goo blog サービス終了のお知らせ 

カズカスタムの模型造り 

 マンガ+アニメ+家庭菜園+プラモデル+朝ドラ 

エースをねらえ

2017-05-02 19:08:36 | 昭和のアニメ

♪夕焼けの テニスコートで

折れた かわいそうなラケットを 見たわ

夜更けの テニスコートで

いつまでも 泣いている

女の子を 見たわ

涙が 書いたぁー イ二シャルはー

H・H・H・オー

燃え上がるー 恋もー

燃え上がるー 明日もー

しーろーい テニスコートにー

しーろーい テニスコートにー

あーあー テニスコートにー♪

 

素直な 岡ひろみ →宗方コーチが:岡!:

 

エースをねらえ+新+2+ファイナルステージ

私的には 2 が ナンバー1です。

 

ちなみに 中学校の時 ミーハーだったので

男子庭球部でした。(小学校は剣道部)

:球拾い:をしながら

コーチが 後ろに居る と:妄想:してました。

1年でやめたけど・・・・・


平成30年5月2日何故に:替え歌を作るのか 平成29年5月2日の記事

2017-05-02 16:07:50 | 平成29年

私は土建業界の建築設計屋

:官: の行動パターンを身近に見てきました。

 

20年前 朝一で 建築確認 を出そうと

土木事務所の駐車場に 8時20分に到着!

始業 8時30分まで 車の中で待機!

 

8時30分職員駐車場から 職員がゾロゾロ 出勤!

 

どー考えても? 遅刻!!=タイムカードがないから

 

今は 建築確認=民間審査機関か出雲市役所

そー言う光景は見ません!!

 

ついで に建築物の完了検査の時

 

職員の担当は:運転手:付きで 現場に来てました。

 

出雲市の職員は 市役所の車を自ら:運転:して

完了検査に来られています。 

 

公務員と官僚は昔は:公僕:→おおやけの下僕 

 

なのに 今 何を勘違い しているのか

お代官様 そのものに なった・・・・ 

だから ドンドン

替え歌だ”!!!!