おらと煙は・・・  ~ Diary of  ”Maikuru” ~

高い所が好き。山の頂上で食べるラーメンが大好物。
密かにアクティブ宣言した勘違いオヤジの日記。

月山 H27.9.12

2015年09月13日 | 山歩き
平成27年9月12日(土)     晴れ





 昨日までの大雨で被害を受けられた方々にはお見舞い申し上げます。




(行程)

 姥沢駐車場(9:00) → リフト下駅(9:15) → リフト上駅(9:30) → 姥ヶ岳山頂(10:00-10:15) → 牛首休憩(10:50-11:00) → 山頂(12:00-13:05) → 三角点(13:20) → 牛首休憩(14:10-14:35) → 姥ヶ岳分岐(14:15-14:25) → リフト上駅(14:35) → リフト下駅(15:50) → 駐車場(16:00) 




 今日は前々から予定されていた先輩との山歩きの日でした。当初は寒河江から葉山を登るつもりでしたが、大雨の影響を考慮し、ぬかるみのない月山に急遽予定を変更して、先輩のKさんと同僚のSさんと3人で出掛けて参りました。




 9時に姥沢駐車場を出発、山頂はガスの中。







リフトの駅まで歩くのに息が切れます。最近運動不足で久しぶりの山歩きなので、ちょっと情けない。リフトのチケットを往復分購入し、リフトに乗り込みます。姥ヶ岳をバックにナナカマドの実が鮮明に赤い。






姥ヶ岳は晴れていい感じ







リフトを下り、まずは姥ヶ岳を目指して歩き始めます。ここしばらく見たことのないような青空に向かっての登りは気持ちいい。そういえば今年姥ヶ岳を辿るのは初めてです。






今日も身体がダルいのでゆっくり登りますが、脚の筋肉に負荷がかかっているのが感じられます。明日は筋肉痛か?

月山は秋色に移ろいつつあります。
















10時に姥ヶ岳に到着し、ここで休憩。予想に反して暑く、長袖を脱ぎました。


月山の山頂が姿を見せている。やはり色が秋バージョンに変わりつつあります。







湯殿山。







姥ヶ岳を出発。気持ちのいい空と景色の中にこれから歩く道が続いています。







晴れたのは久しぶりだと思いますが、ぬかるみ等もなく今日の山のチョイスはバッチグーだった事をみんなと自画自賛しながら進みます。牛首手前の雪は無くなっておりました。最後の登りに備え、牛首で休憩します。白装束の団体が上から徐々に下りてきます。







結構な列の長さの団体なのでここでやり過ごしてから歩き始めようとも思いましたが、見ているとなかなか下りてこないので途中ですれ違う事にして歩き始めました。間もなく団体さんとすれ違い、先月バテて撤退した坂に挑みます。KさんとSさんはスイスイと登っていきますが、歩みの遅いおらは置いていかれてしまいます。時々広い所で脚を休めるため、振り返ってこれだけ登ったんだと気持ちを奮い立たせます。







色づき始めた坂を青空に向かって歩く、歩く。  登る、登る。







前回撤退したところを超えて間もなく、お地蔵様。







お参りして、鍛冶小屋跡でもお参りして、後はもうひと登り。










ようやっと、山頂神社。脚がヤバい。







前回昼食を食べたところ、高度感がたまらない。しかし今回はこちらから風が強く吹いてくるので、反対側で昼食にしました。








いつものラーメン







前回味がしなかったベーコンエッグ。今回は魚の醤油さしに塩コショウを入れてきて、味もGoodでした
 d( ^ω゜ )バッチリ!!。







また山の食事がグレードアップしました。人間、何かは成長しないといけないですね。体力はグレードダウンしてるけど




食事タイムに入って間もなくガスってきました。池塘も写していた青空を灰色に色を変えます。







 1時を過ぎて三角点を見てから下山です。これから雲が巻き上がってくる中に下りていきます。







下りは先頭を任され、ピョンピョンと跳ねるように石を選びながらゼッコーチョーで下ります。下りは皆さん脚に来ているようで、次々と道を譲って頂きどんどん下っていると、KさんとSさんが離れてしまっています。ア~ア、日頃ロンリーな山歩きをしているおらは団体行動失格です。しかも周りを見渡せば紅葉し始めた木々の色が「見て見て」とばかりに主張し合っているではありませんか。これを見ずしてただ下るのはもったいない。

振り向けば青空







先頭をSさんに変更し、下り続けます。今この時にしか見られない山の景色を目に焼きつけながらゆっくりと下り、牛首で休憩。山頂を見上げる。







 ここで隣に座った男性から下山して近くに温泉はあるかと尋ねられました。聞けば埼玉県から来たとの事。志津温泉を紹介し、車で来たのなら途中にあったはずだと伝えると、そんなことはなかったそうな。どうも車のナビは旧道を案内したらしく、その道は頭の中で今も通行止めのおらにうまく伝わらず、話を理解するのに時間を要しました。


 埼玉さんは今日は月山で明日は鳥海山、次の日は大朝日、そしてその次の日は飯豊に登る予定だと教えてくれました。定年前の有休で長く休んでいるそうです。リフトを使わず姥沢駐車場まで歩くそうなので、途中の分岐までいろいろ山の話をしながら楽しくご一緒させて頂きました。




埼玉さんと別れてからはリフトまでの木道歩き。






姥ヶ岳の分岐で月山を眺めてからリフトで下ります。


朝日連峰が見える。深い山々だ。







4時に駐車場着。寒河江ダムで濃~いバニラソフトを頂き、水沢温泉で汗を流して充実の1日となりました。仲間と行く山は楽しいです。












 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿