goo blog サービス終了のお知らせ 

ステラきょんぴい

きょんぴいのブログはステラきょんぴいに。以前のブログhttps://blog.goo.ne.jp/kyonp103mio

退院 その後①

2025-05-19 12:07:29 | 日記
退院 その後①


お腹は痛くて 体力はなくなってた
痛さで座れないし
殆ど横なっていた


一ヶ月も過ぎると随分と回復したけれども
酷い下痢は続き、膣から出血は続き、時折ベージュ色のゼリーのようなものが出たりしてはいたが、そのうち治るだろう
との医者の言葉を信じて放置


あまりに抗がん剤の副作用が酷かったのか
術後の2クールはやらなくてよくなった

すっかり全てを摘出して
お腹は空っぽ
もう大丈夫だと!!
薬もない!!  (薬にも弱いからかな?)

制限は何もないとの事なので、こりゃ、ラッキー❢と
念願のお寿司屋さんに行ったり


夜はパウチを大きな蓄尿バッグに繫ぐため
ベッドにしなきゃいけないので
買って組み立てたり、
模様替えをしたり ちょびっと無理もしちゃった

調子の良いときは 車で
ゲーセンに連れて行ってもらったりした
孫も一緒だったし
調子こんでエアホッケーもやってしまった😄




久々にキラキラした場所
市川 大慶園


年が明けて、友達がショッピングモールに車で連れて行ってくれたりして
久々に服を買ったり、ランチをしたり
嬉しかった💗💗💗

普通の生活に戻りつつあった

あーもうすぐダンスも出来て、スケートも出来て、アクセルジャンプもとべるかなー などと夢を膨らませていた

飛んだことは無いけど、YouTubeで6種類のジャンプの跳び方を見てイメトレはバッチリだった
まずはアクセルからと決めていた

ところが

ところがですよ
今年の1月の半ば 夕方 膣から何かのカタマリが
それはドロンと出切るものではく……

出始めたというか

ナニコレ 出てる 何かが 出たまま😱

あわてた あわてて夜間救急外来に電話して 見せるのやだけど 診てもらい

当番医もこれ以上出たらやばいと押し戻して
明日、担当医に診てもらってとのことで
手術してくれたS先生に急遽診てもらったら
こんな症例見たことないよと
なんか、無茶しちゃったんじゃないのー?
私) んーそりゃあ、まあ、もごもご…

大体お年寄りが多いからね
お年寄りは無茶と無理はしないからね
重いものをもったりしちゃった?
私) んーはい、持ちましたね〜もごもご…

留めてたところが破れちゃったんだね〜
それで  出てきちゃったんだね〜
😱

またまた直ちに 検査三昧 結果
出てきているのは小腸😱😱😱


婦人科に回されたけど 出ている腹膜が非常に薄く 腸も薄くて
危険  (抗がん剤で溶けたのか??)

自分で押し戻さないでねと……
膜が破れたら大変なことになるからね!!  と


思い出したけど、義姉も子宮がんの手術の後、しばらく抗がん剤を続けていたが、体内で腸が破れてしまって亡くなっていたのだ

腸は破れやすくなるのかな?
体質とかあるだろうけど…

何しろここの病院では成す術なし

S先生が懸命に調べて下さって


横浜の専門の病院を紹介されました
       

        続きます…☕



これは恥ずかしいし
稀な例だから書くのはやめようとしたんだけど
どーせgooブログ終わっちゃうから
ま、いーやと 書くことにしました

術後は無理しちゃいかん‼️
ということを人に知ってもらうために!!


スケートでジャンプなんてとんでもなかった
氷上に小腸ぶちまけてしまうところだった😖

タイトル画像はカービィ縫いぐるみ編
ゲーセンで子供たちが取ってくれたものもある 私はアメしか取れなかった
ひざ掛けはお見舞いにもらった物



最新の画像もっと見る

コメントを投稿