だいなし日記

セイコーマート&新年の抱負チェンジ!

さて、板倉雷電神社のブログを2日に渡って書きましたが、雷電神社は私が計画した板倉から古河への新春ドライブ!の第一の目的地でした。
その後何ヶ所か経由して、古河にはいくつもあるけれどまだ群馬には上陸していない北海道のセイコーマートでお買い物をする!という、素晴らしい計画でした。

初 セイコーマート。

先日はツルヤで長野県のパンを買って喜んでいましたが、今回は北海道のパンを買って喜んでます。


美味しかった余市産ナイアガラソーダ。


美味しかったらしい北海道のビールたち。


そんなこんなで北海道の味を楽しみ、翌日の4日が図書館の返却日だったので図書館へ行って新しくまた本を借りようとしたら…

図書館カードが入っている財布が無い。
車の中にも家に戻って探してみてもどこにも無い。
血の気が引きました。

お正月なのでいつもよりたくさん入っている現金、免許証、キャッシュカード、クレジットカード、ワオンやスーパーのプリペイドカード…

全身の力が抜けた私に怒ることはおろか、「何やってるんだ」と呆れる事も無く、一緒に探して、行った場所に電話をかけてくれた夫に感謝です。
そして、最後に電話したセイコーマートで落ちていた財布を預かってくれていました。
よかった、本当に良かった。

ということで昨日もまたはるばる古河のセイコーマートまで行きました。
免許証不携帯になってしまうので夫の運転で行ったんですが、よく考えたら前日は落としたのに気づかず古河から太田まで40km以上私が運転して来たので不携帯だったじゃないか!

そんなわけで昨日発表した新年の抱負をもうチェンジします。

今年の抱負は「夫に感謝の気持ちを忘れず、落とし物をしないスカートを履いた女性になる」です。
よろしくお願いします。

セイコーマートさん、ありがとうございました。ソフトも美味しかったです。





コメント一覧

kusatori
おめでとうございます。
本当に助かりました。ちゃんとします。😞
マレ子
お財布見つかって本当に良かったですね!(^^)!

パン美味しそう 私もさがしてみようかな
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る