7月5日(土)・・・
本日は午前中で仕事を止めて、何を考えたか単独で赴任先から自宅へ帰り
一路目指せ、鹿児島じゃ~と頑張って来ました
誰か付き合ってくれないかな~と考えてariake08さんにメールするも忙しか~
仕事や~あんたにはつきあえん・・・と(嘘)
そんなやりとりもあったのですが、どうしても試したい思いがあり
会社を12:05に出発、自宅に寄り、飯食って13:34出発、現着18:34でした
頑張ったチャベス号、ホボ全開w
さて、早速準備して第一投は19:45と相変わらずノロマな仙人
ボー幹事長にも一報入れて頑張るも餌とりすら居ない様相です。
本日は大物磯投げ竿Type:M(黒金)とType:H(黒金)とやる気ですw
餌のイカ君もそのまま返ってきます
痺れをきらし、隠し持っていたキビナ君を4匹ほどつけて手前にポチャと・・・
すると超ミニウツボゲット手前には居るらしいですが、狙うはタマミかシロテンです
そうこうしているとあっちゅうまに21:00・・・と同時にType:M黒金発射
が着地
その後マターリと一瞬しますが、Type:Hに小刻みなアタリが
フーンなんじゃ~とぶつぶつ言い・・・しかしウツボでも無い動きです
我慢できない仙人は、竿を持ってしまうと勢いよくドラグじゃ~と
慌ててドラグを締め直し、合わせるとなかなかの引き
があっけなく浮いてしまいwww
タモ入れに幾度も失敗しましたが、見事に捕獲できました
ようやく・・・やっとこ・・・70up(ジャスト70cm)
単独でも無理して行って頑張ったかいありありでした、長年のデータの蓄積もあります。
一人で自画自賛しましたw
腕は未熟ですが、努力すれば何とかなるものです
ボーさん、お仕事中にも関わらず直電有難うございました
やっぱし、この竿のポテンシャルは凄いですこのサイズじゃ不足って感じで参りました
何気に時は進み。。。ariake08さんからメールが・・・どないや~また〇ボか(嘘)
この時仙人は地合いに備えワイヤー仕様のType:Mの針をさらに大型化(爆)
餌も今日イチのイカ君一匹掛けをほたりこんだり大忙しでした・・・
そろそろ返信せな悪いな~と思い、腰かけてメール書き込みながら2行目・・・問題発生
それは突然ですね・・・いつも・・・
鈴の音がしないのに、竿の方向からものすごい音がガシャンガシャンと
見るとType:Mが暴れて海中に突き刺さる寸前の状態です
携帯投げて駈け寄ると、乗ってます
しかし糸はドンドン出ていきます完全フリーでは無いのですが
何とか尻手ロップを外してフルロックに持ち込み巻きますが、おかしい
掛っているのに巻けません多分根に張り付いた模様です
かなり糸が出ましたから。。。
こういう時は放置とほっときますが、動き出す竿を起こすの連続でラチがあきません
で勝負じゃ~と30分後竿を起こして巻こうとした瞬間、胸筋が攣ったような状況で
動けなくなりました
もう泣きたい気分です、しゃがみこんで仕方なくスプール起こして肘で竿もって三脚に
置いてひたすら痛みをコラえます正直だれか助けて~と叫びたいでした
ゆっくり休んで暫くすると痛みも無くなり再び勝負に出ます
何をやっても抜けません、魚のシグナルはトンでもない重量です・・・
キャタリナ6500のPE16号のワイヤー37番ですのでそう簡単には切れません。
体力の限界も感じドラグフルロックで何度もお越しにかかりますが
このリールがこの状態で糸が出ていくって、どないなっとんねん
仙人は腕が千切れるかと思いました
その結果(決断)、諦めて道糸から切れるようにしてしまったのは内緒です
正直、怖かったです
でももう一本のType:Hが巻き込みに合わないように、痛みコラえて回収して
他所に置いて、勝負してたのですよ
仙人の妄想説ではタマミのメーターUPになってますが、何か
その後下げ三分の翌AM3:00まで粘るもアタリ皆無、極太黒アナゴのみ
何とか無事に帰宅はAM9:23でした。
でも運転中に、今度は右足が攣ってしまい
ちょっと無理しすぎかなと反省してます
また行きたいな~釣りたいな~
やっとこタマミ70cm到達ですが、嬉しいものですね
あと宿題のナナハンとるまでは、がんばります残り5cm
鹿児島良いですね~何で遠いのですかね
帰って重量量ると5.3kgと長さの割には重かったような
とりあえず寝なきゃ
ホンマ有難うございます。。。
何とか今までの経験を活かす事が出来たのですが、弩級を捕れなかったのが悔しくてなりません(汗)
この70さんには感謝しています。
かなり卵を持っていたので可哀想に思っいながら食しましたが脂のっててメッサ美味しかったですよ!
まだ赴任先の冷凍庫に一切れ残していますので今夜、食べてみようと妄想中ww
仙人の妄想では通過点なのですが、どこまで記録を伸ばせるか頑張る所存であります。
釣技団の皆様、当ブログに出入りしている皆様からするとまだまだ歳だけとった素人ですが、夢を追いかけますよ!
この竿え~ですわ~最高です!(^^)!
ツインパZさんも早く出撃して大きいの掛けて下さいよ~
違いが判ります、バットパワーすご~~い・・・
鹿児島で待ってますよ、ツインパZさ~~~ん
何とか70到達致しました、有難うございます。
けして短い道のりではなかったです(汗)
地獄の三人衆としては、感無量ですww
諦めなければなんとかなります!
ハオコゼさんも、是非出撃をば・・・
このタックルなら腕さえあれば、その後の大物は捕れるのでは!?と相変わらず妄想しておりますw
躊躇せずに竿を離したいところですが
この竿だけは死んでも離さないみたいなところが有りますねw
製作者がサメより怖いのでw
でもヤバイと思ったら、道糸切るか離すの決断するとおもいます・・・でもそんな考える余裕は無いでしょうね
おめでとう御座いますwwwwwwwwwwww♪
やっぱり、それぐらいだと軽ぅ~く仕留めちゃいましたねぇ~
(^^;)
仙人様には単なる通過点といったところでしょうか♪
しっかし、化け物に関しては相手に関わらず手持ちで穫れるんだかどーなんだか。。。。。
鹿児島…魚デカ過ぎwww
やりましたね!ついに70オーバーですか!
おめでとうございます。地道な執念がみのりましたね。
しかし、その後の謎の大物が気になりますね。きっとメーターオーバー日本記録のタマミですね。
残念でしたが、単独釣行で超大物は危険なので、ヤバい時は躊躇せず竿を投げ捨てて下さい。
ようやく捕獲って感じで嬉しゅうございました。
長~~~い道のりでしたよw
仙人的にはド級の奴はタマミメーターUPww
のような感じですが感触的にはジーシスを折った奴に匹敵する感じでした。
本当に腕が千切れるか、ダイブか!?の感じで怖いでした。
恐らくワイヤーハリスをくわえて泳ぎ回っているようなw
お互いに今期は悔しい想いをしちゃいましたね(汗)
でもこれだから辞められない訳でww
筋トレやりたいのですが、最近はダウン気味です(泣)
次回行くときは一報入れますね・・・
当日はよほどメールしようかと思いましたが、1人で右往左往でこんな感じですみませんした。
ぐるくんさんも秘密兵器を揃えて出撃でしょうが
スプールが裸になる前に仕留めて下さいねw
お互いに大物ゲットがんがりましょう
お血事に追われてて今やっと木がつきましたw
ついにタマミ70捕獲おめでとうございます
でもその後の怒級との戦いが
もしかして・・・クエ系でしょうか
切れない仕掛けは命が危ないですよね
僕も先月の伊良部島でFGノットが飛んでなければ、今頃はメーサーの餌になってたかも
悔しいお気持ち良~く分かりますよー
やぱーり体力は歳には勝てないので・・・
遠征から帰って→すぐにダンベル購入
→筋トレ
さらに握力アップのため・・・会社でヒマな時間は強化グリップ35kgをニギニギしてます
デカイ魚を釣りたいだけのために、40代半ばからの筋トレ
ラパンさんも筋トレ
次回の鹿児島は声を掛けてください
可能なら助っ人いたしますので
その前にこちらもリベンジじゃ~
流石と言うよりは、やっとこさw
長い年月を費やしました・・・
でもこれが楽しいのですよねw
妄想仙人としては、何が何でも自分の腕で自分の考察で釣りたい訳で(笑)
コヤツの引きは、70なんて比では無い引きと重量でした(汗)
捕りたかったです(泣)
メーターUPの確率もまんざらではないような気がしてますww
余計に悔しくて。。。腕があれば、このタックルなら捕れるんじゃないかと、今日も妄想www
残りは仙人の体力って感じで(爆)
いつかは鹿児島攻めて下さいね~
そして鹿児島の海を満喫してください。。。
但し初回は、誰かしら同伴者が居た方が無難に思います!
仙人は因みにこの釣りを初回から単独で信じられない場所からタマミさんを捕りましたが、今はもう元気と勇気がなくて入りません(汗)
皆さん仰るように安全第一です!
次回もお互いに夢を追いかけましょう
ご無沙汰ですね~行ってますか?
本日はマッキーさんの職場に夕方までお邪魔してましたw
忙しくて連絡とれずすんません。
マッキーさんのHGはどないですか・・・
そちらも気になっているのですがついつい行きなれたこちらに足を運んでしまいましたw
しかし高速代もガソリン代も高くなりましたね(汗)
もう月に一回が限界って感じです(大泣)
と言うことで、次回はマッキーさんのHGにお邪魔するかも!?ですので次に行くときは一報お願いしますw
ラグジュエリーカーに空きが有ればヨロスコです(^^;
因みに今月は無理そうですので来月以降で・・・
関門海賊団全員で仙人のフォローをばw
マッキーさん、シロテンを仙人に釣らせて
鹿児島釣行、お疲れさまでした。
いきなり70オーバーですか!流石ですね~
根に張り付いた大物も気になりますね~
妄想ではくほんとにメーターオーバーの!
だったのでは!?
ほんと鹿児島は魅力のあるところですね。
僕もいつかは!
まずは長崎辺りでコロダイから頑張ります^^
おめでとうございます♪
鹿児島単独釣行・・・ 無理したらだめですよ~(^_^;)
それにしても、弩級との辛抱合戦 残念でしたねぇ~
次は絶対に仕留めてくださいねっ!
有難うございます。。。
投げ山さんは、大物釣りの宿命を流石に熟知されてますね(汗)
そう、これは一つの通過点だと考えてます。
この周辺を幾度も単独で釣行を重ね、考え抜いた結果がようやく実りを結んだ感じの一尾でした。
タマミさんにも感謝しています。
70までの道のりは長かったですが、ようやく大物磯投げ竿にも慣れて来ましたので更に上を目指します!
やっぱしサンマポイント行くなら秋が良さそうですが、投げ山さんならいつでも大型捕るような気がします
いやいや、異様についてないのは変わらずですよ!
だってド級捕れてないし~www
掛けるのに捕れない。。。
タックルは最強にグレードUPしたのでやっぱし腕ですw
やっぱし感じましたか。。。
この弩級は1人じゃ無理と当日は思いました(泣)
でも今日になり悔しくて悔しくて、また勝負したいと考えてます(爆)
単独は無謀とも言えるかも知れませんが、仙人のこの行動に同調してくれる人が近くに居ませんww
恐らくいつになっても一人ですww
でも外海の怖さは仙人なりに理解はしているので海をなめないように頑張る所存であります。
ロクベエさんが行くなら喜んでお供しまっせ
当日はどもでした。。。
今日になって悔しさ倍増してます。。。
なんであの時、待ちきれなかったのか?
何故止めきれなかったのか?
今後の課題ですわ(泣)
一生懸命、投げて勝負して足腰がメッサ痛いですw
鹿児島は最高です、外海はやっぱりヤバイの居てますね
有難うございます。。。
長い道のりでようやく70ですw
本当に今回はヤバかったですね~
1人の限界に挑戦みたいな奴でした。。。
でも反省点も多く、上手い事やれば姿だけは見れそうに思いました。
無理しましたね~せめて土曜の仕事が無ければ良かったのですが、無性に行かなきゃダメだと心が叫びましたw
タックル自体には、かなりの余裕を感じましたので、更に挑戦していきます、そうして確率上げます
有難うございます。。。
ようやく70です、まだまだです(汗)
弩アタリ悔しいですよ~腕ですよ完全に。。。
このタックルと仕掛け何で捕れそうな気がしたのですが!?
最初走らせたのが失敗でした(泣)
何者かは判りませんが、またチャンスがあれば捕りたいと思います(爆)
今回は1人の限界を感じましたが、同行者は現れそうに無いので諦めて、やれるだけやると決めてますw
でもかなり注意深く釣してるんですよww
安全第一で頑張ります、黒さんもそろそろ出撃でしょうが大きい奴と仕留めて下さいよ~楽しいですよ
有難うございます!
また発病してしまいましたw
通い慣れた道のりも年々、遠く感じだしました(汗)
帰りは釣果があったので気楽だったのですが
ド級を捕れなかったので、今日は悔しい思いでいっぱい(汗)
おまけに足腰が激痛でたまりまへん・・・
鹿児島行けばド級の確率上がりますよ
マグレのような物ですが、無理した甲斐がありました。
この日しか行ける日が無くてですね~
かなりの無理やりって感じでツカレマシタ。。。
高速代もガソリン代も高くなって行きづらいですね~
もう今月は行けませんよ、どう考えても(泣)
また行けるような日が出来たらご連絡しますねw
有難うございました
データと努力の賜物ですね。
こちらは大雨続きで出掛けられなかったので、中物クラス対象の仕掛け作りしていました。
台風も近づいて来ているし、大雨が続いているしで、こちらのポイントからは魚が遠ざかっているような気がしてます。
サンマポイント行きたいですけどねぇ。
やりましたね もう異様にツイてないとか言えなくなっちゃうじゃないすか アハハ
バラした巨大魚どっちにしても一人じゃ無理すよね、鹿児島は単独はやめましょうよ オバケの仲間入りしちゃったらどうするんすか アハハ
まあ、とにかくおめでとうございます
次回は75up逝っちゃってくださいね♪
鹿児島・・・
そろそろ行こうかなぁ~~~~~~~
タマミMオーバーは残念でしたが、無事で何よりでしたね…(^_^;)
しかし、あまり無理なさらないように…f(^_^;
タマミ70ゲットおめでとうございます。
それにしても、弩当たり、弩引きはなんだったんでしょうね~???
一人では海に引きずりこまれそうで、自分は大物夜釣りは単独ではよ~行きましぇん・・・
それにしても羨ましい・・・(黒アナゴもです!(笑))
しかし、弩当たり!さすが鹿児島って感じで羨ましいです。。。最近キスの当たりしか感じてません(笑)大きいの掛けたいな(涙
やりましたねーーー!
今回は、同行出来ずすみませんでした。
この手の釣りは やはり、単独では辛い時が
ありますね。複数で行くと何もなかったりしますが・・
しかし気になりますね~ メーター超えw
また、メール 待っとります!
行ける時はお付き合いさせてもらいますバイーー!