くるみレストラン おいしい時間

「今日のおやつ、なあに?」
学校から帰ってきてほっとひと息 おいしい時間をちょっとだけ紹介します

5月21日のメニュー

2014年05月21日 | 日記

雨の日外遊びができないので、中でじっくりと遊びます。

2階をのぞいてみると、1年生の女の子たちが、小さなくるみレストランを開店していました。本場のくるみレストラン顔負けの、おいしそうなお料理が並んでいたので、メニューを紹介します

とっても、おいしいそう。お腹がすいてきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉妹クラブ持ち寄りおやつ

2014年05月21日 | 日記

火曜日、姉妹クラブの勉強会がありました。子どもたちの様子を聞いたり、保育についての情報を得る貴重な機会です。

今回は、各学童で日頃作っているおやつを持ち寄り、試食しました。

各学童のおやつ、紹介します。

けやき子供会

カルピスゼリー。寒天をつかった、プルンとした口当たりのゼリー。さわやかな甘さ。これからの季節によぴったりのおやつでした。

 

 ひのき子供会

まめぶ汁。まめぶは中力粉なのだそう、なるほど!お汁の中でも溶けない訳だと納得。高野豆腐もたっぷりで、冬には体が温まりそうです。

 

 くるみ子ども会

アルミホイルケーキ。甘さ控えめの、蒸して作るケーキです。入所説明会の時に新1年生の父母にお出ししたら「なつかしい味~、とてもおいしいです!」と言われました。大人にも好評でした子どもたちからもリクエストが多いおやつです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする