郡山市・並木温泉そばの「宝来軒」さんです。今年、2月以来のようです。あっという間ですね~
「半ちゃんらーめん@700円」
久々の半ちゃんです。ボリュームある麺とスープ、絡みはイイですね~チャーハンもしっかり鍋を
振ってパラッと美味い。お店の場所は一本裏道ですが、ドコから来るのか家族連れや会社員が多い。
穴場だと思ってましたが意外に知られていたんですね・・・近所のらーめん屋さんより個人的に好きですが(笑
郡山市・並木温泉そばの「宝来軒」さんです。今年、2月以来のようです。あっという間ですね~
「半ちゃんらーめん@700円」
久々の半ちゃんです。ボリュームある麺とスープ、絡みはイイですね~チャーハンもしっかり鍋を
振ってパラッと美味い。お店の場所は一本裏道ですが、ドコから来るのか家族連れや会社員が多い。
穴場だと思ってましたが意外に知られていたんですね・・・近所のらーめん屋さんより個人的に好きですが(笑
鍋を振る音期待しますね。ハズレのお店に行くと、あのガッシャンガッシャンの鍋振り音がしなくて、きっと不味いのだろうななんて思い、お金を置いて急用なのでと、逃げたくなります。
7~8年前に客は私しか居ない店でラーメンとチャーハンを頼んだら、厨房からピピピと音がしまして、想像通りの熱過ぎるチャーハンが私の目の前に。・・・
近場ですが、それ以来行っていません。(涙)
鍋を振る「オト」って表現へたなんですが・・・リズムですかね?
美味いチャーハンは「ガッコンガッコン」のリズムがたまらなく心地良い~♪
だと思ってます。スミマセン。表現ヘタで・・・(笑)
フォワードさんのオススメってありますか?
一心・たかまる、郡山駅ビル2階の何回行っても名前を覚えられないお店、(中華はここだけですから間違えようが無いです。須賀川では思い当たりません。
白河、王王楼 メガステージの横に有るうー忘れた。
横浜中華街、満珍楼。聘珍楼。辺りでしょうか。
まあ横浜ではよほどの事が無ければ、チャーハンはどこでもそこそこおいしいですよ。
参考にさせていただきます~って、まずはメインのラーメンが〇じゃないと
行けませんが・・・ははは