ブログ?なブログ

せめて月2で掃除したい人の自分のための日記。

ゆ・う・う・つ

2005-09-24 01:11:35 | 日々
明日(今日)は派遣のバイトです。
この前の所とは別の所のなんですけどね。
1回目の選考で落とされたんですが、キャンセルが出たとかで採用されました。
1回目の選考で落ちたのは郵便局の年末年始の年賀状の仕分け以来二回目です。
まぁ、採用されたと電話が20時に来てから憂鬱なんですよ。
知らない方達30人とイキナリのバイトなんで。。。。
友達にはそう思われてないんですけど、一応人見知りなんですよ、私。
それなのに、初めて体験する場で知らない人だらけ・・・・・・
考えただけで憂鬱です。
でも、これからはそんな事にも慣れないといけないのでがんばってきます。
何事にも『初めて』ってものは付き物ですからね。
これから先は何が在るか判らないのでこんなことで沈んでたらやってけないですしね。
内容は国家試験関連の案内とかです。
今日は研修で、研修にもお給料がでるのでちゃんと遅れないようにしないと。
今日明日合わせて11時間半の労働で13500円貰えるというのに引かれてしまいました。
スーツ着用というのが嫌なんですけどね、しかも今日は雨ってか台風とか天気予報で言ってたし。
今日は午前だけなんで無事戻ってこれることを願うばかりです。
それで、結局バイトは平日は近所の飲食関係のお店で休みは派遣会社2社に決めました。
無難に稼げるだろうということと平日は授業が朝から夕方までが五日間ずっとなので。
飲食関係はまだ決めてないんで来週中に決めてきたいと思います。




9月22日は友達の誕生日でした。
何気に∞の渋谷と同じなんですね。
それに気付いたのは前日でした。
まぁ、それはいいとして、友達にプレゼントを買ったはいいけど[しょぼくないか?]ということで、勝手に夕飯を自分の食べたかった中華にしてご馳走しました。
その後、もう一人の友達にケーキを取りに行ってもらって、家に帰り3人でプチ誕生日パーティをしました。
ケーキをとりにいった友達が「なんか撮影してた。鬼嫁日記?とかいうのの。」ということだったので、撮影中の場所を3人で通過してきました。
「こんな所で何録ってんだろうね?なんもないのに。」と「不思議だねぇ。」と謎でしたがね。
ケーキの蝋燭に火を点ける時にライター類がなくてコンロから火を点けてグダグダになったんですけど、電気消して唄うたって・・・・って、しましたよ。
んで、ケーキを前に携帯で記念写真をとって、プレゼントあげて、友達が一人私用で帰ったので、代わりというかヘルプでバイト後の友達を呼びつけ、バーミヤンで夕飯をご馳走して来てもらうことにしてお酒買ってまたグダグダと飲みに突入。
んで、寝不足なので友達一人にパソコンを渡して、勝手にやってくれってことで寝て、今日でした。
終始グダグダでしたけど、私は楽しかったのでいいです。
主役の友達はどう思っているかは知りませんけど。
私の誕生日に何をして欲しいかと訊いてきたので『サプライズ』と言っておきました。
誕生日が楽しみです。




学校の友達はもう輪を広げれなさそうということで学校外で友達を増やすことにしました。
今のところ3人ゲットです。
これからもっと増やして色々なことを知ったり体験していきたいです。
それしか楽しみなさそうだし。。。。

変化のない日々

2005-09-22 00:54:40 | 日々
ネタがないです。
基本、お家が好きなんででかけることもなく。
でも、買い物とかは大好きなんですけどね。
嫌いなことがスポーツなだけで、その他の行動は好きです。


そんなこんなで昨日から学校が始まってしまいました
意味不明にオールしてがんばって化粧して卸したてのスカート行ってきました。
そしたら案の定、偏頭痛再発で今日は朝動けなくて授業初日から欠席でした。
馬鹿ですな、馬鹿。
高校の時もこんなかんじでした。
成長してないってことですね、完全に。

とりあえず、後期の目標は『バイトを見つける』です。
全く↑のこととは関係ない目標です。
いいんです、自分の為のWeblogなんですから。
でも、バイトを見つけようとしても授業が毎日朝一からで、しかもほぼ四、五時間目まで授業があるので、やるとしたら近所の居酒屋しかないという・・・・
居酒屋は嫌なんですよ。
まぁ、最終的に妥協して居酒屋になるかもしれないんですけど。
んで、友達とバイトについて色々電話で話してたんですけど、やるならどんなのがいいかっていうので「イベントとかコンサートのもぎりかとか設営したい。」とかグダグダ2人で言ってました。
過去にイベントのスタッフだった友達に話を聞くと「大変だよ。」ということなんですけど、一度はしたいもんです。
ってか、バイト以前にバイトの場所までに地理的にキツイものがあれば終わりなんですけどね。
せめて、平日にやる場合は家から三十分以内がいいです。
土日になら一時間までならいいんですけど。
とりあえず、和気藹々としている所がいいですね、ピリピリというか仲が良くないと続けれなさそうなので。
とかいってるから駄目なんだよ。
わかってるんですよ、それは。
まぁ、これが今のところの目標ってことで、来週の水曜日に新宿まで面接に行ってきます。
派遣の所に申し込んでいるので、事務所が遠い。
まぁ、その分ちゃんとしている所と思っておこう。
うん、その前に早く寝ないと。

何だこれ??

2005-09-17 02:25:29 | 
もう、Weblogの意味がない気が・・・・・







まぁ、そういうことで世間の方は夏休みが終わったということで、秋ですねぇ。
昨日、中学からの友達に電話によって、可笑しくなっていたパソコンの変換の直し方を訊ねて、無事直りました
いやぁ、学校が始まるまでに直ってよかったです。
下のログでもあるように、地元に戻った割りに、実家に居た時間は短かったという、休めない休みでした。
独り暮らしで疲れているから実家に帰って休むはずが、戻った方が何故か疲れたという。
要するに、遊べるだけ遊び倒したっていうことです。
自分の近況とかもつつけなかった間のことを書こうと思っていたんですけど、自分が面倒なので却下して、芸能関係のことでも書いていこうと思います。


一番初めは、∞がCD発売したんですよね?
今日のタモステを見たんですけど、CD売り上げ初登場一位おめでとうございますってことですか?
下にあるように、携帯を変えて嬉しさと興味と前の携帯がMUSIC PORTERだったので、音質の良さと着うたという未知のものとの出会いによって、料金のことなど考えずに、弄りまくっていたんですが、見事に携帯のminiSDの容量の大部分が、ジャニです。
とは言っても他にも夏休みになったことによって、日曜日の朝10時に寝るという習慣のせいで、特撮というか細川茂樹に嵌ってしまい、特撮関係があったり前から好きなジャンル関係があったりもするんですけどね。
休みというのは怖いですね、様々なものに嵌ってしまうという威力があるんでしょうか?
話を戻しまして、友達とは∞はこのまま解散するんじゃないかと話していたんですが、結局どうなっていくんでしょうね?
ジャニからデビューするといったら、どこかしら大きな会場を借りたり何処かに行って大々的にデビュー会見をするというのが定説になってきたと思っていたので、そういう風に考えると∞はその様なことをしていないので、私はまだ待機組だと思っているのですが。。。
だから、解散してもそれはそれで別に今までの様に[あぁ、あのグループぽしゃったんだなぁ]と思うだけで終わるんですけどね。
社長よ、そこんとこどうなんだ?
社長と言えば、やっぱり過剰労働は駄目だと思いますよ?
錦戸はまたドラマに出演するそうじゃないですか。
その撮影が既に始まっているとか。
それなのに、今日はタモステに出たと思ったら、明日は握手会だとか。
ってか、その握手会も可笑しくないですか?
握手会に行く位のファンなら、既にCD二枚共買ってるはずじゃないですか?
それなのに、握手するためにはその会場で更にCDを買えと?
おたくのファンって、中高生が多いですよね?
中高生の頃って、絶えず金欠なんですよ。
本当に恐ろしい会社ですね、そんな中高生から搾取するんですから。
かくいう私も友達に誘われたんですけど、代官山に別の友達と買い物に行くので丁重にお断りしました。
こういう所も嫌ですね。社長は。
秋からってか、十月からはドラマにジャニ目白押しじゃないですか?
主に見る予定は『花より男子』『野ブタ。をプロデュース』『1リットルの涙』ですかね、ジャニの連ドラのでは。
単発で『白線流し』『飛鳥、そしてまだ見ぬ子へ』『金田一少年の事件簿』『ごくせん 同窓会』とか?
そんなカンジですかね、ジャニは。
情報をそんなに知らないだけってのもあるんですけどね。


んで、次は九月に入ってからやたらめったらハリウッド俳優さんが来日しましたね。
ジョニデとかレニーとか好きなんですけど、それよりもヴィゴが春に来日した時に「秋くらいにも来たいね。」とか言ってたんですけど、どうなったんですか?
来日する気あるんですか?ヴィゴよ。
来るなら空港に行く気満々なのになぁ。
来ないのかなぁ。
来てくれたら嬉しいんですけど。
ハリウッドといえば、↑の中学からの友達とも話したんですけど日本未公開の『シン・シティ』について。
ちょろっと映像見たんですけど、折角有名どころをあんなにだして監督はロバート・ロドリゲスでクウェンティン・タランティーノ(名前合ってる?)も一枚噛んだ割りに、向こうで受けなかったというのも納得。
あれ見難いですよ、映像が。
監督と原作者が拘ってああいう風にしたのかもしれませんが[自己満足で終わんなよ]と言ってやりたいです。
そりゃ、コケルわ。
最近というか、こっちに来てから地理が全く分からないうえに、方向音痴なもんで映画を見てなさ過ぎなので、早急に探そうと思います。
見るとしたら、洋画かアニメオンリーですけどね。
邦画ですら無理です。
海外では俳優養成の為のアカデミーが昔から多いので、エキストラですらめったに大根はいないんですけど(特にヨーロッパ圏)、アジア…特に日本は可愛いとかカッコイイとかで主役をしている方の映画が多いので、見ることは皆無です。
ここ最近のは見てないですね。
話題作とか言われても見ません。
まぁ、昔のフランス映画が好きなんで、淡々と静かに終わる映画が好きというのも関係しているんでしょうが。
映画関係はそういう話題しかはいってきてないのでこれくらいで。
あ、何故今更『がんばれベアーズ』のリメーク作ったでしょうか?
あれ見所どこですか?


↑で触れている様に、特撮系に嵌りました。
というか、好きな芸能人が無制限に増えていくのを誰か止めてくださいm(_ _)m
今、好きな芸能人は
       ・田中幸太郎(すけちゃんw)
       ・松尾敏伸(種彦さんw)
       ・細川茂樹(なんだかんだで昔から好き)
       ・伊藤陽佑(よく判らない)
       ・小出恵介(慶応生とはΣ(゜□゜;))
       ・小池徹平(ごくせんから可愛いな)
       ・半田健人(顔が好き)
       ・神木隆之介(Quizから可愛い)
       ・渋江 譲二(セーラームーンから好き)
ってか、主に特撮です。はい。
今年、大学一年生の女です。
嵌っちゃいました。主に、ライダーの方々に。
まさか自分が落ちるとは思いませんでしたけど、いざ落ちてみると楽しいですね。
特撮の方達って、多いんですね。
しかも、一年間放送とかなので撮影とかとても大変そう。
特撮って、一年間も放送してるとは知りませんでした。
いつも気付いたら新しいのが始まってましたからね。
九人中六人が特撮ですね。
半数以上って、どうなんだ、自分。
ま、人生色々嵌っとけ。
学校始まったら辞めそうですけど。


って、ダラダラと書いてきたんですけどソロソロ寝ないとヤバイ。
明日ってか、今日は秋冬の化粧品と服をゲットしてきたいです。
地元でも色々買い漁って送ったんですけど、まだ色々欲しいw
できたら、近いうち髪の色も落ち着いた色にしたいですね。
今日はこれくらいで。おやすみなさいm(_ _)m