がんばろう日本
応援してます東北
天気予報は晴れ!最高気温15℃!
花粉は飛ぶけれど洗濯日和!多肉も日光浴!
・・・と 気合を入れて始めたのはいいけれど
・・・霧が立ち込めてなかなか晴れない!
・・・晴れたかと思ったら急に雨が降り出しそうな気配
なかなか気温も上がらないし
多肉の植え替えとかも なかなかやる気が出なくて
ただただ じ~~~~~っと眺めて過ごす毎日
↓ 多肉たちは開花ラッシュ
↑ラズベリーアイスのお花
↑桃太郎のお花はまだ蕾だけれど どうやら ピンク色?
早く見たいよ~う
↑薄化粧のお花は 鮮やかイエロー
↑クラッスラ紅稚児のお花は 小さい小さい白
↓花は咲いていないけれど 頭がたくさんのものもある
↑カットしたり植え替えたりしなきゃいけないものも
たくさんあるのだけれど・・・このままじっと眺めていたいような・・・
なかなかエンジンがかからなくて
でも そろそろ始めなければ・・・
多肉さんたち気持ちよさそうですね~~♪
ここ2,3日お天気がいいので、うちも日光浴させたんですが、
夕べ、雷雨でびっしょり・・・大丈夫かな?
そのまま日のあたるとこに置いてありますけど、今日も薄曇り
こんなにたくさんの花芽があがるんですね、かわいい!!
うちもひとつだけ、ハルチ??とかいう子にびよ~~んとお花がついてるみたい。
(名前がね~~、覚えられない・・・)
案外大きな鉢に植わってるんですね。
また、多肉の作業載せてくださいね。
寄せ植えのぎゅーっとした感じが好きなんですけど、
どんな風につくるのかぁ・・・むずかしい
参考にしたいです。
。。。お嬢さん、就職おめでとうございます。
ほんと、よかったですね~~!!
うちも三番目の子で初めて就活を経験して、決まった時は
こんな時代に、よくぞ雇ってくれた!!と、感謝感謝でした。
保育園の栄養士ですけど、元気な園児たちと接することができて、
それこそ、毎日元気に通園(通勤)してます。(明日、入社ですが)
ありがたいですわ~~
・・・私事、すみません・・・
日光浴、気持ちよさそうです!!
私も今日辺り多肉を軒下に出そうかと思っています。
もう縁側に日光が少ししか届かなくなってきました~~(;´Д`A ```
お日さまの高度も冬とは随分違うってことですよね~~♪
ガソリン不足は少しは改善に向かわれましたか?
停電はまだまだ続きそうですが・・・お疲れを出されませんように・・・
でも、お嬢さん?の保育園の栄養士さんにご就職!よかったですね!
このご時世、立派に社会人になられお元気でお仕事始められるって
何よりです!!少しは明るいことがなければね!
あたたかくなってきて多肉も気持ちよさそうですね
なかなか作業に入れなくてやきもきしているのですが
ぎゅうぎゅう寄せ植えを作るには
カット苗を使われるとうまくいきますよ・・・
根付きだと隙間ができてしまいます
またそのうち作業のようすをアップしますので
よかったら見てくださいね^^
きょんちゃんより
あたたかくなって多肉の季節になりましたね!
そうそう、うちも軒下は奥まで日が入らなくなって
雨も当分降りそうにないし
もう外に出しっぱなしにしています
遅霜が降りないことを祈ったり・・・
・・・鹿に食べられないことを祈りながら^^;
きょんちゃんより