて、スターがスネたw
今日ワンマンなんだからさ。とか言っててウケたw
私はドーパン界隈というかここらへんのくくりというか、
なバンドは全然なので、ゲスト発表されたところでふーん。なんだけどね。
6/5のゲストがHawaiian6なんだけど、ゲストに合わせてアンプラグドな感じになるかも。
って言ってたからちょっと行きたくなったんだけど、
前日友達とオールのイベント行くからこの日だけチケ取ってないんだよねー。
今日チケット持ってきてるっていうから終演後見に行ったら、5/8のだけだったし。
あとアートのイベントの野音。
アートも別に好きじゃないからいいや。
あ、スターにアンコ抜けてチケット買いに行くのやめてね。って言われたw

ネットでやってるラジオの事もちょっと言ってた。
自分が人の話を全然聞いてないのに気付いたらしいw
無意識にやってたのかw
人が喋ってるとこにかぶせてくるからね、スターw

終わったらTシャツはもちろん下着も何もかもびっしょりだったぜー
Tシャツの替えしか持ってこなかったから、帰り気持ち悪かった。

ライブ久しぶりなせいか、スター高音かなりひっかかってたなw

cali≠gari インストアイベント

2010-04-03 22:02:52 | 
当たったんでタワレコ行ってきた。
13:00スタートと早いんで、昨日が仕事のピークで疲れてたんで寝坊するとこだった。

入って上手に落ち着いたら衣装着たマネキンが見切れてて、
どーなるかと思ったらマネキン3体+まっこでライブw
客電落ちてエロトピアのイントロ流れた時は歓声上がって前に詰まったけど、
まあネタに乗っかって盛り上がった感じw
曲はエロトピアとマネキンのか曲。
ちなみにライブ中はカメラOKw
CDに合わせてのドラムだけど、1人なんでまっこがやたらと遊んでたw

ライブ終わったらマネキン撤収。
青ちゃん(のマネキン)が最後まで残ったのを、進行の人が
誰か桜井さんをお願いします…とか言ってて笑った。
スツールと何故かお菓子と飲み物が用意されて、ようやくメンバー登場。
トークとは言ってもファンからの質問をちょっと(しかも急にふるからぐだぐだ)しただけ。
あとはダストという名目の私物プレゼントの抽選やって、
最後に一言ずつ。
秀仁はケンジローとディズニーランド行くそうで、誘われてないらしいまっこが、
僕も一緒に…って言ってたけど微妙な雰囲気だったwかわいそうw
青ちゃんはこれでホントに終わりなんでー。フツーの女の子に戻してくださーい。みたいなw
夏までには80kgになりたいらしいw

で、握手はマネキン3体+まっこw
マネキンをスルーする人が続くと、スタッフにマネキンと握手してくださーい、と言われてしまうというw

当たったから良かったけど、ヤフオクとかで落とした人はホント御愁傷様ですって感じ。

終わってタワレコちょっと見てごはん食べながらひたすらしゃべって、
まんだらけとブックオフだらだら見て、
またお茶しながらだらだらして、結局21時過ぎまで渋谷にいた。
ほぼしゃべっただけで過ごしてしまった。

そして今降りる駅のひとつ手前で電車止まった…
死ぬなら線路以外で死ね!

鹿鳴館 30th Anniversary 鹿鳴館伝説

2010-03-20 22:44:36 | 
~LEGEND OF ROCK MAY KAN~
@JCB HALL

カリガリ出るかも、っていう噂に釣られてプレオーダーで購入。
出演者の 他、が消えて出ないの確定しても、フツーにデランジェとデッドエンド見たかったんで。

整番は400ちょいで、JCBにしたらまあまあ。
ドセンの柵取れたんで、ロッカーも使わず余裕で見れた。

トップはまさかのDEAD END。
先にデランジェかと思った。
JACKで見逃して凄い気になってたんだけど、私のバカあぁぁぁ!!
ヤバい、何もかもが好み過ぎた。
曲はもちろん凄い気に入ったんだけど、MORRIEヤバいよ!
顔も身体も声も素敵過ぎる!!
バンメンにこんなにヴィジュアル的な意味で惚れたの、何十年ぶりですかみたいな。
もう好み過ぎて、抱かれたいとかじゃなくてヤリたいです。
うっかりライブ中にエロ妄想炸裂するとこだった。
低くて艶のある声がもーたまらんですわ。
ちょっと今からタワレコ行って音源漁ってくるわ。
って事で今買ってきた、タワレコ新宿にあったヤツベストとライブ盤以外全部勢いで6枚w
ヤバい、知るのが遅すぎた。
ライブ絶対行く。
あるかな?
はだけた服から覗く胸からヘソにかけてのライン、美しかった。
胸の筋肉の膨らみとかマジ綺麗。
汗で濡れて光って、たまらんかった。
石井がMORRIEに似てるって言う人いるけど、MORRIEの方が100倍美しいな。
いや、石井もステキだけど。
1曲も知らないけどむちゃくちゃ楽しかった!

次はD'ERLANGER。
kyoちゃんは髪は薄くなったけど、やっぱり素敵。
サイファは衰えないなぁ~
私の知ってる昔の曲は1つもやらなかった、残念。
ベースソロ~ラストの曲はちょっとダレたな。
なんだかんだ言って、デランジェも実は今日が初見。
復活前は音源のみだったし、復活してすぐのB-Tとの対バンはハウスの前まで行っておきながら
体調不良で断念したし。
青ちゃん主催の復活前夜祭、デランジェナイトは行ったのにw

トリは44 MAGNUM。
おっさんのバンドだと思ったのに、見た目おっさんは1人だけでびっくりした。
残念ながら曲が全く好みじゃなかったんで、ひたすらJOEさんとかSHUSEとか若い方のボーカルとか見てた。
滑舌悪いし声出てないし、若いボーカルにだいぶ助けてもらわないと全然ダメな感じで、
正直聴いてるのしんどい。
病気がなんだー!とか言ってたからちょっと気になってググってみたら、
パーキンソン病なのね。
そんで若い方のボーカルは息子なのね。
病気なら納得だが、病気でヘロヘロなステージを金払って見る気はないな、全く。
どっちにしても好みじゃなかったから、イベントでもない限りもう見ることないだろうけど。

そして待望のセッション!
まずはボーカル3人が出てきたんだけど、
メイク落として髪下ろしてシンプルな服に着替えたMORRIEのかっこよさったら!!
黒いVの深いネックの薄いニットにシルバーのスパンコールの細長いストール、
薄茶の大きなグラサンに細身のパンツ。
鼻血出るわ。
あ、なぜかSAKURAがいたよ。
KYOちゃんか誰かに、ちょ、なんでSAKURAいるのwwって言われてたw

で、表に出るのは初めてという鹿鳴館の社長登場。
真っ白な白髪頭の小柄なじーちゃん。
じーちゃんが出てきてごめんな、とか言いつつ、この素晴らしい野郎ども!
とか言ってて、めっちゃ盛り上がった。
で、社長が他のメンバー呼び込んだんで、出演者が客にケツ向けて記念撮影w
みんながわらわらしてるうちにサイファがkyoちゃんとチューしたあぁぁぁ!!
うっかり口からきゃあぁぁぁ!って出たよ。
結構しっかりムチュウってしてた。
いいもん見た…ゴチです!
kyoちゃんとMORRIEも絡んだし、今日はお腹いっぱいです。
セッション終わったらMORRIEが1人でさっさとハケたけど、みんなでバンザイするから呼び戻されてたw

はー楽しかった~。
明日から仕事頑張れるわ~
マジ行ってほんっとーによかったああ~!!