え?お父さん来たことなかったの?私はあるわよこのお店シリーズ~。

第2回目となりました。

新井町にある中華料理店の翡翠軒です。

道を挟んでゆで太郎とすき家がある場所で、駐車場が裏にあります。
看板に周富徳の広東料理とあるように周富徳がテレビに出まくっている頃からやっているので、結構長くやっているお店です。
土日もランチやってます。

夫は麻婆豆腐が食べたくて来たのですが、ランチメニューには無かったわ。

私は土日祝日限定の飲茶セットにしました。出来た順に熱々の物が出て来ます。
揚げ春巻きと半ラーメン。

これは麺がマレーシアでよく食べてた雲呑麺(ワンタンミー)でした!
雲呑麺って麺の種類なんですよ、ワンタンが入っているかどうかじゃなくて。
チキン叉焼も懐かしい味だった。

点心3種。もっと食べたい。


腸粉。滑らかで美味しかったけど、パクチー風味がしたので夫はダメだろうな。

ごま団子と杏仁豆腐。

マレーシアでは中身はあんこかな?と思う物の中身がほぼピーナッツだったので、ごま団子も東海岸の炭酸饅頭にそっくりな物も全部中身がピーナッツ餡で残念でした。
これはあんこだった。嬉しい!

夕べテレビでもやってたし、やっぱり時代はあんこよ!

飲茶セットはたくさん食べる人には少ないかもしれません。
夫はまた来ると言っていたので麻婆豆腐は美味しかった模様です。
ごちそうさまでした。
