京丹後市が全戸に配った「京丹後市」という冊子に、「日本一、近畿一がずらり」という項目があります。前のブログで、35点取り上げていると書きましたが、22点の誤りでした。その詳細は、
網野銚子山古墳・神明山古墳
日本海側で一番、二番の規模と書かれています。
近畿では、奈良、大阪に、もっと規模の大きい古墳がありますから、、近畿一でもないですね。
遠處遺跡
日本最古級の製鉄遺跡
?
夕日ヶ浦の夕日
日本の夕日100選に選定
100選の一つです。と言うことは、100番以内と言うことです。
ロングビーチ
北近畿一のロングビーチ
北近畿の海岸と言えば、京都府と兵庫県しかありません。その中での一番です。
ブナ林
北近畿最大級の面積
こちらは、北近畿一ではなく、最大級です。
離湖
京都府下最大の淡水湖
近畿一は琵琶湖です。
丹後米
日本一おいしい。魚沼産コシヒカリに並ぶ、食味ランキング特Aにランク。
確かに特Aにランクされたこともありましたが、18年度は。ちなみに魚沼産は特Aでした。
青龍3年銘 方格規矩四神鏡
日本最古の紀年銘鏡
経ヶ岬灯台
日本三大灯台のひとつ。
間人カニ
日本一おいしい。
その客観的証拠は?
赤坂今井憤丘墓と頭飾り
弥生時代後期の日本最大級の方形憤丘墓。日本一豪華な頭飾り。
ここまで細分すれば、確かに、日本一のものもあるでしょうね。それでも最大級です。
琴引浜
日本で最良、最大級の鳴き砂の浜
トウテイランの群生地
近畿一の群生地
丹後国営農地
日本最大の国営農地開発面積。
羽衣伝説・浦島伝説
日本最古の羽衣伝説・浦島伝説
最北子午線塔
日本の標準時子午線が通る最北の塔。
絹織物生産量
日本最大のちりめん生産地。
温泉
源泉数府内一。木津温泉は京都府最古の天然温泉。
奈具岡遺跡
奈良時代中期の日本最古の玉造工房跡。
琴引浜鳴き砂文化館
世界で唯一の鳴き砂専門の資料館。
大成のムクロジ
近畿最大級。
京都エコエネルギープロジェクト(KEEP実証実験)
世界最先端の事業
「そのほかにも誇れるものいっぱい。」とありました。しかし、ここに書かれてあるとおりとしても、本当に、日本一・近畿一というものは少ないですね。「貧乏人の見栄はり」なんて、表現する人もいました。なかなか上手い表現です。法的には、どうなのでしょうか。
私が思うに、丹後には、本当に誇れる物がたくさんあると思うのです。それに、また、丹後の人は気が付いていないのです。それに気が付いたときに、本当の発展が始まるのではないでしょうか。
網野銚子山古墳・神明山古墳
日本海側で一番、二番の規模と書かれています。
近畿では、奈良、大阪に、もっと規模の大きい古墳がありますから、、近畿一でもないですね。
遠處遺跡
日本最古級の製鉄遺跡
?
夕日ヶ浦の夕日
日本の夕日100選に選定
100選の一つです。と言うことは、100番以内と言うことです。
ロングビーチ
北近畿一のロングビーチ
北近畿の海岸と言えば、京都府と兵庫県しかありません。その中での一番です。
ブナ林
北近畿最大級の面積
こちらは、北近畿一ではなく、最大級です。
離湖
京都府下最大の淡水湖
近畿一は琵琶湖です。
丹後米
日本一おいしい。魚沼産コシヒカリに並ぶ、食味ランキング特Aにランク。
確かに特Aにランクされたこともありましたが、18年度は。ちなみに魚沼産は特Aでした。
青龍3年銘 方格規矩四神鏡
日本最古の紀年銘鏡
経ヶ岬灯台
日本三大灯台のひとつ。
間人カニ
日本一おいしい。
その客観的証拠は?
赤坂今井憤丘墓と頭飾り
弥生時代後期の日本最大級の方形憤丘墓。日本一豪華な頭飾り。
ここまで細分すれば、確かに、日本一のものもあるでしょうね。それでも最大級です。
琴引浜
日本で最良、最大級の鳴き砂の浜
トウテイランの群生地
近畿一の群生地
丹後国営農地
日本最大の国営農地開発面積。
羽衣伝説・浦島伝説
日本最古の羽衣伝説・浦島伝説
最北子午線塔
日本の標準時子午線が通る最北の塔。
絹織物生産量
日本最大のちりめん生産地。
温泉
源泉数府内一。木津温泉は京都府最古の天然温泉。
奈具岡遺跡
奈良時代中期の日本最古の玉造工房跡。
琴引浜鳴き砂文化館
世界で唯一の鳴き砂専門の資料館。
大成のムクロジ
近畿最大級。
京都エコエネルギープロジェクト(KEEP実証実験)
世界最先端の事業
「そのほかにも誇れるものいっぱい。」とありました。しかし、ここに書かれてあるとおりとしても、本当に、日本一・近畿一というものは少ないですね。「貧乏人の見栄はり」なんて、表現する人もいました。なかなか上手い表現です。法的には、どうなのでしょうか。
私が思うに、丹後には、本当に誇れる物がたくさんあると思うのです。それに、また、丹後の人は気が付いていないのです。それに気が付いたときに、本当の発展が始まるのではないでしょうか。