A県a市の公園巡り

写真初心者の草写真です。
近所の公園を中心に散歩がてらの
写真を撮っています。

第34回)高根公園

2009年06月09日 | 市北西域の公園
草写真(以下”草”) :A県a市の公園巡り、本日は、知立市牛田町に来ています。

宿酔い(以下”宿”) :”a市” じゃないのか。何だ、今日は、番外編か?。

草 :いえ、公園巡りの本編なんですが…、この、知立市牛田町から
   「明治緑道西高根線」を歩き、
   


草 :安城市東栄町へ行きたいと思います。

宿 :ふむ。国道1号線の北だな。もう、済んだと思っていたが?。

草 :私もうっかりしてたんですが、東栄町の、「高根公園」



  …と、「東栄公園」



   とが、以前訪ねた3月には工事中でして、完成後はまだ見てないんですよね

宿 :おお、そうだったか。

草 :で、まあ、この、「明治緑道西高根線」も、私はまだ歩いてませんでしたので、
   方向が一緒ですから、この際歩いてみようかと。


宿 :なるほど。

草 :では、行きましょう。
   この緑道には水路も整備されていて、季節柄、涼しげですね。




宿 :これは良いな。
   この頃は晴れると夏並に暑いからなあ、全く、嫌になるぜ。

草 :少し東に歩きますと、安城市住吉町に入ります。
   緑道には、明治用水建設に殉じた方々の慰霊・顕彰の碑が建てられています。




草 :道は、このあたりで左へ折れて、北へ向かい、
   「横枕公園」の傍らを通って行きます。

宿 :横枕…。

草 :キリンの公園です。

宿 :おお、あれか、うむ、”すごい” 公園だったな(笑)。

草 :そうですね(笑)。
    少し北上しますと、
名鉄名古屋本線がみえてきます。



草 :コムギが収穫の時期を迎えているようですね!。

宿 :そのようだな。見事に小麦色だ。
    しかし、名鉄はやっぱり、あの赤い車両だな。


草 :そうですねえ、私が子供の頃から、あの色ですからねえ。

宿 :俺のガキの時分でも、そうだったぞ。

草 :でも、ときどき、違うカラーリングもありますよね、例えば…、



宿 :ふむ、車体にエコうんぬんと書いてあるな。

草 :名鉄名古屋本線を渡ると、緑道は右に折れ、新安城駅方面に続きます。



草 :そして、「今村公園」の付近から、国道1号線を渡ります。



宿 :おいおい、道路につっ立ってちゃ、危ないぜ。

草 :いやあ、この方向で、一度、撮ってみたくて…。

宿 :そうか。

草 :下り線の車から、みんな、こっちを見てますね。

宿 :そうだろうな…。

草 :手を振ってみましょうか?。

宿 :ああ、いいんじゃないか…。

草 :国道1号線を渡りますと、緑道は右へ折れ、東に続きます。



草 :「曙公園」の脇を通っています。

宿 :ふむ。

草 :ヒツジの公園ですね。

宿 :ああ、ハイジとかなんとか。

草 :そうです、それです。
   こちらでも、緑道のところどころには、水場が設置されていますね!。




宿 :おお、湧き出してるな。これは、明治用水の水なのか?。

草 :そうみたいですね。
   用水自体は地下を流れているはずですが、一部を地表に流してるみたいです。


宿 :うむ、いいな。浅き水は…か、。

草 :水だけでなく、植栽も整備されています。



宿 :うーむ、甘い、強い香りのする花だな…。

 :”コクチナシ” と、説明がありますね。

宿 :説明付きか。

草 :ええ、植物音痴の私には、ありがたい限りです。

宿 :しかし、水路といい、花といい、なかなか整備の行き届いた、
   それでいて、適度にくたびれているというか…、妙なる遊歩道だな。
   以前も相当、この辺りはうろついたはずだよな…。


草 :そのはずなんですが、あまり印象に残ってないんですよね。
   まあ、まだ寒さの残る頃でしたからね…。

宿 :そんなもんかな。

草 :来るたびに新しい発見があるということですよ!。

宿 :そ、そうか…。

草 :さて、ここを左に曲がると、「東栄公園」の横を通りますが…。ん?。



草 :ウサギですね。

宿 :また、”安城市ウサギ派” の仕業か?。

草 :「新段留公園」は、憶えてるんですね(笑)。

宿 :まあな(笑)。しかし、なぜにウサギだ?。

草 :ここに、説明書きがありますね。えーと…、
   「兎用水」と呼ばれる、明治用水の支線のさらに支線が、この辺りから
   分岐していたようです。

宿 :なぜに兎かと?。

草 :えー、”下流になるほど土地が高く兎の後足のように高い(長い)
   ということで、地形を兎にたとえてつけられた” と、いうことです。

宿 :??。暗号か?。

草 :そんなことは無いと思いますが…。

宿 :いや、ウサギ派向けた暗号なんだろうな…、ううむ、巧妙だぜ。

草 :………。さて、道路をわたりますと、右手に「東栄公園」がありますが、
   緑道のさらに先に位置する、
「高根公園」から先に巡りますよ。



草 :「高根公園」です。

宿 :工事中の写真と、あまり変わらんな。

草 :南西側には、立派な公園名板ができてますけどね。



宿 :おお、立派だな。墨入れはしないのかな?。

草 :広いグラウンドと、遊具、そして、築山を利用した遊歩道もありますね。



草 :しかし、なんというか、ショックがありますね、私。

宿 :ショックとは?。

草 :いやあ、今回歩いた「明治用水緑道西高根線」を通れば、
   この、
「高根公園」から始まって、「東栄公園」「曙公園」「今村公園」
   「横枕公園」と、緑道に沿って配置されている公園を巡っていくことも
   できたんですよね。


宿 :ああ、そうだな。で?。

草 :なんというか、以前歩いたときには、そんなこと、全く気が付かなかったん
   ですよねえ…。設置者の意図に気が付くことが、公園めぐりの醍醐味
   だというのに…。


宿 :それが悔しいと?。

草 :悔しいというか、惜しいというか…。

宿 :あれだろ?、篠目の公園と遊歩道みたいな、ノリノリな感じができたかも?。
   と、思うと、もう少しやりようがあったかと思うって、ことだろ?。

草 :ああ、そうかもしれません。「大丸山公園」から「篠目公園」の遊歩道…。
   あれは、もう、設置者の意図がビシビシと伝わってきましたからね。

宿 :まあ、それがあったから、今回は気付けたんだろ。
   何でもいきなりは無理さ。


草 :うーん、そうかもしれませんねえ…。でも、せめて、この緑道と公園の関係を、
   公園のどこか目立つところに、ひとつのコースとして提示してくれていたら…
   と、思ってしまいますねえ。


宿 :お前そりゃ、”設置者の意図に気付くことが醍醐味” ってのと、真っ向から
   ぶつかるぞ(笑)。

草 :あ…、そう、ですね。うーん、難しいなあ…。


公園巡りData:NO.34
名  称:高根公園(たかねこうえん)
分  類:街区公園
所在地:愛知県 安城市 東栄町 高根102番2
面  積:0.50ヘクタール
設備等:トイレ・水道・砂場・タイヤブランコ・すべり台・鉄棒・スプリング遊具(2基)。
     駐車場無し。
供用開始:平成9年1月31日
(引用元:安城市 都市整備部 公園緑地課資料)


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふむふむ (ゆー)
2009-06-28 15:47:36
わたし、安城市東栄町に住んでいます。
返信する
ふむふむ (ゆー)
2009-06-28 15:48:30
・・・なので、詳しいですよー
返信する
re:ふむふむ (草写真)
2009-06-28 19:32:18
 ゆーさん、コメントありがとうございます。
東栄町は国道1号線や名鉄新安城駅も近く、
交通の便が良い上に、宅地として開発が進みながらも、農地や神社も多く、緑が豊富で住みやすそうな町だと、歩いていて感じました。
 このような駄ブログに目を止めていただき、
ありがとうございます。励みになります。
では!。
返信する