goo blog サービス終了のお知らせ 

カズカスタムの模型造り 

 マンガ+アニメ+家庭菜園+プラモデル+朝ドラ 

連続ブログ小説 介護師のママさん 

2017-10-07 19:54:17 | マンガ

介護師のママさん・・・・ 頑固じじい

訪問 空白の 2ヶ月で

積る話が あったらしく  時間オーバーに なりそうに なった。

で・・・ 

:もう少し いましょうか ?:

がんこじじい は

:さびしさ:が 募る 様 だったので

:時間通りに 帰ってくれ。:

 

来週も 訪問が ありそう なので OKです。

 

 

たぶん 忘れた と 思いますので

再度。。。。


高齢者がいつまで 働けるのか? 平成29年10月7日(土)

2017-10-07 09:06:23 | 時事問題

10月2日(月)に 大田の 高校のクラスメイトから 電話が あり、:出雲と大田の建築業界の話:

色々 話しましたが、おなじくクラスメイトの:あいつは どーしてる?:と質問

:あーあ 元気に やっとる がな 現場監督:と返答されました。

あいつは会社員なので 60歳で 退職 するのか?と さらに 質問

:いや あいつは 気力+体力が あるまで 働く つもりだ。と返答されました。

 

そーなんです。 高校卒業して 18歳から60歳まで の 仕事のキャリア 42年間

が もったいない! 会社も ずーと 勤務して欲しい+若手を育てて欲しい。 

 

同じ様に 現在 60歳すぎた 現場作業員も 同様

生涯現役は ずーと 同じ 会社に 勤め続けた 中小企業の 正社員

 

ブランド企業は

使い捨て!!

60歳過ぎて 使える人間は

        人脈と技術力を 持つ 人間だけ!!

定年退職して 次の年 昨年まで あれだけあった 自分あて の年賀状が

         親戚からだけ・・・・

        どっと 老け込む わけです。

       ブランド企業と言うバックが あったから 大量の年賀状

       もう 用が ないから :::

       過去の人だから・・・・

俺は 何を していたのか?

あわてて 趣味のサークルに 参加 しても 続かない!

変なサークルに 入ると 多額の 商品を 買わされる・・・・

 

子供の頃 学習塾に通い、 良い高校+大学+ブランド企業。

 

年寄りに なって 今度は サークルへ 通う。

 

学習塾+サークル→お金を支払い+他人から教えられない

と存在できない 方達だ。

 

 


家庭菜園 平成29年10月7日(土)

2017-10-07 07:19:31 | 家庭菜園

カズオ イシグロ さん ノーベル文学賞 受賞

本が売り切れ  ハヤカワ書房(正式名称なのか わかりません)

大増刷!!!

私も この方 → 日本育ちのアメリカ人 は 存知あげませんが

日本人の 非常に 悪いところ。

マスコミで取り上げられると、にわかファンが、とりあえず購入し:話のネタ

:ねぇー 読んだ? 読まないと 友人 との 会話に ついていけない!

 

自称 文学青年 か 文学中年

全ページ 読書 するのかな?

 

たぶん 1年後 ブックオフ で ワゴンセール に なります。

その時に 買いに 行きます。

キャベツ

キャベツ2

 

九条ねぎ

新たに だいこん畑 増設