goo blog サービス終了のお知らせ 

ゾウ日記

~ふつうの日記・たまにゾウ~

SORAとNANA

2010-05-13 | ゾウ日記





今年のGWは、帯広でゆっくり過ごしてきました



滞在中、約1年半ぶりのおびひろ動物園



北海道では、おびひろ動物園でしか、ゾウに会えません。
ソラがどんな反応を示すか楽しみでした



入場してすぐ、まっすぐゾウの所へ向かいたかったが、
いちおう、ソラにも色んな動物を見せてやるかと、しぶしぶグルっとまわる
(なんて自分勝手な母親



やっとゾウの所に着き、ベビーカーを押してもらっていた旦那とお母さんをおいて
私はひとりナナのところへ走った




道内唯一のゾウだけあって、策の周りは人でいっぱいで、
やっと割り込んだ最前列はナナから遠い場所だった。

がしかし

これ、本当




私が心の中で
(ナナ、やっと会いに来れたよ!ソラ連れてきたよ)
と言ったら

ナナは反対側からまっすぐ私の目の前まで歩いてきて、私の真正面で止まって、
しばらく鼻と耳をユサユサしたのだ!

これ、本当の本当



ヤッタネ低周波音で会話したぞゥ



以前会ったときより、ひとまわり小さくなっていましたが、元気そうで安心しました








ソラは、ただ黙ーって見てました






この日の帯広市内はとても天気がよく、気温もかなり高かった

こんなに暑くなると想定していなかった私は、ソラの服は長袖しか持って行っていなかったので、
ヨレヨレの肌着一枚で過ごしてもらいました




この日、我々の他にも道内各地から子供にゾウを見せようと帯広へ足を運ぶ親達が沢山いたようだ。


ソラはまだピンときていなかったが、きっと記憶のどこかに
ナナと初めて会った時の感覚はずっと残っていてほしい…♪
と思った「ゾウきちがい」の母であった。



力作! 自信作!! ベビーステッカー

2010-01-14 | ゾウ日記



     子供がいると、たいていの人は、車の後部にステッカーを貼ります。

             「赤ちゃんが乗っています」
              
              「子供が乗っています」

                 などなど。



        カー用品店や、その他赤ちゃん用品店、ネットでも
      
           色んなデザインで販売しています。







             がしかし!!




            私くらいになると作っちゃいます







               







               かなりの巨大ステッカー  








               
                    ゾウ
                あったりまえじゃん









あとで聞いたんだけど、車に付けるステッカーって、後を走っている車に「乗ってるゼ」と伝えるだけでなく



事故にあった時に、救急隊の人がこのステッカーを確認したら優先的に子供を救助してくれるんだって








              巨大に作ってよかった~


    あでも、そんな事故には遭わないように気をつけるサ










            こないだ実家からの帰り道で、姉夫婦に


     「あれ?あのでっかいステッカー、sawaddeeの車じゃない


            と発見されてしまいました。。テレる。。







タイの象使い情報!

2010-01-12 | ゾウ日記






先日、我がゾウ日記に、象使いのツアーのお問い合わせのコメントをいただきました

このインチキゾウ日記を見てくれる人がけっこう沢山いて嬉しいです~

役に立たないかも知れませんが、またはもうご存知かも知れませんが、

参考にしていただけたら・・・

            

http://www.maesaelephantcamp.com/jp/index.html




http://www.arukikata.co.jp/volunteer/environment/010.html



http://www.naratour.co.th/jp/d_tour/?mode=t_disp&d_tour_categ=&tid=24



http://www.jeps.co.jp/elephant/elephant.html




ナナの今

2009-10-08 | ゾウ日記





何となく、ブックマークにある、うさぎおやじの動物日記を覗いてみたら

おびひろ動物園のゾウのナナちゃんがたくさん載っていた

なんだか痩せたように思うのは私だけだろか



「You Tube」でも見つけたよ。

     ↓

http://www.youtube.com/watch?v=gnD6mU9A2oo&feature=player_embedded









ザ・ベストハウスのスペシャルで、ほっしゃんとYOUがタイでゾウさんショーに挑戦していた

ほっしゃん、ダメダメだったなぁ





ぜんっぜんダメ






ボルネオゾウ

2009-08-30 | ゾウ日記





先週の日曜日、所ジョージのテレビ番組で、ボルネオゾウの特集をしていた



ボルネオゾウはこちら
http://www.bctj.jp/07animal/07animal.html




アブラヤシのプランテーションの規模の大きさには吃驚した

上空から見たら一見、全部が森のように見えて騙されそうになる。

ほっとんど、農場






ボルネオゾウはエサとなる草木が豊富にある川沿いに生息しているが、

この農場のせいで通せんぼさせられて、好きなように移動できない。



日本が、少しの土地を買い取って、そこにアブラヤシを植えないで、

ゾウの通り道にしてあげてるんだって~




日本も、いいとこあるじゃん