goo blog サービス終了のお知らせ 

きょんちゃんずがーでん

多肉植物やつるバラに魅せられて…小さな温室や手作りの小庭から心癒されながら暮らす日々を綴ります

☆主人の買い物とバラ庭だより。。。☆

2015-04-12 21:05:43 | エケベリア実生

今日も 「晴れ」のはずが 寒い寒い朝でハウスの中も3℃

その後も あまり気温は上がらず ず~~~っと曇空。。。

洗濯物もパリッっと乾かないし、、、

最近 なんだか お天気良くないですね~(涙)

↑顔色もすっかり みどり~~~んの 軒下多肉。。。

太陽の高度が上がり 晴れてても あまり日光が射しこまなくなって

おまけに お天気も良くないから 少しでも日光に当てたくて 外へ出してみたものの

太陽は すぐに雲隠れ。。。(涙)

↑「伸びちゃうぞ~~~~~」な 兆し。。。(汗)

もう そろそろ「ざらし」予定も 明日から3日間ほど 「雨」予報なので

夕方は また元の 軒下へ 大移動。。。

 

多肉も伸びれば 雑草もよく伸びて 主人と二人で3時間ほど 表の和庭の雑草退治&落ち葉の片付け

もう 腰が・・・腰が・・・痛てえ~~~

それから HCへ買い物に行ったのだけどね

主人たら 何やら こんなものを 買ってるの

↑「えっ? こんなもの 何に使うの?」 ったら

「バラが咲き始めたら また すごくコガネムシが来るから これで やっつけてやる!」・・・なんだとさぁ~

そういや 主人 休みの日には 昨年も こんなの持って バラ小屋の住人になってたよなぁ~(笑)

なんでか いつの間にか バラ咲くの 楽しみにしてるのかな?

で、 そのバラ小屋なんだけど

↑今ね こんな感じよ

まあ、、、いちおう 大雑把に 剪定&誘引 寒肥はしてるんだけどね 主人が期待しているほど 咲くのかしら?

今 とても小さな蕾が 出来始めているところ

バラ小屋の 足元では

↑ほったらかしで 毎年咲いてくれる アジュカや忘れな草

↑ヒューケラも もう 何年も 植えっぱなし

↑クリスマスローズも 今年も たくさん咲いてくれたけど もう終わりかな?。。。

↑シモツケゴールドレインボー 芽吹きの色が とっても華やかよ~

↑ハナニラも ふわふわ

↑ベロニカ オックスフォードブルー

このあたり よく「鹿」が 入って来て 踏み荒らしていくんよ(涙)

「パンジー」とか 大好物だし。。。 

「鹿」が 食べないものだけの 貧相な植栽になってしまうけど

まあ、、、それでも なんとか それなりに 今年も いろいろ咲いてくれてることに 感謝して

主人も 楽しみにしていることだし バラも たくさん 咲いてくれたらいいなぁ~

 

*** ブログ村ランキングに参加しています

    いつも応援ありがとうございます

    みなさんのポチッが励みになってます

    今日も下のバナーをどちらでも 

    クリックよろしくお願いします

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 


最新の画像もっと見る

11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のり)
2015-04-12 22:02:52
ようやく昨日はでウキウキして多肉を日向ぼっこ。残念ながら今日はイマイチだったけど少し太陽が顔を出したかな~。テキメンに徒長し始めていたりしてはピーチ姫・・。エケでは親はセーフだったけどなぜかクレオの子株が伸びていて。面白い姿となってしまいました・・。まだ当分天気悪そうなのでもっと伸びそうだ・・。
返信する
Unknown (ゆう)
2015-04-12 22:44:13
本当、天気がぐずぐず( ´⊇`)やだねぇ。
徒長させたくない子には、電気あててる始末だよぉ。やだやだ。

ハナニラうちの屋上花壇にも植わってるよぉ♪かわいいよね♪
きょんちゃん、ブルースターってお花育ててる?
和名は瑠璃唐綿って言うらしいんだけど、可愛いお花なの。
でも茎にお毛毛があるこだから育てるの難しいかなぁ?
知ってたら教えて下さい。
返信する
Unknown (さらさ)
2015-04-12 23:22:36
きょんちゃん こんばんはー

こちらも曇りと雨ばかりで・・・明日も明後日も雨予報です
カビと徒長が心配(>_<)

お庭も素敵ですね!!ベロニカオッツクスフォードブルー!
私も大好き!!我が家の日当たり悪いお庭でもずっと生き延びてくれてて 可愛い青いお花を咲かせてくれてます(^^)/
返信する
Unknown (さらさ)
2015-04-12 23:25:16
あれ?途中で切れちゃった・・・

お庭もすてきですねー!!ベロニカオックスフォードブルー!私も大好き!!我が家の日当たり悪い庭でも生き延びてくれてて かわいい青いお花を咲かせてくれます(^^)/
返信する
おへんじ。。。 (Re;のりさま)
2015-04-13 06:44:41
>のりさんへ

のりさんところもお天気良くないのね~(涙)
太陽にやる気出してもらいたいよね!
ピーチ姫ちゃん、、、日光ないと伸びちゃうよね~(泣)
そそ、エケはそれほどじゃないけど
のりさんクレオちゃんの子株、、、スト~~~ップ!してほしいよね。。。

きょんちゃんより
返信する
ゆうさんへ。。。 (Re;ゆうさま)
2015-04-13 06:49:19
>ゆうさんへ

ゆうさんお手製の「LED太陽」さん さすが!こんなときには大活躍だね!

ハナニラゆうさんもお育てなのね~よく増えるよね!
「ブルースター」そう言えば うちにもあったよなぁ~・・・
今 どうなっているかな? 綿毛で種が飛んで 勝手に実生で出てきたこともあったけど・・・
強いよ!でも霜には弱いかも??

きょんちゃんより
返信する
おへんじ。。。 (Re;さらささま)
2015-04-13 06:54:20
>さらささんへ

さらささんところもお天気よくないのね~
そ、そ、こんな梅雨みたいなお天気で
しかも気温がそこそこあると「カビ」も「徒長」も心配よね~

あ!gooブログのコメント欄、絵文字入れると切れちゃうみたいなの(涙) ごめんね~

さらささんのお庭にもオックスフォードブルー!!
私も このブルーが好きよ~
うちのバラ庭も冬中日陰の庭だけど 毎年咲いてくれて
うれしいよ~

きょんちゃんより
返信する
Unknown (たま)
2015-04-15 12:32:34
ちょっと寝込んだらまた出遅れました…

きょんちゃんちのバラ楽しみです~♪( ´▽`)こちらはアパートなのでミニバラを育てていた事もありますが、どうも私は相性が悪く何度かチャレンジするも病気に。綺麗に咲かせるって、色々大変ですね。
で、色々好きなものを寄せ植えしているのですが、ヒューケラはエケ並みに収集していた時期がありまして、最近ワッサワサです(笑)太陽をちゃんと確保できないのに育ってくれるのは嬉しいです。

うちのシモツケゴールドもダイブ芽吹いていい色です。ベロニカも可愛くて良いですよね。
返信する
おへんじ。。。 (Re;たまさま)
2015-04-15 13:17:03
>たまさんへ

あら!大変!たまさん体調崩されていたのね~
季節の変わり目、どうかお体おいといくださいねぇ~

そんなときにコメくださってありがとうございます
「バラ楽しみ」って言ってくださってありがとう!
今年はうまく咲いてくれるかな?毎年だけどドキドキします そうですね~ 私も鉢植えで育てたことがあるんだけどやっぱりうまくいかなくて 地植えにしたらなんとか元気さを保てているような気がするの。。。
たまさんヒューケラすごいんですね!私もとっても好きよ~でも植えっぱなしでワサビみたいになっちゃってどうやって増やしたらよいのか分からないの(涙) またお暇なときにでもお教えくださいませ~
シモツケゴールドも!ベロニカも!お揃いでうれいいよ~

きょんちゃんより
返信する
Unknown (たま)
2015-04-15 21:11:29
やはり地植えには敵いませんねぇ。のびのび育てるのがやはり良いのですかね。

すごい…というか、鉢植えやハンギングに幾つかなので大きさはそこまで大きくないので、勢いだけすが(笑)ワサビみたい…確かになってきますね(笑)増やし方は私もきちんと分かってませんが(ざっくりと育ててるので)地植えならどんどん子株が出来て増えていきそうですが…。窮屈な鉢植えでも脇から子株がニョキっと出てきますよ~。きょんちゃんさんちは他にも植えてるからそんなに侵食されないのでしょうかね?

光栄です…がベロニカはいつの間にか消えちゃったのでいつかリベンジしたいです。
返信する