私たちが宿泊したのは台北で、結構、栄えている感じでした。

ホテル周辺を散策すると、なにやら洋風な建物が。。こちらは、台北之家と言って、元アメリカ大使官邸だったそうです。1階では書籍やDVDを販売していて、2階にはティールームもありました。
夕食前の腹ごなしに、美容院へ行き、シャンプー&マッサージを受けてきました。(200元)座ったままでシャンプーするのが台湾式らしい。マッサージが、すごく気持ちよかった。最近、日本でも、クリームバスがあるけど、頭皮のマッサージって、自分じゃあ、なかなかできないし、血行がよくなる感じで、大好き。
夕食は、竹里館という茶葉料理のお店へ。
とても、落ち着いた感じの素敵なお店です。

しいたけの中華風炒めと竹の器に入った肉掛けご飯です。しいたけは揚げてから、長ねぎと炒めあるようでしたが、しつこくなく美味しい。ご飯は竹の香がして美味しかった。

手前が牛肉の煮込みで、奥がガチョウの香草蒸しです。ここの料理は、どれも、中国茶が使用されているということで、さっぱりといただける感じです。
最後のメイン料理は、海老とウーロン茶の炒め物です。茶葉が見えますね。茶葉って食べられるんだね。参考になりました。
この他に、スープ2品とデザートのウーロン茶ゼリーをいただきました。二人で、この量は、かなり食べすぎ。初日から、こんなに飛ばして、大変だよ。