goo blog サービス終了のお知らせ 

超まったり日記帳

何でも綴ります。
アラシゴト→§

北海道赤肉メロンと自家製プリンの盛合せ 《むらはた》

2010年08月31日 19時35分24秒 | スイーツ (お外)
8月最終日、急遽行ってきましたむらはた『北海道赤肉メロンと自家製プリンの盛合せ』



基本的にメロンにメロメロなので大好きなんだけど、
メロン飾り切りの為か赤肉部分じゃないとこもついてるから若干固いと言うか、全体的に固い
アタシはどちらかというとジュクジュクメロンの方が好きなので、これは・・・
でも、メロンシャーベットも自家製プリンも相変わらずの美味しさです

どら焼き 《圓八》

2010年08月18日 17時56分57秒 | スイーツ (お外)
今日もまたでいただきました圓八の『どら焼きトリオ』



番組で「お気に入り~」として紹介されてたモノです
すべてに生クリームが入っているって表記されていたから「う・・・・」と思いましたが



抹茶どら焼きを食べてみたところ大丈夫でした
味は・・・・フツーに美味しいどら焼きです

水蜜桃パフェ 《むらはた》

2010年07月24日 09時06分03秒 | スイーツ (お外)
久々に復活『むらはたで季節のフルーツを食らう会』
今月二度目勿論お目当ては言わずと知れた『水蜜桃パフェ』



今週の金沢情報の表紙にドドーンと載ってたこのパフェ
そのあまりにもみずみずしい&美味しそうなを見て集まってきたのか、なんとこの日は満員御礼
一年ぐらい月一ペースで通ってきたけど、こんな店内は初めて見ました(しかもラストオーダー時間前に「桃不足」で閉店してるし
いつものおじさん「これでもかこれでもか」と言わんばかりに桃を剥きまくってました(笑)

残念ながら9日に行った時ほど桃の熟し具合がパーフェクトではありませんでしたが&グラス底のコンフレークを入れ忘れられてましたが
今回も美味しくいただきました

水蜜桃パフェ 《むらはた》

2010年07月09日 19時55分32秒 | スイーツ (お外)
年に一度、待ちに待ったこのフルーツの月になりました
むらたは『水蜜桃パフェ』



最近パフェのお値段がで「が寂しくなっちゃうから」としばらくパフェを我慢してましたが・・・
今回は美味しいピーチちゃんがお安いお値段設定なので久々にパフェをオーダー
テーブルに運ばれたとたん甘~い匂いが



丁寧に剥かれた水蜜桃から果汁が溢れ出てます
一口食べただけで「う~ん幸せ
また2週間後にいってきま~す

博多美人 《はかたや本舗》

2010年06月28日 19時11分16秒 | スイーツ (お外)
はかたや本舗の『博多美人』



バームクーヘンにクリームがはいった博多土産定番商品だそうです
このお土産の社員旅行に行った人から貰ったんだけど・・・・・
実はこの人去年まで別の事業所にいた人で、社員旅行はそこに参加したんだけど・・・うちの事業所はまだ未定
いつもだったら3月ぐらいに「今年はこんなプランありまっせ~」ってorがくるんだけど、
今年はちっともこない・・・(プラン決めの責任者が毎日目の前にいますが・・・
いつもだったら「あら~旅行決めちゃったけどツアーあるからキャンセルするわ」とか
「次の日ドームで運動会あるから帰りのキャンセルしてください」とか好き放題やっていたのに(笑)
今年はそんなことも決められず、先にツアー日程が発表され、アタシのスケジュールはぱんぱんです

はてさて・・・今年はどうなるんだろうかね~

台湾マンゴーと自家製プリンの盛合せ 《むらはた》

2010年06月13日 21時03分25秒 | スイーツ (お外)
今日はお友達と大和の『夏の大北海道展』へ行ってきました
「何か物色しつつランチでも食べよう」と言ってたんだけど、めぼしいモノも見つからず試食で腹八分
ひと休みをする為ちょっと移動してむらはたへ季節のフルーツを食べに向かいます

『台湾マンゴーと自家製プリンの盛合せ』



やっぱり美味しい
は友達が食べた『台湾マンゴークレープ』



ここのシャーベットはどれも美味しくって、今回のマンゴーシャーベットは濃厚で絶品です


で、
アタシ達の食べたのは台湾マンゴーでパフェだと1800円とそれなりのお値段するんだけど、今月はいつもと違う
メニューには宮崎県産マンゴー最高峰“太陽のタマゴ”を使ったパフェがあるんだけど、このがまた・・・・
焼肉屋さんで十分お腹一杯になります
結構長い時間お店にいたけどやっぱり誰も頼んでなかったな~

ピスタチオのケーキ 《カフェ・ブラッスリー ポール・ボキューズ》

2010年05月09日 18時19分28秒 | スイーツ (お外)
しいのき迎賓館に行った時にカフェ・ブラッスリーポール・ボキューズに入りました
行く前に「きっと予約しないと入れないだろうから・・・・」と諦めていたんだけど、
時間帯が良かったのか皆飽きたのか、すんなり入れてラッキーです

『ピスタチオのケーキ』



ちょうどフランス週間ということもあり、通常メニュー以外のケーキがあってそれを注文フランス国旗リボンが巻かれてました
って、本当は季節のタルトを食べようと思ってたんだけどねぇ・・・・完売だってよ
でもクリームがふわっふわで結果オーライです



頼んだのはデザートセットで850円
伝票はシェフの入りに挟まれてきました