ブログ?なブログ

せめて月2で掃除したい人の自分のための日記。

2006/10/29

2006-10-29 08:18:17 | 
今から富士急行ってきます。
バイトの女四人で。
偏頭痛ですがね。
初富士急。
で、コンビニでご飯調達中。
メンドイので、車でお留守番中。
鞄のウサギの毛が舞ってます。
指摘されそうだが、知らねー

2006/10/25

2006-10-25 23:58:53 | 
母が仕事で赤坂に来ています。
なので、17時に今日は待ち合わせして買い物してきました。
学校に行ってないのに。
会って直にずっと買い物をしたかったZARAでお買い物を。
前回7に「コスプレみたいだ」と言っていたジャケットが気になっていたので試着。
着てみたら可愛くて、母に「いいんじゃない?」と言われ、買ってもらうことに。
それと、その時履いていた靴がボロボロだったので黒のパンプスを。
とりあえずグル~と店内を見て、気に入ったものが他に無かったので、お会計。
次はパルコへ。
お目当てはアナスイの今日から発売になったキティのあぶらとり紙・キティとの毎年恒例のコラボ商品。
パート1の3階のアナスイに行きキティを発見。
母と「可愛いwどれがいい?」と、一緒に物色。
んで、茶色の手袋と黒のロングとくるぶしの靴下とハンカチ一枚は決定。
あぶらとり紙は、母も私も2個ずつ。
お店を見て回ったら、時計コーナーに目が。
その中で一種類しかなかった『アナスイです!』というかんじのものに惹かれ、購入。
それは黒のベルトの裏面は鮮やかな赤色で紫の糸で2枚の生地が合わされ、文字盤にアナスイのトレンドマークの蝶々が描かれているものでした。
ま、アナスイは以上で。
次に斜め向かいのヴィヴィアンへ。
衣類よりもアクセを見てました。
母はグレーのニットが気に入ったらしかったですけど。
アクセはそのうち買おうと思い、どぴんくのマニキュアのみお買い上げ。
さすがに疲れてきてダラダラ歩いていたら欲しかった白のタートルネックシャツを見つけて、そのお店で他にニットカーディガンも。
そんで、打ち止め。
8階のお店でご飯を。
ここの接客が同じ接客業についてる身から言わしてもらえば
最悪
でした。
人数多い割りに、オーダーとってから飲み物くるの遅いし。
何回呼んでもなかなか伺いにこないし。
私の料理も出てくるのが遅かったんですけど(それでも、丼なのに30分以上)母のは海鮮丼なのに、頼んでから出てきたのは40分後。
飲み物出てくるのが遅かったので母と二人で「料理の出てくるのも遅いだろうから、計ろう。」というので計ってみた結果でした。
で、流石にデザートは早いだろうと思った私達の間違い。
デザートも遅かったです。
なので、断ってお会計しようとしたら出てくるっていうね。
まぁ、お会計の時にマネージャーの人らしき、母曰く『無駄』な方がしつこいくらい「本当に、すいませんでした。」と言っていました。
そのせいで母の機嫌はそれからずっと悪かったです。
勘弁してくれ、本当。
なんで、こんなところでストレス。
帰りの電車もやっぱり満員。
ショップ袋ボロボロ。
アナスイの袋は死守しましたが。






うん、明日は学校行かないとね。
4時限後に友達と『堂本堂』を見に行ってきます。
ついでに小物の買い物もね。

2006/10/22

2006-10-22 04:48:31 | 
珍しく一日休み。
金曜から土曜にかけ、いつもの三人でグダグダとバイト後に話をして、解散は2時半。
ので、家に帰ってから寝たのは朝5時。
起きたのは17時半。

休みが終わってる。
その後シャワーを浴び、日用品と食料を買いに出かけてきました。
休みの意味無い。
つか寝過ぎ。
最近、特に学校が休みで、友達との用事が無い日は永遠寝てます。
何時間でも寝てます。
学校ある日は朝方までネットしてて1時間目出てるんでその反動か。
最近といえば、異常に買い物をしてしまう。
本と化粧品を。
本当に買いたいものはその本を収納する本棚と椅子。
けれど買ってしまうのは本と化粧品。
気が付いたら本を10冊程持ってレジへ、デパートの化粧品カウンターでお姉さんに「それもお願いします」とお会計。
別に本はそこまで読みたいものでもない、その化粧品は必要ない。
何なんだ。
誰か私の心理を読んでくれ。


バイトをしたくない。
でもお金は欲しい、というか買い物依存症なため。
今のバイト先を辞めたい。
でも新しい所を探す~面接という行為がメンドイ。
人間と関わりたくない。
でも1人は嫌だ。
金曜日の3・4限対のLAN環境演習のグループワークでうちのグループは元々他のグループより2人少ない3人なのに、そのうちの1人が4時間欠席で自動的に不可に。
その為、全く役に立たない留学生と2人に。
先週も今週も1人で課題をした。
尚且つ、後期の前半と後半に生徒を分けてやっていて前半のうち。
11月には世間でいう説明書のマニュアルを各グループ20~30ページ作らないといけないのに。
留学生は日本語が下手くそってか、こっちが汲み取って会話しているレベルなのに。
マニュアルも1人で作成ですか?
他は5人なのに。
時間足りない。
他の3人のグループが見かねて「こっちのグループに混ざりなよ。あの子(留学生)も一緒でいいから。」と言ってくれ、講師に言ったが「もう結構作業進んじゃってるからねぇ。」と受け入れてくれず。
死ね。
その授業1時間後にはバイトを毎週していていっぱいいっぱいです。
こっちは教職もとってて、土日は基本バイトで、日曜日はフルですが。
1人暮らしで家事もありますが。
泣きたい。
バイトしながらも思った。
泣きたい。
でも泣かねぇよ。
その子達が来週も講師に詰め寄ってみてくれるそうです。
本当にしてくれるかどうかわからないような子達ですがね。






みんな死ねばいい、本当に。
全部メンドイ。
全部苦しい。

2006/10/17

2006-10-17 23:10:29 | 
電車はどうして全て暑いんだ。
今日ってか、今MAX暑い。
渋谷遠い。
明日の1時間目だるい。
バイトもあるしなぁ、明日。
7に買い物付き合わせたり、ご飯食べて、漫喫行ったりといつものコース。

歯磨きとシャンプー・リンスと洗顔料を買わないと。
他にもモロモロ。
にしても暑い。
まだまだクーラーって、扇風機か。

2006/10/14

2006-10-14 21:58:01 | 
これから女4人で鍋パです。
頭が痛いけど、行ってきます。
21時まで働いてました。
明日も12時からバイトです。
休む暇が欲しいなぁ。
シフト表が1月まであったので、即行書いてやりました。
他の人なんて知らん。

2006/10/13

2006-10-13 00:41:17 | 
今日は学校が終わってから暇すぎたので、友達に付いて町田に行ってきました。
で、全く初対面の方に晩御飯をご馳走になりました。
しかも、6人の中でうちだけ無関係というね。
先輩3人と友達2人とうち。
帰りも新横浜までその初対面の方と友達と帰ってきました。
先輩の髪型は無造作ヘアーなのかが終始気になっていました。
25・26日に母が出張で東京に来るそうで、渋谷に呼び出されました。
だーかーら、遠いよ。
なんだかんだで予定がいっぱい。
眠たいなぁ。
金曜提出の課題やってないのでやります、じゃあ。

2006/10/11

2006-10-11 00:16:56 | 
お金は無いのに、しゃぶしゃぶ食べてきました。
スペイン語を受けた後、女3人で。
まぁ、呑みながら学校についてやら人間関係についてダラダラと2時間ほど。
コースを頼んだんですけど、半分食べたか食べないかくらいで3人ともお腹いっぱいの状態で締めで『きしめん2・雑炊1』を頼んでたんですけど、きしめんのみにしてもらいました。
いやぁ、それにしても毎回同じような話題について話てるんですけどね。
それでも、その同じ話をしている時間が楽しむためってかんじでいいよ。
うん、うちはMな男だったら誰でもいいよ、本当。(←まだ言うよ)
3人とも男いないのは流石にどうかと思うので、どちらか男作ってください。
私には無理なんで。
学校では原色は浮くと思うけど、うちはがんばって着て行くよ。
目立ってなんぼだよね、人間。
って、どーでもいいよな。



入店した時はお客さんが私たちだけだったんですけど、次第にお客さんがいっぱいになってきて、店員さんから「帰れ~、さっさと帰れ~」というオーラが感じられたため出たっていうだけですけど。
レジに行けば、既に私たちのお会計が表示されてたのは3人で苦笑。
一般大学生が1人頭3000円使ったんだから、追い出すなよなぁ。






7にもメールで言ったけど、本当なんか30女負け組みっぽい日々を過ごしている気がする。










帰りに駅前で漫画をまた買ってしまった。
検定の本を除いて5000円。
お金無いって言ってる割にね。
しかも、買って満足してるっていう、、、、、
だって既に読んでるやつなんだもーん。
自己満足。

トラガスに開けたいけど、踏み切れない。
なんか、開けても膿まないとか腫れないとかなら開けるけどねぇ。
へそにも開けたい。
でも、怖いんだよなぁ。
いいスタジオ探さないとね、ソロソロ。
自分達で開けるんじゃなくて。

2006/10/10

2006-10-10 03:41:23 | 
寝ます。
久しぶりに頭から爪先までお家でプチエステのように色々してたらこんな時間に。
そんなことするより早く寝たらよい気もするけど、スルーで。





映画はなんか安藤さんがえらい肉感的で、見ていて『噛りつきてー』と46億年の恋で思ってしまい、一人で『うわー、ヤバイ。変態的思考回路よ、どっか行けー』と、闘っていました。
それくらい映像が好みでした。
三池めー。



給料日前で、どーしてもお金を引くのが嫌だったので、引かずに行ったらパンフ買うお金がなくて、Tちゃんに700円借りました。
サイテー

2006/10/09

2006-10-09 04:36:12 | 
ソロソロちゃんとした時間に寝て、ちゃんと朝に起きたいです。
そんななか、今日は11時半から現役高校生のTちゃんと安藤さんの映画を勝手に2本立てにして見に行ってきます。
1本が渋谷で1本が六本木だそうで・・・・
遠い。
しかも、六本木の方が19時~しかないらしく、2時間程間が暇になるそうなので、久しぶりに若者っぽく、遊んできます。
初六本木ですよ。
行く用事が好きな俳優の映画を見るためだけとかさぁ・・・・
駄目だよ、自分。
うんでも、昔から好きな安藤さんのためなので行ってきますよー!!!
このTちゃんとは来年の1月初っ端から、斉藤工の舞台を2回見に行ってきます。
若手俳優からアニメから趣味が、Tちゃんとは永遠喋り続けれる自信があるくらい、同じです。
にしても、年始から一緒に舞台見に行くってどうなんだろぅ。
成人式があるからそれを加味して行く日決めたし。
それと、12月24日前後から一緒に教習所通おうとかって話してるし。
どんだけ一緒がいいんだよっていうね。
まぁ、こんな生き方が自分には1番楽しいからいいんですけどね。














よくよく色々考えてたら、これから年末までめちゃめちゃお金がいるよーーー。
11月には世田谷校舎の学園祭やらの関係で6日休みに京都に紅葉を見に行くし、それ以外にもモロモロ予定がある。
近場で言えば、14日にはバイト後、鍋パだし、23日には飲みだし、29日は初富士急だしね。
それなのに、AmazonでCDを2万円強買ってしまった。。。。。。
まぁ、働けばいいだけだけどね。

2006/10/07

2006-10-07 19:51:24 | 日々
ネタが無いというか、いつの間にか土曜日になってたほど忙しかったっていうね。
の割りに、水・木はカラオケ行ってましたが・・・・・・
うん、三連休一日目なのに、起きたら16時でした。
出かける気はゼロで今。
まだ10代なのになぁ。
今週ボクシングも1回しか行けてない。
ヤバイ、行きたいのにタイミング合わない。






































最近、マルさんがお気に入りです。

2006/10/04

2006-10-04 15:49:53 | 日々
ヤバイです、結局あれから寝てなくて、17時からバイトです。
無意味に46時間起きっぱなしの状態に(+_+)
それなのに、13時半からカラオケ行っちゃいました。
これから家に帰ります。
1時間弱は自由なんですが、寝たら起きれない率100%
がんばって起きてます。
バイトから帰ったら課題もしないとねー

2006/10/04

2006-10-04 01:49:08 | 
23時からバイト先に「タッキーといるからおいでよ。」とSちゃんにメールを貰ったので、行ってきました。
んで、さっき帰宅です。
今日は1時限から授業なのに、お風呂も入ってないし、課題もやりかけです。
本当は土曜日にも3人で集まりがあったし、月曜日にもタッキーとTちゃんにバーミヤンで語ろうと言われていたけど、行く気がなかったので断りました。
んで、今日のは流石に断ったら駄目だろうということで、言ってきたしだいです。
昨日も昨日でグループワークを6人いるなかで誰も協力してくれず、リーダーでもなく、最年少で1番学年が下なのに1人でやらされて、1時間半睡眠でそのうえ、5時限ぎっしり授業だった為に限界だったんで23時から寝ました。
今日はボクシングを学校帰りに行ってきて、18時半にご飯を食べたので、お腹が空きました。
ヤマトナデシコのアニメが酷すぎる。