メキシコって

こんなところです!普通のメキシコ生活の写真を送ります。特別出演>King(ゴールデンレットリバー)Laika(雑種)

蚤の市と今週のフルーツ

2013-01-20 | 日記

家の前の通りは毎週日曜日に「蚤の市」が開かれます。

(わかりにくい写真でごめんなさい。)

フリーマーケットに出される品物は、

古着から古すぎて逆に価値があるおもちゃや、

電化製品までなんでもあります。

メキシコ人、とてもエコですよ!!

 

さて、次は今日市場で買った今週分のフルーツ

パパイヤ(左下)は年中あります。

かごの中右のマンゴーは今年初物。

今はみかんが季節で安いです。

左中はここではレモン。日本だとライムかな。

市場のフルーツは新鮮でとってもおいしいです!!

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (cyt)
2013-01-21 20:08:27
蚤の市かあ、楽しそう。そういえば、泥棒市場はいまでもあるの?ガリバルディ広場の奥にあったはずだけど。

生命の樹を運ぶのが難しいようなら、生命の樹のあるところに行くしかやっぱりないですね。
Unknown (管理人)
2013-01-22 12:57:20
泥棒市場はどうなんだろうね、あるのかな。
ガリバルディ広場にも行った事ないの。
今はそこにテキーラ博物館が出来たんだよ。マリアッチは今でもたくさんいます。

生命の樹の街、メカテペックに行ったけど、感動したよ。細かい作業で、色鮮やかで、未だにひとつひとつ手作りなの。やっぱりメキシコに来るしかないね!!

コメントを投稿