館林にあるピッツァ屋さん。
先代がやっていた町中華屋の店内で、息子さんがピザを出していたというインパクトのあるお店だったらしいですが、今は中華はやめてしまってピザ屋さんになっています。
外観は古いラーメン屋ですが、

今はワンオペでピザ屋です。
あ、ピッツァ屋です。

1人で切盛りしてるし、1回に1枚ずつしか焼けないんですって。
だから時間と気持ちに余裕のある人にしかおすすめ出来ませんが、いいPizzaですよ〜。



ランチセットで前菜を付けたんですが、1400円のセットの前菜がこちら。
こんなおしゃれなのが出てくるとは思わなかった、失礼ながら。


後ろのテーブルの人が、あとからデザートを注文していたんですが、運ばれた途端「うわぁ~!」と歓声が上がっていて、思わず振り向いて見させてもらっちゃいましたよ。すごいおしゃれだったの。

ピッツァもなんですけど、色々と経験のあるご主人なんですね、きっと。
と思ったら、ほら。やっぱり。

ピザの技術大会では日本一になったこともあり、フレンチやイタリアンなどで20年以上の経験のあるシェフなんですね。
友だちとの次のランチはここにしたいと思っております。
