goo blog サービス終了のお知らせ 

だいなし日記

伊麺 Yee Mee イーミー


マレーシア土産のYee Mee。
漢字だと伊麺でイーミーと読みます。
うっすらと味のある揚げてある麺と言いましょうか。

鍋のシメにイーミー。
マレーシアもスチームボートと呼ばれる野菜や練り物などの鍋料理があって、シメにこうやってイーミーとかビーフンを入れます。


ポークイーミースープ。

ちょっとこの時は小ネギが悪くなりそうだったのでたくさん入れてしまいましたが、入るのは小松菜と豚こまと卵という感じかな。
豚こまはちょっとつるりとした食感なので、薄く片栗粉をまぶして入れるといいと思います。
イーミーは硬めでクタクタには煮ないです。

カントネーゼイーミー。

カントネーゼは広東風ということで、あんかけのことをカントネーゼって言ってました。
マレー系だとクンフーイーミーとも言ってたな。クンフーはカンフーです。ブルース・リーとかの。
お皿にイーミーを置いてお好きなあんかけを作ってかけるだけ。

最近たて続けに食べて1袋終わったイーミーですが、なぜならもう次の出張が決まったので早くお土産を食べちゃわないとと思って。
パニプリがまた来たらどうしよう。




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「マレーシア土産」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事