今年も、最高の通勤路です。 もうすこし、 雨がふりませんように
春、 お別れの季節です
一緒にお昼ごはんを食べていたメンバーが、3人も退職されます。
『四季の味』という、台湾料理の ぷりっ、ぷりっのエビマヨ弁当(600円)と、リビドーのケーキで
お別れ昼食会です。11時半に取りに来ますからね、お持ちかえりでお願しますと、2回も
念押しした、四季の味では、ちっとも日本語が伝わっていなくって、おしぼりが12ケ、ずらーっと
並んでいて、お弁当ですよ~~っと冷や汗もの、 『大丈夫大丈夫、3分でできるよ
』と、
ママのすきな韓流スターのようなオーナーが言いました。 ま、いいけどね 早く、早く
というわけで、急いでたんで写真もありませんが、リビドーのケーキは1/12で小さかったけど
おいしかったです。 お元気でね(^_^)/~
すごく久しぶりに、JRで倉吉に行きました。おりしもあの東京を寒波が襲った日でしたが、
倉吉は5センチほど、積っている様子。ただ、いざ歩きはじめると、今朝の重たい雪が、
すっかり溶けて、歩道が川のようになっておりました。かわいい布製のブーツをはいていた、
山本さんが早速、『もーう、歩けません 』 なぬ、おんぶ? するかい。と言ってるママの
ブーツもやばい状態 二人、なくなくパープルタウンで、長靴を購入
あー大出費
でも、お昼ご飯は、旬門
というお店で、1000円の週替わり定食をいただいて、
すっかりご機嫌がなおりました。1日 15食限定のまごころ定食は、こんな事でなくって、
どえらいごちそうだそうで、それも気になりながら、おいしくいただきましたー
とさ、ほいほい。