goo blog サービス終了のお知らせ 

こぼれる。

好きな事と、やりたい事と、出来る事と、向いてる事は全部違う。
なんだかとってもやっかいだ。

cali≠gariFC更新

2010-03-17 22:47:28 | 
本日0時にcali≠gariFCの更新というか、強制退会→入会というか、
前FC終了→新FC開始というか、まあとにかくFCの入会が始まったのよ。
前のは別室、今回は寝室。
前回はカリガリの復活を知らなかった人も結構いて、FC入会手続きをちんたらやってても
余裕で2ケタの会員番号だったんだけど、
今回は0時回ったらサイト繋がんないったらなかった。
一応PCと携帯と両方やってみたら、PCが先に繋がったんでそこから手続きしたんだけど、
手続きの途中で何度もエラー起きてすごい遅くなっちゃった。
携帯からにすればよかった。

番号は振り込み順に決まるんだけど、30分弱で手続き終了して300番台後半。
がっくり。
しかし、ここで微妙にミラクルが。
前FCは2桁代後半だったんだが、今回の番号は前回の番号+300キッチリという、
ある意味自分的キリ番ゲット。
下二桁一致とかちょっとウケルw

ところでFCサイト残してオフィ消えたんだけど、どうなるのかしら…

MUSIC JAPAN ~ネオ・ビジュアル系 春爛漫の宴2010~@NHKホール

2010-02-22 23:59:13 | 
今日はMJの公録でNHKだひゃっほう。
cali≠gariが消費期限切れたっていうのに出るもんだから、行かない訳には。
あとムックとプラも出るし。
行くでしょ。

渋谷について友達に連絡したら、今ビックカメラにいるよーと言うので行ってみたら、
違う店舗にいた。うっかり。
私は明治通りの方にいたのだが、友達がいたのは109前。
そーだよね、NHK行くならそっちだよねふつう。すまん。
ブルーレイのメディアが安かったというので私も便乗して買ってきた。

NHKについたら、入場列がものすごーく遠くまで続いててびっくり。
とりあえずNHKの入り口写メってtwitterにあげたら、写真が回転してたw
編集するの忘れてたよ。
↑アレね。
入場時に渡された席は3FのR一桁列。
がっかりしながらも、並んでるときにどーせこーゆう席だよね、
なんて話していたまさにその位置だったんでちょっと笑った。
とりあえず3Fに向かうも、まだリハ中とのことでロビーでまったり。
リハ終わったから入って良いよ、のアナウンスとともにドア開けて入ったら、
一番乗りだったw
そして席は上手の端っこ。
まあいいよ、見やすいよ…

前方にいたガリストが武道館で売ってたJ系ウチワにまさにJ系のかざりつけ、
キラキラモールのデコをして持っていて、ものすごくウチワが欲しくなった。
いらねーwとか思ってたけど、今この場で欲しい、ものすごく。

始まってトップがカリガリ。
まさかのマッキーナ始まり。いや、好きだしいいけどこの曲なんだ。
つーか、みなさんえらい張り切ってませんか?
なんかちゃんとヴィジュアル系の人たちみたいですよ?
ケンジロも黒の割とシンプル目な革っぽい上下で髪もなんだかステキになってるし。
メタル色が薄くなってます。
青ちゃんも素敵なモヒカンみたくなってるし。
まっこもなんだかステキに金髪になってるしメイク濃いし。
石井さんは相変わらずステキですが、衣装はむしろ抑えめ。
なんたって乳首でてないもん。
さすがにNHKでは遠慮したんですかね。もしくはダメ出しされたんですかね。
いやーそれにしても、青ちゃん張り切ってるわー!
手扇子はいつもより派手に動いてるし、脚のスライドの動きっぷりったらもう。
で、続けて踏とスクールゾーンやってMCもなくあっさり終了。
あれ、新曲は??
トップなのもちょっとびっくりしたけど。
さっさとやってさっさと帰るんですかね。
MCないのはまあそうですよねー
でも、すっごくよかったんで全部映像残しておきたい。
全部放送してくれー

次がプラ。
これも出順にびっくり。
そうくるの?
リュウタロさんは相変わらずよたよたずるずる。
もうずーっとブレないでキャラ作ってるのはほんとすごい。
ゆうこりんだってこりん星やめたっていうのに。
いつものほにゃほにゃしたMCからいきなりエエヌエッチケー!!!
っとドスの効いた煽りをしてくださってステキです。

そのあとはしばらく若手のヴィジュアル系のみなさんが続く。
えーと、やっぱ無理!
私に今時のヴィジュは無理でしたw
曲が全然好みじゃなかったわー。むしろ全然ヴィジュっぽくない。
唯一、Versaillesが意外とよかった。
何気にメタルだしヴォーカル声低いし。
弦は全然聞こえなかったけど、ドラム上手かった。
今時こんなコッテコテのヴィジュも少ないしね。
いやべつにコテヴィ好きじゃないんだけど、見てて楽しい。
ドレスの上手ギターはage嬢みたいだったけど。いや、うん、かわいいけど。
ヴィジュ系雑誌も全然買ってないから知らなかったんだけど、
ラレーヌのKAMIJOのバンドだったのね。
前にいたふつーのおじさん、つきそいで来てるのかなーと思ったら、
Versaillesになったらいきなり立ち上がってメンバーの名前を叫び、
ヘドバンかまして拳あげてノリノリでしたwここだったのかよ!

トリはムック。
ユッケがウッドベースを持って出たのでわかっていたけど、
最初の曲はファズ。
この曲好きだけど、聴く機会多いなー。
めったにムックみない私がしょっちゅう聴いてるってことは、
イベントで良くやる曲なのかな?
あと1曲聴いたことあるけどタイトルわかんない曲やって、ラストは新曲。
新曲でミヤくんが巻いてたスカーフにひっかかって思いっきりコケた。
ちっちゃいのにそんな長くたらしてるからだよ…
あと今日全員靴はいてたし。
いつも通り裸足でいいじゃん…NHKだとダメって事はないでしょ?多分。
そしてミヤくんがコケるのも何度か見ている。良くコケるのでしょうか。

いやーでも楽しかった。
放送4月とか言ってるし、忘れそうで怖い。

帰りはセンター街の小肥羊っていう火鍋屋でごはん。
漢方薬てんこ盛りで、なかなか個性的な味だった。
全然嫌いじゃないけど。
メインの肉も羊だし、スープもちょっとクセがある方が合うのかもね。
ただ、最後の方しょっぱくなっちゃって、麺全然食べられなかった。

カリガリ楽しかったー

SEX MACHINEGUNS FCイベント@下北沢ガーデン

2010-02-21 21:06:43 | 
ものすごく久しぶりなお泊まり抜きのFCイベント。
FCイベントなんてめったにないから、引っ越しのどさくさで会員証が行方不明。

場所が下北沢なので、まずはキッチュのカレー屋、パンニャへ。
タイミングが悪かったらしく、ちょっと並んだ。
チキンとキーマのハーフ&ハーフを注文。
キーマが普通のご飯にかかってて、半分は麦飯でチキンカレーは別盛り。
かなりスパイスが効いてて、すごく美味しかった。
私的カレー屋ベスト5入り決定。
引っ越してから美味しいカレー屋全然行ってないから、すごく嬉しかった。
あとお姉さんが超美人。
下北に来たらまた行こう。

本田劇場の1Fにある着物の古着屋ちょっと見て、ガーデンの上にあるハンジロー見て、会場へ。

事前に連絡したとはいえ、会員証ないから入場ちょっと面倒かなとか思ってたら何の確認もなしにスルー。ハガキすら見てねえ。
…いいのか?

マンナリのサウンドチェックが終わり、SEもなく歩いて登場。
今日はFCイベントなので、トークかなり多め。
賢一が前で喋ったり、みかんを1人ずつ歌ったりしたぐらいで、そんなにいつもと変わらなかった。
レア曲はヘビーメタルサンダーと、発売前の新曲ぐらい。
仮タイトルが廃品回収Ⅱで、廃品回収に似てるかららしい。
だったらってことでアウトロに廃品回収のイントロくっ付けてたw
ヘビメタサンダーは5期初らしい。あれって4期の曲だったっけ?
かなり曲の感じ忘れてたけど、あんちゃんも歌詞飛んでたw
デスゲームが嬉しかったな。
デスゲーム、中盤の中音域のところの歌い方すっごくすきなんだけど、

幸せの証なら 君がそこにいるだけで

って歌詞の、君のところでスッシーをみつめながら指さして、うっかり萌えた。

今日はスッシー前だったんで、笑顔とヘドバン堪能した。
今日は発熱していた上に久しぶりのヘドバンなので、ちょっとあちこちしんどいが、スッシーの笑顔に癒されるわ~

セトリセトリ。

みかん(ANCHANG、シンゴ、ケンイチの順に歌った。ケンイチは生声。)
鬼軍曹
アナコンダ
森のくまさん
JAPAN
へびめらるさんだー(ギターソロはSUSSY)
DEATH GAME
プライド
桜島
ジャーマン(下北魂/SEXERSパワー/ケツからありがとう)

En
新曲(イエローチューブ)
SEX MACHINEGUN

今日はトーク多いし、ライブ短かったな~
ジャーマンのケツからありがとう、ありがとうをちょっと間をあけて丁寧に言ってて萌えた。

アンコで新曲とマシンガン。
新曲はシンゴとケンイチがどーしてもやりたかったそうで、
やったけどあんちゃん的にはまだ早かったみたい。
歌詞はモニター辺りに貼ってやってた。
マシンガンではスッシーがイントロでおもいっきり間違えた、てゆーか入れなかったのかな?
お前この曲でそれはないよ、って止まってた。
スッシーもまさかこの曲でこんな事やらかすとは!!ってなってた。

MCでスッシーに近況聞いた時に、イノヘ頑張ってるけどメンバー1人抜けちゃって…
結構困ってる。
あんちゃん手伝ってくれない?って言ったら、
手伝うのはいいけどあのポジションだけはお断りだ!!って言ってて笑った。
まーね、マイクの着ぐるみ着て歌って踊る賑やかしだもんね…
カメーンもきっとアレに絶望してミュージシャンから足洗ったんじゃなかろうか。
おまけにあんちゃんがマイクマンのテーマちょろっと歌ったら、
スッシーが、やめて!綺麗な声で歌わないで!比較されるっ!!とか
結構本気で止めていた。
どーするんですかね?イノヘッド。

ライブは楽しく終了し、あとは1枚1500円のポラ撮影会。
人数多いし片付けもあるし、わりかし早く並んだけど1時間は待った。ダルかった。
よっぽど帰ろうかと思ったけど、FCイベント久しぶりだしせっかくだしな~と頑張って待った。
ハイチェアの3人の後ろから入り込むスタイルで、
イマイチ楽しくないが仕方ない。
スッシーもいたら嬉しかったけど、やっぱりいなかった。ですよねー
そして、ここで入場ハガキを回収されてしまった。
そーだった、FCイベはハガキとか回収なパターン多いんだった。
しまった。スキャンしとけばよかった。

帰りに大阪屋のタコ焼き食べよう。と行ってみたら、食べるスペースがなくなってた。
仕方なくお持ち帰り。
カリカリがしなしなになってしまうじゃないか…
久しぶりに下北きたら、チェーン店多くなっててちょっとつまんなくなってた。
まだまだ好きな町だけどね。
引っ越しちゃったから、芝居とライブぐらいでしか来れなくなっちゃったけど。

久々のFCイベ、楽しかった。
ヘドバン久しぶりすぎて、肩胛骨あたりの筋いっちゃったよ…orz

cali≠gari マストライブ「解体」@日本武道館

2010-02-11 23:59:59 | 
まさかのカリガリ武道館!
晴れオカマがついているというのに本日は冷たい雨。
…配布CDが「続、冷たい雨」だからいいか。

バスツアーだとビデオ上映があるっていうんで、わざわざ東京駅からバスに乗って武道館に移動。
集合12:00。
早いわ!
しかも早く集まっちゃったんで、11:40位にはもう出発。
車内でビデオ鑑賞。
こないだの地下室の映像。
ライブ映像が2、3曲と、楽屋ちょろっと。
…ちょっとした映像をごらんいただきます、って言葉の通り、本当にちょっとしていますね…
このちょっとした映像のためだけに¥3200を払い、無駄に5時間も早く家を出たのですが。
あと物販のチケットホルダー(¥1000)の色違いもらったけど。
…まあ、いいか…
初めて武道館に車で乗り付けたよ。

着いたところで12時過ぎ。
早すぎる。何もない。物販だってまだだ。
とりあえずカリガリのタイトル付きの武道館を写メって物販のリストを眺めて、移動。
近くの中華料理屋でご飯。
隣の靖国神社は右翼の方々で大変なことになっております。
そーいや今日は建国記念の日で、祝日なんだった。
今あそこに、「解体」の文字に日の丸をアレンジした今回のグッズを持って行ったら、
一体どんなことになるやらgkbrですわ。

ここら辺はなんにもないので移動したものの、市ヶ谷もやっぱり何にもない。
私は飯田橋に行くつもりだったんだけど、道を間違えたかしら…
(今グーグルマップみたら思いっきり間違えてた。)
何もないので結局九段下まで戻ってドトールでお茶しながら時間つぶす。

そうこうしているうちに開場時間。
チケット交換してくれる人に会いにいく。
本来私たちに来たチケットは2F席でがっくり来ていたんだけど、
なんとアリーナと交換してくれるという奇特なお方が。
しかもBブロックセンター最前という素敵すぎる席。
感謝。

そして入場したものの、入場してから配布CDもらっていない事に気付き、
急遽取りに行く。
焦った~…
気付かなかったらぼっこり凹んでたよ…

あらためて入場。
ちょっと、青さん、2丁目の関係者呼びすぎw
似たような坊主、ヒゲ、ガチムチ多すぎ!
わかりやすすぎます!
そして私たちの席はそんなアニキ達の前…。
後ろじゃなくて本当に良かった。
みんなガタイいいから、座ると前の席とも横の席とも隙間なし!って感じで、
圧迫感がすごいんだもんw


スクリーンに文字が映る。
売り切れません、此処だけは。
売り切れるかも、此処さえも。

やっぱり売り切れませんでした、此処だけは。
ここで会場がどっと沸く。正直すぎwとか思ったら、

売り切れました、此処さえも。
だって。マジかよ!すごいな!
確かにかなりギッチリつまってるし、どうやら立ち見も出たらしい。
ドラムセットの後ろには本格的なカメラセット組まれてて、映像化する気まんまん。
嬉しいけど、席の位置が悪いというか良すぎるせいで、
通路にいるカメラマンがファンを録る度にカメラがこっちを向くorz
ちょっと気になってライブに集中できないじゃないのよ、
ファンの様子とか録らないでいいわよ、見たくないんだから!

そして客電が落ち、サイレンの赤色灯が回り出す。

セトリ。

サイレンSE

エロトピア
マッキーナ
せんちめんたる

ハラショー!めくるめく倒錯
偶然嵐
-踏-
散影

続、冷たい雨
冷たい雨

スクールゾーン
「依存」という名の病気を治療する病院
ハイカラ・殺伐・ハイソ・絶賛
混沌の猿


37564。
マネキン
マグロ
嘔吐

カリ≠ガリ武道館秘話
おかえり星男

EN1
オヤスミナサイ
ゼリー
~ベースソロ
ベース&ドラムセッション~
エロトピア

EN2
サイレン
ブルーフィルム


サイレン始まりか-、めずらしー!と思ったらエロトピア。
スクリーンに曲名、ってカリガリのライブらしくて好き。
ブロック最前で目の前は大きな通路だから、すっごく見やすい。
今日も石井さんの乳首は全開でした。
MCの時はスクリーンにMCって出てた。
なんてゆーか、スペースあって見やすくて踊りやすくて、
しばらくハウスに慣れてたからなんかちょっと落ち着かないw
でもすごく楽しい。
ハラショー!とか大好き。
新曲はライブで披露しないって聞いた気がするけど、新曲2曲もやった。
どっちもすっごい格好いい!
かなりライブ映えする感じ。

続、冷たい雨~冷たい雨の流れは良かったな~。
逆の方が流れ的には正解じゃ?と思ったけど、続のアウトロは冷たい雨のイントロにつながってるんだね。

スクールゾーンもすごく好き。
依存は初めて聴いたよ。
再教育持ってないんだもん。
聴けて嬉しかった。
ハイカラも37564。も嘔吐もみんな嬉しかった。
ちなみにハシャギすぎて3曲目終わった段階で既に疲れたw
37564前のケンジロのMC、オトコー!オンナー!ってやってて、
私はまたマシンガンズに来たのかと。
男ー!そんなんじゃ青さん喜ばねえぞー!
女-!そんなんじゃ誠さん喜ばねえぞー!
って言ってたw

ここで一旦客電落ちて、スクリーンにまた捏造ヒストリーがw
今回は飛田星男さんのオハナシ。
この人がフライングスターの社長だからフライングスターなのか、
それともフライングスターだから飛田星男ってキャラ名にしたのか、どっちかしら?
ケンジロはまたあの妙な外人で、石井はオナンちゃんだった。

そしてオヤスミナサイ!
うわーこれめっちゃ嬉しい。
あとゼリーやって3人ハケて、ケンジロのベースソロ。
やたら長かったしものすごくご満悦なケンジロだった。
そこからまっこが入ってきて2人のセッションになって、
ドラムセットの後ろから半裸の超ガタイのいい男二人登場。
むちゃくちゃな派手さ。
そしておもむろに持ち手の付いた大きな布を二人で掲げて、スクリーンみたくする。
もしや、青江の生着替えが見られるのか!?
と思ったら、シルエットに映ったのは既に着替え終わった青江だった。
と思う間もなく、手持ちスクリーンの影からあとからあとからドラァグクイーンの皆様があふれ出してきた。
まー派手!まー華やか!あっという間にステージ上がもんのすごく華やかに。
楽しすぎる!
綺麗系からグロい系からオナンちゃんに青江さんと、各種取りそろって素敵。
青江さんはでっかいチビマルコみたいな頭にギッラギラのピッタリした服。
青江の煽りが聴けるとは嬉しすぎる。
みっなさあ~ん、おセックスは好きですか-!!
の煽りとともにエロトピア。
あーコマを思い出すわー。
イントロ始まってんのに石井がいない、と思ったら楽屋で歌ってて、
歌いながらステージに向かってた。
楽屋ではなぜかケンジロのうちわ持ってた。
ケンジロはドラァグの皆様に壮絶なセクハラを仕掛けていた。
股間に触るなwスカートの中にもぐるなwww

EN2はサイレン。
サイレンは石井さんのお母さんに怖いからやるなと言われて、シメじゃなくしたらしい。
やってるしw
なんで毎回やるの?とか言われたらしいw
あと、ほんとは空想カニバルやる予定で、青さんがあと5分ぐらいいいじゃない!って言って、
石井はそれに反対してたらしいんだけど、結局やる予定になってたのに、
青さん何にも言わないからやらなかったよ。とか言ってたら青さんが、
違うわよ!やるって事になってたのにセットリストみたら入ってないじゃない!
みたく反論してた。
やって欲しかったわー

ラストはブルーフィルム。
銀テープに紙吹雪に、とっても綺麗だった。

ブルフィ終わってメンバーハケて、皆様もちろんスクリーンに大注目。
文字が出た瞬間歓声が起きたけど、アルバムの告知でがっかり。
そんなん知ってるし。
で、え、結局何もないの…?って感じで終了。
消費期限切れましたーーーーー。
って文字が出て終了。
ざわつく会場。

後ろのアニキ達は、青ちゃんの楽屋に行かなくちゃ。などと言っている。
そのガタイのいい人たちが何十人も入るのかしら、楽屋…
ライブ中は、青ちゃんの煽りとか青江とか、楽しそうにしてた。
青ちゃーん!青江-!!とかノリノリで呼んでた。

外に出たら号外配ってたけど、結局アルバムと豪華本の話。
ホントになにもないの~?と疑いつつも家に帰ったら、早速きたよ。
ロフトのシークレット。

<マネー¥金>

ADV ¥34200 / DOOR ¥未定
OPEN 気分 / START 気分

飛田星男/他

つか、出演:飛田星男って。前売り¥34200って。
絶対行く。しかしロフトか~、チケ取るの大変だわこりゃ。

12/29 BUCK-TICK THE DAY IN QUESTION

2009-12-31 20:01:04 | 
毎年恒例の武道館ライブ、行ってきた。
去年までは2Fのかなーり後ろがデフォだったけど、今年はFC入ってみたのでアリーナ。
Cブロックだから後ろだけどね…
でも、ステージ高かったから結構見やすかった。
武道館って来るたび思うけど、意外と狭いよね~。

で、セトリ。

-SE-
01. ICONOCLASM
02. M・A・D
03. 無知の涙
04. Kick(大地を蹴る男)
05. 薔薇色の日々
06. ミウ
SE -BIRTHDAY-
07. Memento mori
08. 原罪
09. 絶界
10. Coyote
11. Lullaby-III
12. tight rope
13. Snow white
14. 天使は誰だ
15. 真っ赤な夜
16. 極東より愛を込めて
 
E1
MISTY ZONE
幻想の花
 
E2
ROMANCE
夢魔 -The Nightmare
 
E3
HEAVEN
RANDEZVOUS~ランデヴー~

アルバム全部持ってるのに全然記憶にない曲がチラホラw
コヨーテ聴きたかったから聴けて嬉しい。

今日はあっちゃんは黒いヴェールをかぶったり脱いだり。
すぐかぶりたがる。
たまにハット+マラボーの時があって、ものすごく素敵。
うんうんあっちゃんはゴスっぽいのがほんとによく似合うね。
もーあんな美形が生きて動いてるんだからたまらんですな。
声も素敵だし。
顔と声はサイコーです。
今日のネイルはシルバーだった。
あと黒いダボダボのパンツ。
たまに照明で脚が透けてみえるんだけど、あれきっと中に細いパンツ穿いてるんだろーなー…
今井さんは髪に白い羽根飾りつけて、サイドをコーンロウっぽく編み込んであとは流す感じ。
すごい髪のびたなー。かっこいい。
赤いバラ柄のシャツにマリア様柄のジャケットとミニスカにパンツとロングブーツ。
はだけたシャツからのぞく、黒いネックレスをジャラジャラつけた白い肌がたまらなくセクシーです。
今日もくるくるまわってたなー。
ヒデは黒字にシルバーのスタッズがついたジャケットに白シャツ。
ああーヒデほんとかっこいいー。
素敵すぐる。
兄弟の服はあんま見てないw
今日は割と近いせいもあってみんながとても素敵にみえます。
もちろん双眼鏡ガン見したよ。
今日の映像ちょっと欲しいかも…

でもセットリストはイマイチだったなー。
最近DIQのセトリ、あんま好みじゃないな。
MISTY ZONEは嬉しかったけど。アレンジがすっごいかっこよかった。

なんだかあっという間に終わってしまった。
そして13階の曲やるたびに思う、あのツアーは最高だったと。
いや、単に世界観がものすごい好みってだけなんだけど。
また13階ツアーやってほしい。無理だけど。
メメモリツアーも良かったけどね。

ところでフライヤーに入ってた新曲のタイトル
独壇場Beauty
さすがです。素敵すぎます。まじパネェっす。
どんなんだか気になりすぎる。早く聴きてえ~!
フィギュア付きが¥18900ってのも素敵すぎる。
シングルですよね?w

11/27 SEX MACHINEGUNS 45°↑ ~上昇志向~ 追加公演

2009-11-28 19:46:43 | 
@O-EAST

仕事で大詰めなのに行ってきた。
ライブの日はもう仕事になんないから美容院まで行ってきたw
ついでに前から気になってたグレートバーガー行ってみたら、
すんごいブサカワな犬が2匹もいた。
パグと、多分フレンチブル。
ブルの方は最初お客さんの足下におとなしくしてたから連れてきたのかと思ったら、
お店の犬だった。
なつっこいというよりは人を全く気にしないらしいw
触ったら毛も身体も硬かった。
やっぱ犬は硬いなw
でもめっちゃかわいかった。
バーガーは特筆するほどでも。
おいしかったし、チェリーコークがあったのは嬉しかった。
味はBaker Bounceの方が好み。メニューも。

こないだ久々に会った友達にメールしたら、やっぱ来るとのこと。
会場入って上手前の方スペースありまくりだったんでそこにいて、
当券で入った友達を呼ぶ。
当券で入ったってまだそこらへん全然人いなかったから、顰蹙も買わず。
友達がスッシーのいるマシンガンズ見るのは、5期入ってからのチッタのイベント以来だから
2年ぶりぐらい?

まずは冠から。
MCとか小ネタとかほっとんど一緒だったから、初めて見たときほどのインパクトと面白さは正直ないけど。
でも楽しかった!

マシンガンズはMCも短めで、なんか駆け足な感じ。
楽しかったから余計かも。
犬の時のスッシーとあんちゃんのじゃれっぷりとかもーたまらん!
スッシーの笑顔とバカ顔もほんといい。
スッシーとあんちゃんのシンクロヘドバンとかさー。
何の時だかもーさっぱりだけど、アンコあけであんちゃんが出てきたときだっけ?
あんちゃんがスッシーに走り込んできてジャンプしてじゃれたりしてて、
もー友達と二人できゃー!!ですよ。
ライブできゃーきゃー言うほど萌えたのどんだけぶりかしら。
かわいかったー!
これでスッシー最後なせいか、今日はすっごいスッシーと絡んでた。
あんちゃんごきげんだし。
嬉しすぎる。

えっと、セトリセトリ。いつものように2から。

プライド
食べたいなめたい
アナコンダ

JAPAN
タイガービキニ
森のくまさん
犬の生活
DEATH GAME
ファミレス
桜島
ジャーマン(ケツからTHE・冠

En1
語れ涙(東京より)
SEX MACHINEGUN

En2
セッション
傷だらけヘビーメタル
みかんのうた

プライド始まりっつーのはなかなか良かったな。
一気にテンションあがるわー
今日はフロント3人駆け込み式スタートだったし。
くまさんのスッシーの顔はヤバかったw
デスゲームも聴けて嬉しかった。
ファミレスは前フリをスッシーにやらせようとしてたのに、
相変わらずKYなシンゴがやってたw

アンコの語れ!では、やっぱりスッシーが背中で~のところでくるっと後ろ向いてた。
手の振りはやめたのね、素敵だったのに~。

アンコの最後で冠呼び込もうとしたら、一旦ハケてからだとスタッフに言われ。
あんちゃんが、待っててや~!って。久しぶり。
あんちゃん、シンゴがなんか一言ずつ言ってハケた後、
スッシーが「…やぁーっ!!」みたいな声を上げながら両手上げて袖に走っていった。
かわゆす。

つか!セッション!!
マシンガンズはほんと滅多にセッションしないのに、よっぽど冠が気に入ったみたい。
冠のカバーがすっごい良かったんで、これちょー映像欲しいっす。
カメラ入ってたから、どっかで商品化するかなー。
来年、夏前ぐらいに2マンやろう。って言ってたよ。
冠さんは、ガッツリ半々で?って確認して、めっちゃ嬉しそうだった。

やーほんと楽しかった。
友達も楽しそうで良かった。
多少は複雑な部分もあるみたいだけど、ピックも取れたし良かったね!
私は友達とマシンガンズを見るって状況が嬉しかったよ。
いつか3人で見られる日が来ると良いな。

11/18 東京地下室~地下十六階~ @ZEPP TOKYO

2009-11-22 21:07:48 | 
東京地下室!
ついにこの日で消費期限切れ!?の東京地下室。
でもなんだろう、ちっとも終わる気がしないの。
カリガリだから。

入るとまずはタオルもらった。粗品w

整番は大したことなかったけど、上手最前ゲット。
ロッカーに荷物入れてスタンバイ。

まずはオナンちゃんから。
相変わらずかわいいです。
ろみさんは絶叫系でした。怖いw
でもこーゆう人がいると地下室って感じ。

で、ムック。
アカ始まりと言うことでムッカー狂喜乱舞。
レアなんだって。
セトリはこんな感じ。

アカ
大嫌い
咆哮
ファズ
オズ
せんちめんたる
娼婦
蘭鋳

割と知ってる曲ばっかでした。良かった。
てゆーかムッカーはやっぱり押すわ転がるわで、かなり端っこにいたのに結構揉まれたよ。
別にいいんだけど。
ムックのせんちめんたる聴けて嬉しかった-。

次はアネモネ。
ヤスさん老けたなあ…
そしてとても小室のようです。
アネモネ割とすき。

次、プラ。
全員病院コスで出てくるから、三毛猫やるかと思ったよ…やらなかったけど。
白衣に包帯に血糊に、いいですなーw
ちなみにリセットしか知ってる曲ありませんでした。
つーかプラ殆ど知らないんだけどw
タロウさんは相変わらずの作りました!!ってキャラがたまりません。

次は響子さん。
さわやか。

さて、cali≠gariです。
セトリ↓
ママゴトセンター
ゼリー
マッキーナ
偶然嵐
月光ドライブ
リンチ
スクールゾーン
-踏-
混沌の猿
マグロ
ブルーフィルム

EN(セッション)
01.エロトピア
02.嘔吐

03.グッド・バイ

ムックがやったからやらなきゃ。とか言ってせんちめんたる始めようとしたのに
まっことケンジロのトラブルでできず。
まっこは何度かトラブってて、(同期が来てないとかなんとか)
ケンジロは一回音出なくなったり色々。
みんなでドラム向いてイントロ入ろうとするんだけど結局入れず、
青さんがさ、5曲目のせんちめんたるやります。
って言ったんだけどやったのは別の曲。リンチだっけ?やったの。
リンチ前にも、○曲目のリンチやりますとか言ってた気がする。
猿ではバナナ撒いたしブルフィでは銀テープでたし。
ブルフィのサビではソデでユッケとさとち(多分)がタオルぐるぐるまわして喜んでた。
サビ終わったらハケたw

アンコはセッションで、みんな出てきた。
ミヤくんと青さんがもんのすごくいっぱい絡んでて、連れのミヤマニが狂喜してたw
師弟萌えw
同じ振りしたり青さんの足下に座ってギター弾いたり、まー二人とも嬉しそうだったわ。
2Fにいたオナンちゃんも呼ばれて出てきた。
オナンちゃん、ステージ衣装より今の服の方が派手ですw
お尻見えまくりですw
アメコミイラストっぽい派手な柄のおぱんつでしたw
すごい押してるんでマキで。って石井が言って、
竜太郎にマキで喋らせてた。すげえw
早口なタロウさん初めてみたw

で、みなさまがハケて、グッドバイ。
復活してから初めてですねー。
この曲前のMCで石井が青さんに、いっぱい喋りたいのはわかるけど。って振った時、
青さん泣いてるっぽかったんだよね。
復活してほんと良かったです。ありがとう!!とか言ってさ。
目元ぬぐう仕草してさ。
曲中もなんか泣いてたみたいで、それを石井がずーっとニヤニヤニヤニヤしながら見てたり。
終わると思ってなかったんだけど、青ちゃん見てたらあれ?ホントに終わるのかも。
って思えて、ちょっとうるっときた。

が。

終わって客電ついても、みんな全然帰らなかった。
そしたらスタッフが3.14のチラシがどうこう言い出して、外に出てみたら、
号外配ってるし。
しかもフライヤーの袋に入ってるんじゃなくて別に配布してたから、
私が出たときには一旦配布が終わっててもう手に入らない感じで、
持ってる人に見せてもらったりしてた。
そのうちまた配りだして、争奪戦でえらいことになってたけど。

で。

号外の内容は消費期限偽装発覚!?
な訳ですよ。
本日23:14渋谷スクランブル交差点で何かが…
とか書いてあるんですよ。

渋谷行きましたよええ。
スクランブル前ガリストでいっぱいですよ。
一般人は何事かと見てる訳ですよ。
全然会ってなかった友達も見に来たよ。
23:14。
まさかのスクリーン全部使い!!
旅行の10万と地下室の1万、ここに突っ込みましたね?
スクリーン、せいぜい1つかと思ったら全部かよ…
そしてオナンちゃんキャスターで始まる記者会見。
2.11武道館決定!!
ガリスト悲鳴。
一般人ドン引きw
今まで2chで散々しつこいほどリークされてたから新鮮味はまるでないんだけど、
それでもやっぱり嬉しいです。
ちなみに別室には、
売り切れません、此処だけは――――。
ってあるw
まー売り切れないよねw

はー踊った踊った。
ちょー久しぶりな友達も明日休みだって言うし、パセラでオール。
でもあんまり久しぶりなんで、5時間ぐらいは喋って食事して、
ラスト2~3時間にちょろっとカラオケw
みんな元(私は現役だけど)マシンガーなんで、あの頃の事を語り倒すw
最近のPV見てみたり。
この3人で集まるのなんて何年ぶりよー。
また3人でマシンガンズ行きたいな…

ちなみに今回のカリガリのライブ、ふっつーでしたw
楽しかったけどね。

11/17 SEX MACHINEGUNS 45°↑ ~上昇志向~ツアーファイナル

2009-11-18 14:05:00 | 
@CLUB CITTA'

マシンガンズツアーファイナル!

寒いから待たずに入れるぐらいの時間に着こうとしたら、
電車遅れて整番20番ぐらい損した。がっかり。
でも割と早めの整番だったんで、センター寄り下手の机のとこに行った。
荷物置き放題サイコー。
ツアーファイナルだっていうのにソールドどころか結構スカスカだったけど、
みんないい感じに分散したし、机も8コも入ってたし、
なんだかんだいって結構入ってる感じには見えたw
てゆーかチッタの机って、ソールドとかしてたらないよね?確か…
いつも置きっぱなしではなかったような…
今日8コもあったよ、あんなデカいの…

OAはザ・冠!
冠さん見るのこれで3回目だー。
maruさんとのユニットと新感線と。
自分のバンドなのは初めて。
やっぱ楽しかった!
みんなもすんごい盛り上がってたw
OAでこんだけ盛り上がってんの、マシンガンズでは初めて見たよ!
冠さんは終わってからあんちゃんに、今日すっごいやりやすかった…って言ってたみたい。
川崎盛り上がりすぎw

そしてマシンガンズ!
セトリは2から、こんな感じ。

みかん

アナコンダ
鉄拳
愛の相撲部屋
タイガービキニ
森のくまさん
JUNKFOOD
愛人28
踏み台
JAPAN
プライド
桜島
ジャーマン(上昇指向、45度パワー、ツアーファイナル)
En1
語れ涙(川崎より)
BURN
En2
SEX MACHINEGUN

いやースッシーでTEKKEN聴けて嬉しいよ!
川崎だしスッシーいるし、で鉄拳やったんだって。
初めて出したLIVE FIREのライブ録音したのここだったからって。
嬉しいっす。
アナコンダとかくまさんとか、スッシーの振りがすごい良い。
スッシーはなんだかちょっとお疲れ気味の様に見えたけど。
やっぱスッシーとあんちゃんのヘドバン揃ってんの、たまらん。
ついつい見入っちゃうよ。

JUNKの前フリMCで今何食べたい、な話になったとき、
スッシーがマクドナルド!っていいながら両手でM、
モスバーガー(M)、ロッテリア(L)、
おなかが空いたらスニッカーズ!(S)って、
身体で文字作ってたのがなんかもー凄い懐かしくって。
TVKとか思い出したよ。
よくノイジーと二人でやってたなあ…
ちなみにシンゴが全く意味わかってなくて、あんちゃんが説明したら、
スッシーが改めて説明されると恥ずかしい…って言ってたw
すしひとさんはアンコのときにあんちゃんに正人!!って呼ばれたときも、
もー本名で呼ばないでよ~。って照れてたwかわゆす。

アンコの語れ!では、最初のとこシンゴに歌わせようとしたけど、
あまりにも声が出てないんでワンフレーズであんちゃん入ったw

いやーなんだかえらい楽しかった。
マシンガンズはやっぱいいわ~。
前の人とヘドバンと振りがバッチリ揃ったのも気持ちよかったw
最近なかなかないんだよね~。
でもやっぱマシンガンズのライブはサイコー!
イーストも楽しみ!

DOPING PANDA JAPAN TOUR 2009 FINAL@ZEPP TOKYO

2009-11-13 23:59:08 | 
ドーパンワンマン行ってきた。
整番よかったんで、久しぶりに最前行ってみた。

…最前、つまんね。
そりゃー久々に障害物なしにステージ見れて、面白かったけど。
しばらくぶりに来たら立ち位置が変わっててちょっと違和感。見やすいけど。
久しぶりに近くで見たスターはキモさがパワーアップしてた。
髭キモイ7:3分けキモイ動きキモイw
でも最前はちっとも動けないし踊れなくてつまらん。
別に押されるのは慣れてるし平気なんだけどさ。
バーに圧迫されたお腹も腕も足もアザだらけだが、勲章w的に誇らしかったりするし。
でも動けないからつまらん。
アンセムはちょっとした手違いで手元に来たのが今日の午後だったので、
聴いてないし。

終演後のチケ販売もあるし、本編終わってさっさと抜けた。
後ろのスペースあるとこでみたタブロイドとハポネス、めちゃめちゃ楽しかった。
大好きな曲なのもあるけど。
ここぞとばかりに踊り倒しといた。
it's my lifeの途中でロビーに出て、モニターで中を眺めつつ、チケ並んだ。
買えたので満足です。

やっぱドーパンはスペースあるとこで好きに踊るのがいいな。
今度良番来ても柵とか行こう。
でも今度の新代田はスペースとかなさそうだな…

10/24 [YASHA 20th Anniversary!] ~成田シンジケート復活版 その6~

2009-11-10 13:22:47 | 
@目黒LIVE STATION

さて、v-rockからハシゴです。
マンソン見たかったけど、しかたない、貴重なクラナイのライブだ。
夜叉も活休入るしね…

クラナイはこないだのライブとは結構セットリスト変えてきた。
が、こないだの方が良かった…
こないだのはほんといいライブだった!って感じだったけど、
今回のはちょっとイマイチ。乗り切れてない感じ。

夜叉のライブはすっごい良かった!
めっちゃ楽しかった。
なんかクラナイと夜叉の対バン見に行くと、クラナイイマイチで夜叉がすっごく良かった率が高い気がするw
活休なんてもったいないな~
いいバンドなんだけど。