goo blog サービス終了のお知らせ 

きょんちゃんずがーでん

多肉植物やつるバラに魅せられて…小さな温室や手作りの小庭から心癒されながら暮らす日々を綴ります

☆「絆」のエケベリア。。。☆

2015-03-23 10:03:45 | エケベリア実生

先週は なんかね・・・ ドタバタしてました

ブログもすっかりサボってしまって。。。

サボり癖がつかないうちに そろそろ更新しなくちゃね!(笑)

 

↑「アルビカンス」 花芽上がって欲しいのだけど・・・今年はまだダメみたいなの(涙)

↓こういうの 自分でも作ってみたいん。。。

↑「アルビカンス×メキシカン」(Bee house産)

これ すっげー かわいいよ~

↑「クリスタル×バション」(Bee house産) これも いいよ~ 大好き!

↑「メキシナ」(Bee house産) 優しいピンクのメキシカンジャイアントって感じ~

4月の飛鳥山公園での 植木市には 上の苗も きっとたぶんBeeさんブースに並ぶことでしょう・・・

そのほかにも かわいい娘が たっくさんたっくさん。。。楽しみですねぇ~

 

↓冬の間中 軒下で寒風にさらされていた「プロリフェラ」たち

霜焼けてるかも?

もう何年も この鉢のままだから 植え替えする前に まずは給水。。。と3日前に水ぶっかけたよ

なんせ 12月からず~~~っと完全断水だったからね~

↑今朝みると ふんわか かわいい姿になっちゅうよ~~~うれしいなぁ~

 

↑交配中の花芽 上向いて さやがふくらんで 割れそうな感じになってきた

こうなってくると 交配も成功で 結実も期待できるかな?

↑「メキシカンジャイアント」のお花が 今朝やっと開いたよ~

もう 待ちくたびれて 終わっちゃいそうな花もたくさんだけど・・・

きょんちゃんミツバチ これからも 忙しく飛び回らねば!

 

あっ! そうそう!今週半ばの ハウスでのお茶会は お天気もよさそうだし 予定どおりよ~

なかなか こちらのほうでは お目にかかれない「Bee houseさんのエケベリアを一目みたい」と

総勢10名ぐらいが 集います

私にとって Beeさんエケは「癒しのエケベリア」でもあるけれど それ以上に『絆を結ぶ』大切なエケベリア。。。

そんな「絆」が あちらこちらで「広く広く」「強く強く」結ばれるのを 祈っています

ハウスが狭すぎて みんな入れるかな? 

どうかダイエットして お越しください 

えっ?今からじゃ無理?

 

*** ブログ村ランキングに参加しています

    いつも応援ありがとうございます

    みなさんのポチッが励みになってます

    今日も下のバナーをどちらでも 

    クリックよろしくお願いします