ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
くるねこ大和
猫、まんが。
マオ氏の話6
2008-02-21 16:47:14
|
Weblog
20才を越えたあたりから、寝てる姿を見ると
ドキドキしてたものです。
つづく。
いつもありがとうございます
コメント (94)
«
マオ氏の話5
|
トップ
|
マオ氏の話7
»
このブログの人気記事
連日休業でゴメン寝
お知らせ
お知らせとか色々
本日休業
ボカァ シッテール
オヤビン ダイジョブ?
スーパーにヤギ
三助大活躍
銘菓
お知らせ2つ
94 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
うああ
(
ひろみ
)
2008-02-21 16:51:45
どきっとしましたよ。どきっと。はらはら。
返信する
はぁぁぁぁ~~~
(
mikan
)
2008-02-21 16:52:34
ガーゴンしててよかった・・・。
もう既に泣いてしまいましたが(^^; くるさんのせいでここんとこ毎日泣かされてます(;_;)
返信する
確かにっ
(
ぴ
)
2008-02-21 16:54:06
老ニャンは寝ているのか果てているのかわからないことが多々ありました。
ちょっとやそっと読んでも揺すっても起きませんからね(笑)
それも老ニャンの醍醐味=^_^=
返信する
Unknown
(
ぴ
)
2008-02-21 16:54:53
読んでもじゃなくて呼んでもだぁ~(T.T)間違いっ
返信する
Unknown
(
ピカソ
)
2008-02-21 16:56:19
お父さん同様ドキッとしました。
返信する
はぁぁぁぁぁぁああうあぅうぅああ。。。
(
りぅ
)
2008-02-21 17:03:29
どきっと。
どきっとしました。。。
返信する
Unknown
(
すいかっぱ
)
2008-02-21 17:09:06
心臓に悪かった…くるさんにしてやられました^^
しかしお父さんは、目を覚ましたマオちゃんを見て、
心底ほっとしたでしょうね。
返信する
Unknown
(
nyanpo
)
2008-02-21 17:11:04
お父さんと同じ表情になりました。
はぁ~ドキドキ・・・
返信する
びびった!びびった!
(
yumita
)
2008-02-21 17:11:26
フライングして涙が出てもうた!ガーゴン。
返信する
うちもそうです
(
sato
)
2008-02-21 17:11:41
こんにちは
我が家のクロミは24歳です
毎日ドキッとさせられてます。
気持ちよさそうにねていると
そっと近寄ってお腹に手をあてて
生きてるか確認します。
あんまりおきてこないと
心配で様子を見に行きます。
くるさんのお気持ちよ~く分かります。
返信する
本当に・・・
(
まみ
)
2008-02-21 17:13:40
いつも楽しく、楽しみに拝見しております。
最近本当に泣きっぱなしです。
今日も、昼寝をしてるマオ氏を見て、かなりドキッと・・・・
ガーゴンしてるのをみて、別の意味で泣きました・・・←結局泣くやつ
返信する
本当に
(
まみ
)
2008-02-21 17:16:04
お父さんと同じ顔になりました。
そして、結局・・・・。
返信する
生きてたっ!
(
イサ
)
2008-02-21 17:17:46
くるさん父上様の顔のUPのコマで思わず、ウルっと来ちゃいました
で、覚悟を決めて次のコマを読んで、父上様と同様思わずハァ~と言っちゃいましたよ
良かった
ご高齢にゃんは本当に寝ている時間が長いので、声を掛けても反応が無いと本当にドキリとしますよね。
呼吸も浅い気がするし・・・
返信する
ひえぇぇ~!!
(
にゃんこ
)
2008-02-21 17:18:01
込み上げてきたものを戻しました(>_<) 22歳のマオ氏ですから、まだそんな前のお話ではないですよね… くるさんご家族の皆様のお心を思うと言葉がありません、マオ氏は超しあわせだね(^-^)
返信する
Unknown
(
さもり
)
2008-02-21 17:26:39
びっっっくりしたぁぁぁぁ
泣く寸前でした!!(汗
よかった
返信する
どきどきのあまり
(
AZRAEL
)
2008-02-21 17:30:51
息をするのを忘れてしまい、がーごんでぷはーっとなりました。
マオ氏もマイペースないい猫だったのですねぇ。
返信する
いやはや
(
bonnie
)
2008-02-21 17:31:52
わかります。うちのメイもそうでした。
ボニーはまだ15歳なので大丈夫だとは思うのですが。
返信する
あせったーーー!
(
kohe
)
2008-02-21 17:35:23
おとうさん、ドッキリですね
20才もすぎた愛猫が呼んでも起きなかったら「もしかして?」と、気が気ではないですよね。
こんなことがしょっちゅうあったら心臓に悪いです
しかしガーゴンがまた聞けてよかったです
マオさん、可愛いなあ。
返信する
あせった~
(
ノン
)
2008-02-21 17:35:50
よかった~
ガーゴンが聞けてよかったああ
ほんとくるさんの絵は
やさしいですね
癒されます
返信する
これは
(
com-aco
)
2008-02-21 17:41:52
ビビリますね…
ウチの実家のワンコもかなり長老なので、
寝息がない時は心配になります…
こんな感じで、のっそり起きた時は安心します…
でも狙ってる?と
聞きたくなるタイミングで起きるので、
ムカっときますけど…笑
返信する
ほっとしました
(
びすけっと
)
2008-02-21 17:47:38
おとうさまの「マオちゃんおきろ」と慌てる姿にグッときます・・・。
最後のコマがすき。
ガーゴン!
返信する
はぁー。
(
辰砂
)
2008-02-21 17:57:39
皆さん同様、びっくりしました。
ああ、良かった。ちょっと心拍数、上がっちゃった。
でもこれ、やります。
うちの犬、おとなしくしてると急に不安になって
羽交い絞めにして揺すって確認します。
本人は「んだよ、うぜぇなぁ」という顔をしてます。
返信する
お父さん!わかる!!
(
とらちびななポン
)
2008-02-21 18:01:28
わたしもお父さんの気持ちがとってもよくわかります。
みなさんも同じだと思いますが・・・・・
さっきまで元気にごはん食べてたとしてもハッとしてしますときがあります。
あーよかった。
返信する
ガ~ゴン ガ~ゴン ガ~ゴン
(
妙
)
2008-02-21 18:08:45
トカゲ獲ってたマオちゃんに蝶々がとまってる。
丁寧なことばで喋るマオちゃん。
起きてくれて良かった。
返信する
マオさんっ
(
三毛猫
)
2008-02-21 18:13:37
おとうさんに揺すぶられても目がさめない
んじゃ、蝶々がとまったくらいではもちろん
だめですね。
マオさんのぶっといしっぽ、さきっちょが
ばさばさになってる…お年を召すと毛が
ぱさぱさしてくるんですよね…
返信する
思い出しました
(
むっく母
)
2008-02-21 18:21:50
十数年前、ウチでも17歳の老猫がこんなカンジでした。
今は家族構成がすっかり若返って、上が8歳、下が今日から配属された5ヶ月(たぶん)の5匹です。
しばらくはこういう心配をしなくてもいいかなと思ってるんですが。。
返信する
ひぃぃぃぃぃぃ心臓がぁ
(
ぴーさん・のともだち
)
2008-02-21 18:23:12
心臓がバックンバックンしましたぞ・・
おもわず声が「あーーーーーー」
でもガーゴン・・ガーゴンにホッ
返信する
ろろろ老人力だ
(
すみさん
)
2008-02-21 18:24:49
強力っす。
私は小さい頃、隣にばあちゃんが寝ていて、子供心に「息してるかな」とどきどきしながら寝顔を見つめてたことがあります。
全然長生きでしたけどね。
長生きばんざーい!
返信する
Unknown
(
クーン
)
2008-02-21 18:29:21
かなりドキドキしました。また泣かされるかと…ふぅ~
返信する
そしてまた
(
ひな
)
2008-02-21 18:29:25
わたくしたちは
さよならマオ、
で近日中に号泣させられるのです。
仕事中は見るな、皆の衆、ご注意!!!
返信する
Unknown
(
にゃーす!
)
2008-02-21 18:35:18
皆さんとおんなじ…。
毎日泣いてばっかりです。
今日は泣いちゃう寸前で留まったぞ!
ドキドキしっぱなしで、見たいような見たくないようなフクザツな心境です。
(結局見ちゃうんだけどね)
どうかこれからもハッピーエンドでお願いします!!
返信する
ほ~
(
二匹のママ
)
2008-02-21 18:39:15
し、心臓に悪い。。。
ガーゴンしてくれてよかったよ~!
返信する
えっ、又・・・・
(
たまこ
)
2008-02-21 18:44:56
ドキドキドキドキ・・・・・
あ~~あぁ
返信する
よかったぁ・・・
(
びび
)
2008-02-21 18:48:55
お父さんの気持ちになってしまいました・・・T_T
(うるうるうる・・・)
返信する
なんて
(
さぶごろう
)
2008-02-21 18:51:07
しあわせな猫さんたち!いつまでも覚えていてもらってこうして私たちにも紹介してもらえて!うちのこたちも紹介したい
返信する
びびりまくり
(
ねこかん
)
2008-02-21 19:08:42
会社から帰ってそーっと開けて見ました
びぇ~、やっぱりぃ?
もう、涙が出る寸前でしたよ
後は、結局泣き笑いです。
心臓に悪いですよ。
でも、本当にマオ氏は幸せなにゃんこだったんでしょうね。
返信する
フェイク!?
(
sasa
)
2008-02-21 19:14:51
お父さん、ドッキリでしたね~!
年取ると、ちょっとや・そっとじゃ
起きなくなるんですよね~。
返信する
Unknown
(
たれにゃんこ
)
2008-02-21 19:17:09
お、お父さん・・・
一緒にドキドキしちゃいました(>_<)
返信する
びっくりした・・・
(
らいか
)
2008-02-21 19:20:50
ああ、怖かった。
でも、年を取ってくると、気が気じゃないですね・・・
お父さんもさぞびっくりしたことでしょう。
あ、でも、もうすぐほんとのお別れが・・・?
返信する
おかげさまで
(
たまみん
)
2008-02-21 19:21:30
わたしの涙腺、詰まり知らずです。ただ、なんか目の周りがカサカサしてきています。
返信する
Unknown
(
ゆっち
)
2008-02-21 19:25:30
マオ氏、よくぞご無事でっ!
お父さんもハラハラしたでしょうね。
私もビクッとしました(汗)
返信する
【日記流出】佐野泰臣がwinnyで・・
(
【日記流出】佐野泰臣がwinnyで・・
)
2008-02-21 19:30:15
佐野泰臣がwinnyで日記が流出。彼女とのハメ○り動画も2ちゃんねるで話題になって炎上しています。
http://sanoyasuomi.cocolog-nifty.com/blog/
返信する
なんてこと!!
(
おっちゃん
)
2008-02-21 19:35:28
びっくりしたなぁ~もぉ~
マオちゃん 眠るように逝ったのかと思って
も~いや~(ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
って感じになりました
なんだか 夕方になっても眠っているマオちゃん
切ないな 胸がキュンとします
返信する
あぁ・・・
(
Puck
)
2008-02-21 19:41:56
もう狩りをしなくなった老猫マオ氏。
読むにつれてドキドキしました。
あぁでもそろそろティッシュがいるのかも。
返信する
うあ~~~!!
(
林太郎
)
2008-02-21 19:49:46
び、びびった!!
返信する
Unknown
(
kana
)
2008-02-21 20:00:56
どきどきしたのはこっちですがな(笑
返信する
Unknown
(
ぴんぐ
)
2008-02-21 20:10:03
あぁ…
いつか来るお別れ。
もう天に帰っているマオ氏なんですが、わかっていてもうるうるっときてしまいます。
次のお話も気になるんですが…ティッシュを用意してみたほうが良いでしょうか?
返信する
よかった~
(
こじか
)
2008-02-21 20:11:52
軽く泣きましたが先を読んだらマオさんご無事でしたね
うちのにゃんこともあと何年一緒にいられるのかなぁ…一緒に過ごす時間を大事にしたいですね
返信する
あぁーびっくりした
(
momo
)
2008-02-21 20:19:55
もうね、最近マオ氏のお話会社で読めません。
だって今日だって泣きそうになっちゃいましたもん。
みたいけど、涙こらえるのは無理、だから家まで我慢我慢。
返信する
覚悟を決めて
(
猫乃アオ
)
2008-02-21 20:30:36
…読み進んでいたら、すごい嬉しい肩透かしを
食らいました。お父さんもホッとしたでしょう。
良かったですね。涙流しながら、ほっこり笑って
読みました
返信する
ああ・・・
(
みちゃじゅ
)
2008-02-21 20:31:22
実は今日あけた時のタイトルを見るのが
怖かったんです。そして、読んでくと
「ああ・・・
」って、お父さんと
同じ顔になってしまったけど、とりあえず
ホッとしました
でも・・何となく淋しいです
返信する
マオさん良い老後ですね
(
まっき
)
2008-02-21 20:36:07
にゃんさんのおかげでマオさん
いい老後の迎えられた感じですね
返信する
はー
(
さち
)
2008-02-21 20:44:29
今日もドキドキしたー。
うちのはマオちゃんに比べるとまだ若いんですが
寝ているとき呼んでも顔を上げないと
ドキドキします。
返信する
ううう><
(
みんみん
)
2008-02-21 20:47:38
つ、続きが恐い><
もう、泣きそう
返信する
マオじいちゃん
(
しましま
)
2008-02-21 20:50:53
こんばんは。
じいちゃん、勘弁しておくれ~
しかし、MRIの中に入ったような喉鳴らしですね。
マオじいちゃんは、日向の匂いがしそうです。
返信する
ホッ♪
(
くろたん
)
2008-02-21 21:17:48
うるっと来ました。。。。
つ~か涙こぼれましたけど・・・
でもホッ♪としました^^
返信する
このシリーズの。。。
(
こたはむ
)
2008-02-21 21:20:29
うーーん 毎日 毎日 泣きっぱなしですが、、この落ちは どうなるのでしょうか。。。
返信する
ケータイで
(
イオコ
)
2008-02-21 21:20:40
いつもケータイでチェックしてます。
今日はくるさんお父上の『うぐっ!』と言う表情で
『次へ(次ページ)』のタイミングになってばくばくでした。
泣く準備ならとうに出来ている、けど仕事中の休憩時間。。。
ホッとしました。
さよならが来るのは解っていても、まだマオさんを見ていたいです@
返信する
Unknown
(
ぼの子
)
2008-02-21 21:25:20
分かります~!!
年取ると、いつも寝てるし、反応は遅いし
「もしかして!!」がアタマをよぎって
ヒヤヒヤします!(⊃д`)
マオさん…カワイイ♪
ぽちりんこ♪
返信する
もう・・・
(
mitama
)
2008-02-21 21:28:40
最後のシーンは見たくないです。描かんでくで~
老猫じゃなくてもドキッとする時はあります。
いつかは最後がくるとはわかっていても、想像するだけで泣けてしまう。実際にその時がきたらどうしよう・・・
返信する
あーもう!!
(
みんつ
)
2008-02-21 21:43:32
びっくりした。。。
元気なころのお話がもっともっと
続きますように
なんなら,最後の方は描いてくださらなくっても。。。
って私が言うのも変なんですけども。。。
返信する
ええわ~(*´ェ`*)
(
hinafhoo
)
2008-02-21 21:47:18
ますます”マオ氏的”老後、ワンダホ~!
私も、周り愛される『ガーゴン』婆目指します。
うちのニャンコたちも、毎日ご機嫌さんでノドを鳴らして生きてもらいたいです。
うちの末っ子ニャンが22歳になったら・・・
・・・自分も健康で長生きせねば!
返信する
え゛!?
(
弥依也(ミイヤ)
)
2008-02-21 22:02:37
読むだけでも ドキドキしました
はぁ~、ガーゴンしてくれて良かった・・・。
返信する
やられたあ~
(
tui-tui
)
2008-02-21 22:11:14
ちょうちょがとまってる絵ですでに涙がフライング。
くるさんの絵って、猫の寝顔がキュートで
それだけで胸がきゅんとしてしまいます。
幸せなマオ氏。やっぱりお別れが来るんですか~。
絶対(T_T)
見たくないような、でも見ずにはいられないみたいな・・・・。
返信する
どきどきどきどき・・・
(
しば
)
2008-02-21 22:14:31
ど・・・動揺が・・・
動悸が・・・
落ちかけた涙がしゅるしゅる~っと戻っていきましたよ
返信する
わかるー!
(
浜木綿
)
2008-02-21 22:24:58
近所にばぁーちゃん猫が居て。
やぁ!って声かけると「ぐなぁ~」って
ちょっと潰れたような声でいつも返事を
してくれる優しい子がいたんですー。
ひなたでいつもいつも寝てて、なるたけ
そこを通るようにして、元気かなー?って
気にしてましたもの、飼い猫ならなお
いっそうですよね!!
返信する
いやだ
(
あお
)
2008-02-21 22:49:28
もういやだよ悲しい話は
やめてー
返信する
ウックっっ
(
はにゃ
)
2008-02-21 22:59:06
お父さんの顔を見て膝にいる仔を抱きしめてました
はーっ・・
ガーゴンが聞けてよかった。マオ氏いいじーちゃん
っぷりですね。
返信する
わたしも…
(
三日月星子
)
2008-02-21 23:07:37
私もドキドキしてしまいました(>_<)
猫は日当が好きですよね。太陽に感謝しながら全身で光合成をしてる姿は、なんだかじ~んときてしまいます。
返信する
くるさんにやられたw
(
りんご
)
2008-02-21 23:12:41
一瞬息が止まりましたよ
今日もくるさんに泣かされるのかとドキドキもんでコマを進め、マオ氏が目を開けてくれてホッとしました。
この分だと明日は
心の準備をして読まなくては。。。
返信する
安心。。せつない。
(
ワンズ
)
2008-02-21 23:15:40
はじめまして。
結末っていうか、行く末(表現貧弱
でごめんなさい)は、分かっている
はずですが、びっくとしました。
寝てるんだ・・って。
安心して。。切ない。
にゃンと暮らした経験は一度もありません。ワンちょだけ。
11歳と10歳のお間抜けワンズがいてます。
犬はもう、ベタに甘え媚びるので猫のちょいクールな感じが新鮮です。
イラストと写真の組み合わせの表現力に感服。
返信する
Unknown
(
チャンプの家臣
)
2008-02-21 23:18:49
マオ氏!!泣きそうになった!!
焦った~
返信する
しあわせな老後
(
めい
)
2008-02-21 23:29:17
はねっかえりの押しかけ女房が、
すっかりまるくなっちゃった、みたいな(いろんな意味で)。
もうちょうちょを追わなくても十分しあわせなのねー。
小動物の時間はあまりにも早く過ぎるから、
共に過ごした時間が宝物になるんですね。
看取る覚悟までが飼うということ…結婚と同じ?←やってないけど
返信する
てっきり・・
(
シロ
)
2008-02-21 23:30:26
いよいよマオ氏もかとまた鼻の辺りが・・・
20年も生きたのですね、猫も長生きするんだ。嬉しくなりました。
明日は?ティッシュが必要ですか?
返信する
だーっ!!!
(
じゅじゅ
)
2008-02-21 23:42:28
あ、あぶない、あぶない・・・
まおさんの背中の蝶々で既に涙目になって、まおさんが寝てるシーンが何コマか続いたところで最初の一滴がこぼれて、お父さんの「んぐ」のシーンで過呼吸起こして・・・
うちの子が今咳したんでちょっとびくっとしました(汗)
まおさん、いい「じいちゃんの日々」送ったんだね
まおさんが幸せだったのはわかるけど、読んでて寂しくなるよ・・・
返信する
Unknown
(
しばシマイ
)
2008-02-22 01:27:10
マオ氏、いちだんと寝子になったんですね。
あまりにも、うららかで、
お父さんが帰ってくるまで、寝ちゃってたのね。
草の香りの中で、うららかな日差しと風、
気持ちよさそうだね。マオ氏。ラララ~♪
返信する
Unknown
(
あゆちゃん
)
2008-02-22 02:03:44
35年前、暮らしてた猫~人間と同じご飯を朝昼晩と3度食べてて・・・その時代にカリカリやねこ缶なんてあったのだろうか・・・?
ド田舎の中学生だった私は存在を知らなかった。。。
ずっと人間と同じご飯を食べ体重は10キロ近く・・・
これ猫?って道を歩く人に聞かれたものです。
やはり・・・8年の命でした。。。
あの時、周りの大人は大往生だよ~~と言ってましたが・・・今の時代なら情報もたくさんあり、もしかしたら・・・20年くらい生られたかなぁ~~と。。。
返信する
Unknown
(
猫ちん
)
2008-02-22 05:25:52
でも、羨ましい話しです(^^)
返信する
生存確認
(
ねこのBee
)
2008-02-22 08:31:34
20才を越えたあたりから、寝ている猫を触ってみたり、ツンとつっついてみたり。
21才半頃からは、呼吸しているかどうかを確認する日々でしたな。(*^。^*)
返信する
Unknown
(
まちゃっこ
)
2008-02-22 08:50:17
びびびびびびびっくりしたぁぁ!!!
涙が出そうになりました(笑)
返信する
ほっ。
(
rika
)
2008-02-22 09:10:42
あー今回も泣かされるのかと思ったー、良かったぁ。
くるパパさん私ファンです。
実家の爺猫が寝てると母がすぐ息を確かめてますので、この描写よーくわかりますよ。
返信する
Unknown
(
ヤムヤムママ
)
2008-02-22 10:41:47
最近はティッシュの用意をしてからでないと
訪問できません。
今日もドキッとしました。
返信する
うめぼし
(
mog
)
2008-02-22 11:11:38
☆おとうさんのあご。
うめぼし。
気持ちが良くわかる。
ぐっと、ぐっと、喉の奥に来る、あれ、あの感触。
現在、涙腺が修復不可能になっているので、うめぼし作るまもなく、涙腺が大崩壊しちゃうんですけどね..。
天命・天寿、といわれても、やっぱりどんなさよならは、うめぼしになってしまうのですよね...くるさん。
返信する
うめぼし
(
mog
)
2008-02-22 11:18:13
☆おとうさんのあご、うめぼし。
ぐっと、ぐっとあごがうめぼしになると喉の奥がつーん..としてへんになる、そう、あの感じ。
天寿・天命とどんなに言われようとも、さよならはいつもうめぼしになっちゃうんだよね。
“寝てるの?息しているの?..がんばろ。”
送る言葉は出来るだけ可能な限り、先に延ばしたいですものね、くるさん。
返信する
参ったな
(
mog
)
2008-02-22 11:20:20
☆くるさん、コメント2重になったしまいました。
二重にならないように確認したのだけれど、後からのが追いついてしまったのかな..ごめんなさい。
返信する
わたしも・・・
(
なつ
)
2008-02-22 11:46:14
ドキッとしました。起きてガーゴンするマオちゃんの姿にホッと・・・
ところで
ようやっと、くるさんの本を店頭で発見、購入できました~
一気に読んだ後、うちの母親に渡しましたら
夜中に笑いをこらえながら、読んでいたようで
寝不足になっているようです。
返信する
おじいさんになっても
(
うきゆき
)
2008-02-22 12:08:19
がーごん がーごん なんですね。
ラストは描かないでとの声もあるようですが、私は見届けたい派です。
人それぞれ、猫もそれぞれ。
返信する
どきどきどきどき
(
めあり
)
2008-02-22 12:15:46
あ~びっくらした。
お~こわ。
先に泣いておきます。
でもやだやだ~!!
返信する
勘弁してくれ・・・
(
nonoji
)
2008-02-22 13:09:12
これ以上泣くのは辛いっす。
神様~、時を止めて下さい。
返信する
じわ~っと来て・・・
(
tomo&
)
2008-02-22 13:15:41
でも「薄目開けて・・・・"これは、お父さん"」の
ところで、目の縁に涙がチビッとついたまま爆笑してしまいました。
返信する
すごく分かります
(
まゆりん
)
2008-02-22 13:17:42
はじめましてです。
私の実家にいる子(18歳男の子)も、
持病のため持ってあと1年だろうと宣告されているので
帰省した時に寝転がっているとドキッとします。
そして鼻先をツンツンして確認します(ビクッとなるので)。
最近は、起きていても鼻が乾いていたり、
何かを訴えるようにずっと鳴いていたりと今までにない状態なので、頻繁に会いに行っては撫でまくってます。
返信する
心臓に悪いよぉ!
(
ネコ親
)
2008-02-22 13:49:25
どっきりしてホッとしました。あーもう。心臓が1コ飛ばしで
呼吸が苦しい(笑)
我が家のにゃんが重病の時、寝姿を見るたびにお腹が上下している
かどうか確かめてました。はああ。まおっちかわええ!
返信する
すごく分かります~
(
みみくろ
)
2008-02-22 15:09:02
うちも去年ワンコ(享年18)がそうだったのでお気持ちすごく分かります。
耳も目も鼻も悪くて一日中寝てばっかりで心配でお腹触って呼吸してるの確認してました。
くるさん一家はホントに猫が大好きなんですね。
返信する
深いですね
(
nekomama
)
2008-02-24 19:20:55
あんなに名ハンターだったマオ氏。
なのに頭に蝶がとまっても、飛び立っても動かない。
このコマで涙が溢れ出しました。
止めることの出来ないマオ氏の加齢を、余すことなく描ききったくるさんは、つくづく文学者だと感じ入りました。
幾度となく訪れてはうるうるのこの頃です。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
Weblog
」カテゴリの最新記事
連日休業でゴメン寝
本日休業
お知らせとか色々
お知らせ
ボカァ シッテール
スーパーにヤギ
オヤビン ダイジョブ?
三助大活躍
コワイモノ アル
銘菓
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
マオ氏の話5
マオ氏の話7
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
#ペットブログ
#猫ブログ
#漫画ブログ
自己紹介
酒とケモノを愛する名古屋のおばさん
最新記事
連日休業でゴメン寝
本日休業
お知らせとか色々
お知らせ
ボカァ シッテール
スーパーにヤギ
オヤビン ダイジョブ?
三助大活躍
コワイモノ アル
銘菓
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(6248)
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
辞めろ/
連日休業でゴメン寝
Unknown/
連日休業でゴメン寝
Unknown/
連日休業でゴメン寝
コタロー/
連日休業でゴメン寝
そら母/
連日休業でゴメン寝
トラにゃんママ/
連日休業でゴメン寝
くままめ/
連日休業でゴメン寝
辞めろ/
連日休業でゴメン寝
あひる/
連日休業でゴメン寝
Unknown/
連日休業でゴメン寝
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
ブックマーク
くるねこ里親
里親等の依頼のテンプレートのようなもの
instagram
動画多め
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
もう既に泣いてしまいましたが(^^; くるさんのせいでここんとこ毎日泣かされてます(;_;)
ちょっとやそっと読んでも揺すっても起きませんからね(笑)
それも老ニャンの醍醐味=^_^=
どきっとしました。。。
しかしお父さんは、目を覚ましたマオちゃんを見て、
心底ほっとしたでしょうね。
はぁ~ドキドキ・・・
我が家のクロミは24歳です
毎日ドキッとさせられてます。
気持ちよさそうにねていると
そっと近寄ってお腹に手をあてて
生きてるか確認します。
あんまりおきてこないと
心配で様子を見に行きます。
くるさんのお気持ちよ~く分かります。