goo blog サービス終了のお知らせ 

へたな写真好き 

世界のエアショー、日本の建物、日本のお城、街並み、思わぬ発見があります写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2025年4月14日 モネの庭 マルモッタン 3

2025-04-27 14:35:41 | 庭園

 

花の庭に行く道は                             ギャラリー&ショップを通り抜けた先にあります

 

ギャラリー&ショップの出口の先のデッキ                   花の庭はこの下階段を降りた先

 

モネの庭の小路                              うっかり指が写ってしまって消したが空の色がちょっと違った

                                                 フラワーハウス

 


2025年4月14日 モネの庭 マルモッタン 2

2025-04-26 15:15:48 | 庭園

 

風の丘から急坂を降りてボルディゲラの庭へ                  ここは石と植物のコラボ

 

リビエラの小屋 カフェになっています                     ここは地中海沿岸の植物がリビエラ気分を

  

                         メタセコイヤの小路を通って水の庭から出ます

水の庭には人が少なくシャッターチャンス                  太鼓橋の上にも人はいなかった 

     

                                                               花の庭


2025年4月14日 モネの庭 マルモッタン 1

2025-04-24 16:13:45 | 庭園

   

チケット売り場から水の庭に入ります  有名な太鼓橋に行く途中にある花々  すべてフランスの本家と  同じように植えられた  ものだそうです

太鼓橋の上には常に人がいてモネの絵のようには撮れません                      絵の基になったところにはモネの絵が展示されています

   

 

   

                                     水の庭からボルディゲラの庭にむかいます

 

風の丘(展望台)まで30分の散策コースとありましたが                      途中に近道とあったのでちょっと急な道でしたが近道を

 

風の丘から見た奈半利川と左側奈半利町と右側田野町             ここは展望台として造られた感じであまり整備されていない                                   


2025年2月22日 横浜 三渓園

2025-02-24 13:09:06 | 庭園

正門から入ると目の前に大池 丘の上に三重塔がみえます             観心橋

   

旧燈明寺本堂                                                        大漁地蔵

   

旧矢篦原家住宅(合掌造り)囲炉裏         雛飾り         

     

旧東慶寺仏殿       丘を登って三渓園の展望     旧東慶寺三重塔                         出世観音

   

月影の茶屋                                麦茶の接待あり