流星群 star7.com

星、自然、ハワイ、スポーツ、モーターのグラフィックサイト

国際宇宙ステーション 野口聡一さん091227

2009-12-27 | Weblog
12月27日5時16分、

夜明け前、

南西の中空に、

接近中の火星が蜜柑色に輝き

天頂近くの

北斗七星2重星ミザール付近から

地球の影を脱出した

ISSが現れ、

関東上空を飛翔した。


季節風が強く

シーイングの悪い条件下での撮影。

ゆらゆら像も冬の風物詩のひとつ。


ISS飛翔に思わず手を振る。

野口聡一さんがんばって下さい!


【画像】MEADE30cm直焦点 F10 ISO800 1/500s

こぐま座流星群

2009-12-23 | Weblog
12月22日

21時から23時まで

ドームスリット越しに

こぐま座流星群

初めて観測。


21時40分、

北極星10数度北側を

散在流星流れる。


22時01分、

北極星下方(南南西)10度付近から

オレンジ色に光る

1等級クラスのこぐま座流星群

ゆっくり飛翔。


写真には写らず。


初めて

こぐま座流星群なるものを

観れたことは

大きな感動だのォ~。

X'mas天文ショー

2009-12-23 | Weblog
21日に続き、22日の夕方、

南西の空で

月と木星のランデブーショー

が観られた。



クリスマス頃の星月は

澄み渡った空で

さながら

ベツレヘムの星の如く

輝く。

SANTA CLOSED TO PLANETS

2009-12-22 | Weblog
【表題解説】
SANTA COLOSED(サンタクロース)
TO PLANETS(2 プラネッツ)


21日夕方、

赤ら顔で帰宅していたstar7が

南西の空を見上げると

そこには

ビッグなクリスマスプレゼント。


月と木星が、

横にキュートに並んでいた。




真横に月と木星が並んで観えたのは

日本、東アジアだけの現象の様だ。


詳しくは下記サイト

http://spaceweather.com/

December 21 2009で検索。


【トップ画像】2009年12月21日19時56分撮影

こぐま座流星群 ふたご座流星群

2009-12-22 | Weblog
ふたご座流星群から

早1週間経った今日22日は冬至。

ゆず湯が楽しみじゃ。


そして、こぐま座流星群

の極大日という。


今宵は、自宅でゆっくり

焼酎のお湯割りで

年末の天文ショーを楽しみたい。


とはいうものの、

こぐま座流星群なるもの、

いまだかつて、

観た記憶がないのォ~。


【画像】ふたご座流星群
2009年12月15日0時51分撮影

銀杏落ちて冬来たり

2009-12-08 | Weblog
外苑の銀杏並木通りが

黄色く覆われると

冬の到来。


まるでアビーロード!!
(横断歩道はAdobe Photoshopで加筆加工)



                    


東京世田谷砧公園も銀杏の名所:小沼利依ちゃん

      

【無断転載禁止です】

国際宇宙ステーション 野口聡一さん長期滞在決定

2009-12-08 | Weblog
昨日に続き、今朝、6時6分、

薄明が進む中、西から北東の空、

最大仰角50度でISSが飛翔。


【画像】MEADE30cmF10直焦点 ISO800 露出1/500




7日報道によると、

宇宙飛行士 野口聡一さん(44)が

21日早朝、ソユーズでISSに向かい、

約半年間の長期滞在が決定。

【画像】2005年8月8日午前3時57分 静岡県東伊豆町で撮影
野口聡一さんが搭乗する
地球帰還直前のスペースシャトル・ディスカバリーとISS
同年8月10日読売新聞朝刊紙面掲載。



野口さん、地上から応援します!!
頑張って下さい!!

夜明けの流星091208

2009-12-08 | Weblog
今朝、5時過ぎ、

北風が吹き込みにくい南西方向に

ドームのスリットを開け放つと

冬の大三角形が西に傾き、

オリオン座が秩父連山に消えかけている。


こう寒いと、

熱燗はすぐ冷める。

焼酎のお湯割りをポットに入れて楽しみたいが、

夜明けまで時間がないので、

冷えた缶ビールで冬の星座に乾杯!


【トップ画像】
5時19分、

冬の大三角形を射抜く様に

1等級クラスの散在流星が素早く流れた。




5時31分、

カメラわずか視野外の

ふたご座α星カストル付近から

ゆっくりとマイナス1等級クラスの

ふたご座流星群が流れた。


月明かりで写真にゴーストがでるが、

やはり、冬の星座は力強く輝く。


ふたご座流星群 さあ満開だよ

2009-12-07 | Weblog
ふたご座流星群、

近年、ペルセウス座流星群並み、

あるいはそれ以上の

出現をしているという。


トップ画像(2002年撮影)の様に

たまに、明るい火球クラスも飛翔する。

画面右は自作X'masイルミネーション。


ピークは14日、15日両日だが、

もう飛翔を始めている。


今朝、ふたご座西方に

下弦の月が火星と並んで観えた。




下弦ともなると月明かりが気になるが、

冬の星座はそれに負けじと

輝く。


今宵も冬の星空を肴に、

熱燗をやりたいものじゃ。

スルメも忘れずにね。