ブログ?なブログ

せめて月2で掃除したい人の自分のための日記。

2012-08-27 23:49:01

2012-08-27 23:49:01 | 
週初めの月曜日から日本橋三越のビアガーデンに行ってきました。
日本橋に降り立つのは2回目でビアガーデンという。
メンバーはあまり親しくない人達とだったので参加までは気持ちが下がっていたんですが、意外と楽しかったです。
なにごとも食わず嫌いはいけないなと実感しました。
それにしても久しぶりにビアガーデンに行ったんですが、最近のビアガーデンはビュッフェ形式なんですね。
メニューは和洋中に限らず、グリーンカレーなどもあり。
無駄にテンションが上がりました。
まぁ、その結果全てが少しずつ残りましたが。


次ビアガーデンに行く時は楽なメンバーで行きます。
画像は昨日作ったノートです。

2012-08-26 19:20:59

2012-08-26 19:20:59 | 
8月最終日曜日に人で賑わう浅草に行ってきました。
まずは染太郎でお好み焼きと海老と帆立とビールをいただき。
浅草寺にお参り。
フルーツパーラー ゴトーでパフェをいただき。
手ぬぐい屋さんでお土産を買い。
蔵前まで移動。
カキモリで自分オリジナルのノートを作り。
かっぱ橋で食品サンプルの高さに驚き。
浅草に戻り。
意味不明にシダックスで1時間唄い帰宅。

浅草寺の前では人力車のお兄さんをスルーしたり。
浅草寺の仲見世では提灯にジャンプタッチしているオジサンを避けたり。
かっぱ橋では下調べなしの為に、大半のお店が閉まっていたり。
1万5千歩程歩きました。
お風呂でよくマッサージをしようと思います。


今年の夏は活動的でした。
なんだかんだで1日外にいることが多く、日焼け止めを塗ったり日傘をさしても焼けました。
日差しの力に負けた夏です。

2012-08-21 18:03:53

2012-08-21 18:03:53 | 
やろうと思っていたことを処理してきました。

まず、かねまつで靴の修理を2足頼み、秋冬の試し履き。
インズをウロウロ。
休みがてらモスでスパカツバーガーを食し。
平日の昼間だから大丈夫だろうと銀座のアップルストアに行ったら激混みでした。
夏休みでしたね、そういえば。
GENIUS BARでは予約時間を30分程過ぎて、ジョビジョバのマギーに似ている方に対応していただきました。
ストアを出たら、イカさまタコさまの街頭調査に出くわす。
この暑い中ご苦労様です。
働くって大変ですよね。
話は戻り、ロイスで秋冬のコレクションの写真を見たり試着したりパンツ買ったり。
さすがに暑すぎて萎えたので退却。

羽織りを買うつもりがパンツを買ってしまいました。
しかもまた黒の。
いくら履いた時にラインが綺麗だったからって、何故買った自分。
ちゃんと履きましょう。

2012-08-12 16:40:13

2012-08-12 16:40:13 | 
もう先週のことですが、久しぶりに渋谷に行きました。
しかし、昼間からいても何をすればいいのかわからず、いつものようにカラオケへ。
19時過ぎてから買い物を始めたんですが、パルコに客がいない。
まぁ、次の日が月曜日なので19時から買い物しないのが普通ですからね。

そんなお買い物で、連れが服を買った後に同じお店にディスプレイされていた靴を見たいとの言葉が頭に残っていたようで。
前から雨の日に濡れても大丈夫な靴を探していて、ヴィヴィアンのが買えたらいいなと思っていたんです。
そして、ついに買ってしまいました。
どこからどう見てもヴィヴィアン・ウエストウッドです。
↑の店舗近くにレッドレーベルの店舗があり、入ってぐるぐる。
っと、探していた靴があるじゃないですか。
もじもじしつつ、店員の方に試し履きを頼みサイズ確認。
黒と赤とあと1色(覚えてません)があり、黒と赤を履いてみる。
赤を履いた時点で、赤の方が似合うと言われるも、黒も履いてみる。
結果、似合わず。
赤をお家に連れて帰ることに。
帰宅してから気付いたんですが、持っているヴィヴィアンの傘と色とデザインがだだ被りでした。
月曜日に傘さして靴を履いて出かけたら少しソワソワ。