goo blog サービス終了のお知らせ 

今日もどこかで・・・きっとどこかで

おもに福島県内の食べ歩きや自家製麺作りなど日常の出来事を紹介します。
#ラーメン #食べ歩き #旅行 #沖縄宮古島

おとめ食堂@白河市東

2018-05-24 | ラーメン

最近頻繁に通る県道44号沿いに前から気になる店があり、本日初訪問!

白河市東(旧東村)の「そば処 おとめ食堂」さん。過去記事ネタ探すと

白河の肉姉さんも訪問済。県南エリアは自家製手打麺の店が多く期待大!

次回訪問も考え、麺類とご飯物から注文♪ トンカツは注文毎に揚げるため

時間かかりますよと気遣う女将さん。気づけば駐車場も店内も一杯(驚)

手打大盛ラーメン@750円

登場♪この画にハズレ無しと確信!見た目に反し、あっさりとしたスープ。

やや細めの手打ち麺。ところどころボコッとした手打らしい歯触り舌触りが

たまらない♪少しヤワメに感じるのは意図的だと思います。老若男女楽しめる

仕上げで毎日食べても飽きない、地元民に愛される味。チャーシューは

しっかり噛みしめるタイプ。昔風中華そばにはぴったり♪細く裂いたメンマ

多めにのった青葱が良い仕事します。ネギ多めで!って注文が聞こえます。

他に海苔ほうれん草、見えないけどナルトがトッピングされてます。

全体にあっさりでスープまで完食。麺量は普通盛でも十分かと思います。

かつ丼@850円

揚げたてのトンカツをしっかりめに卵とじした好みのタイプ。食べ始めは

薄味甘めに感じたツユは徐々に甘じょっぱくなり炊き立てご飯に好く浸みて

美味い♪トンカツと玉葱と卵のシンプルな煮込みカツ丼もイイですね~♪

あさりの味噌汁はチト塩味強めでしたがカツ丼にはちょうど良いのかも。

次回はみそからしたんめんで再訪決定かな。

他のお客さんがカレー南蛮そばを頼んでたんですが背中で見えません。

かなり気になりました。セットメニューってのも気になります(笑

卓上調味料もダイレクトでいいですね(笑笑)ごちそうさまでした!

御会計済ませても駐車場・店内は満席状態です。おそるべしおとめ

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« けっこうハマリマス。 | トップ | 時短? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (無芸大食)
2018-05-25 14:15:55
なるほど、こんな感じですか(ノ´∀`*) 通りすがりに気になってはいたのですが、「ごっつんこ」「キッチンぐるめ」など、未訪問の宝庫なんですよ。 ソソられますねぇ~♪
返信する
Re:Unknown (maxmax)
2018-05-26 02:34:52
無芸さん

この通りは、まさに宝庫!
出てくる出てくる。機会
あれば他の店も行きたい!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。