goo blog サービス終了のお知らせ 

ゾウ日記

~ふつうの日記・たまにゾウ~

なんなのさ

2012-03-20 | ゾウ日記




最近ソラを寝かせる時、スマートフォンをポチポチいじっている。

色んなアプリをみてて、キレイな写真の壁紙をダウンロードできるやつを見つけた。

景色とか、動物とか、食べ物とか沢山。

私はステキなゾウの写真がほしくて「動物」のカテゴリから探していた。

写真の数は、まぁ~スゴい数!

キリン・ライオン・トラ・犬・猫・鳥・・・・またキリン・フクロウ・馬・熊・・



・・・








いつまでたってもゾウが出てこないじゃないか

そしてやけにフクロウの画像が多い。


ゾウをひいきするわけじゃないが、ゾウは「動物」の中でもキリンやライオンと並んで王道、定番。

なぜこんなに画像がない?



やっと見つけた一枚









ジジと、桜

2011-05-21 | ゾウ日記









ジジがよく見に行ってた、桜


今週は、主婦陣そろって、墓参り花見


とっても天気が良く、子供達も大はしゃぎ








うつってないけど、マユカ姫もトコトコ歩いて楽しそうでした







まゆかちゃん ⇒ ちゃんとお参り。


ソラ ⇒ 他人の墓によしかかってボーっと指の傷のかさぶたをいじる。


トーイ ⇒ 「とーいねぇ、ここのお墓にお参りするー!」と、遠く離れた見ず知らずの人の墓に手を合わせる。


このように、全員自由バラバラ


平日だったので、各地のデイサービスのワゴンがいっぱい来ていた


お年寄りのみなさんも、ポカポカ陽気できれいな桜を見れて良かったね










明日は旦那が洞爺湖フルマラソンに出場


家族みんなでこれから洞爺湖の某温泉に宿泊だァ~


はっきり言ってオイラはそっちのほうが楽しみ
オホホホホホホホ




では、行って来まーす



バーバと、こむぎねんど

2011-05-20 | ゾウ日記




実家でよく粘土遊びをします。



こどもに安全な、こむぎねんど。



トーイはマクドナルドのハッピーセットを作ったり、



ソラはまだ、かたまりをひたすらちぎる専門。





その日も、みんなで遊んでいた。





バーバはソラにかたまりを渡して、



私とトーイでいろんなものを作って、



車を完成させてトーイは大喜び






それをみたバーバが、



私もいいもの作ろーっと








数分後。。。








「できた。」



内臓











はぁ!?











キモすぎる。。

何で孫との楽しいねんど遊びにそれをチョイスするのか。。。



トーイもソラも、口がポカンでした(笑)




進歩

2011-02-28 | ゾウ日記





ソラ1歳8ヶ月

ますます活発になってきています




イツキのことが大好きで、



「よしよし」と可愛がっています



たまにドキドキ



これは「頭突き」の瞬間ではありません

好き過ぎて、頭をスリスリします

頭突きではありません。





歩くのが遅かった彼も、今では走る・走る・走る

出かける時も、ソラを追いかけたり抱っこして脱出をふせいだりするので、

相変わらず母はペタンコ靴に斜め掛けのママバッグじゃないと大変です。





チョロ松のソラ。

昨日のジャスコにて。


ホワイトデーのコーナーを徘徊していて、私は黙って後ろからついて行く。

突然、「決めた!」というかのように一つの商品を手にとって、ダッシュでレジへ向かった

そしてレジカウンターへそれをポンと出して、そのままダッシュで逃げてゆきました

その後姿は、「お金は払っといてね~よろしく~」と言っているようで・・・笑



なんだかよくわからないけど買うことに・・・笑






家に帰って旦那に見せると、

「きっと、ソラからママへのホワイトデーのプレゼントだったんじゃない?」




なるほどね ソラが自分で選んでくれたんだねー



それにしても、レジへ一回出すっていうのを、いつのまにか自分で覚えてたんだなー
お金持ってないのにね



いろんなことが少しずつ出来る様になってきた、1歳8ヵ月のソラでした。







                 
お友達とケンカになる時に「オゥオゥオゥ」と低い声で言うのはやめてね


















ささやかな贅沢

2010-09-09 | ゾウ日記





先日、コストコに行ったときのこと。

洋書コーナーに、ゾウの表紙の本が置いてあるのを見つけました







値段は、1,000円チョット。


迷わず自分のヘソクリで購入しました





中身は、じぇ~んぶ英語なので、何て書いてあるのか全くわかりませ~ん







時間があるとき、少しずつ解読してみるさ~







この本、パラパラとめくってみた感じ、かなり内容がびっしり詰まった本ですぞ








★★★★★